![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/c7bd468f37e6b77897fe1bb694c1849a.jpg)
春ですね。今日はポカポカの陽気でした。
サッカー場のある「野洲川歴史公園ビックレイク」まで行ったので、
帰りに、湖岸まで出てみました。
菜の花畑のあるなぎさ公園は、さすがに人が多かったですね。
ここは、毎年、1月から「カンザキナバナ」の花が咲き、
冠雪した比良山とのコントラストがキレイなので、
多くのアマチュアカメラマンも訪れるところです。
私も、毎年撮りにいくのですが、今年は今日が初めて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/a7e8874508fe789efd10751050b959c7.jpg)
菜の花畑があって、堤防があり、湖岸の砂浜があって琵琶湖。
そして向いが比良山ですね。
菜の花の甘い香りが漂っていて、まさに「春」でした!
さて、「ビックレイク」に、サッカーの試合を見に行ったのではなく、
クラブハウスのサロンで笛吹、つまり演奏です。
環境関連のイベントがあって、そこに参加してきたんですよ。
そこでお昼にいただいたのが、地元産のお米で作った「おにぎり」と、
琵琶湖産のシジミを使った、しじみ汁~
おいしかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/b5c44c723f6f71fd8ccd30a3a42caec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/50b23775b9f0e1d67854fc83171d3a8c.jpg)
お酒飲みには、「シジミ汁」が体にいいんですよね!
久しぶりのシジミ汁。おかわりなんぞも、しました。
「だんだん」(笑)
今日も、もちろんマスクマン。
耳鼻科の先生曰く、私の鼻腔は人の1/3ぐらいの細さらしい。
そこが炎症を起こすと、おのずと口で息をする・・・
乾燥するこの季節、炎症が鼻から喉まで広がり、声が出なくなる・・・のですね。
でも、こんだけ長引くのはめったにないですわ。
やっぱり、大殺界なんかしら・・・(泣)