やっぱり、午後から雨がパラパラと・・・
いつになったら、スッキリくっきり晴れるんかしら~
雨が降るごとに、わが家の庭の草がぐんぐん大きくなり・・・
そんな庭の草の中で、花が咲いてました~~
白いツユクサ。
トキワツユクサという外来種の草。
ウッキペディアで調べると、南アメリカ原産。
日本には昭和初期に観賞用として持ち込まれ、帰化植物として野生化、
外来生物法により要注意外来生物に指定されている・・・
要注意外来生物って、ちょっとぶっそうな?
特定外来種にはなっていないけど、生態系被害防止外来種、らしい。
繁殖力がすごいです。取っても取っても、また生えてきてるし。
また、草引きしないと~
振り向いたら、ムラサキシキブの花も咲いてました。
紫の小さな実をつけるんやけど、花もピンクで小さいです~
こちらはクコ。
実もなるんやけど、この木は虫がつきやすくて。
それも、あのニオイがすごい、カメムシがつくんです!
こんなかわいい花が咲くんやけどね。
大昔に植えたシソも、毎年生えるんですね。
タネがこぼれるからやろうけど。
なので、時々、葉っぱをちぎって薬味につかったり、
今日は、シソの葉に、鶏ささみとナチュラルチーズを入れて、
春巻きをつくりました~
梅肉を入れるとサッパリするんやけど、
時間がなかったので、ポン酢で。
娘は、ポン酢に梅干しを入れてほぐしてました。
今日の、さっぱり味の一品です~
さて、明日は大津行き。
ボチボチ、寝ます~
いつになったら、スッキリくっきり晴れるんかしら~
雨が降るごとに、わが家の庭の草がぐんぐん大きくなり・・・
そんな庭の草の中で、花が咲いてました~~
白いツユクサ。
トキワツユクサという外来種の草。
ウッキペディアで調べると、南アメリカ原産。
日本には昭和初期に観賞用として持ち込まれ、帰化植物として野生化、
外来生物法により要注意外来生物に指定されている・・・
要注意外来生物って、ちょっとぶっそうな?
特定外来種にはなっていないけど、生態系被害防止外来種、らしい。
繁殖力がすごいです。取っても取っても、また生えてきてるし。
また、草引きしないと~
振り向いたら、ムラサキシキブの花も咲いてました。
紫の小さな実をつけるんやけど、花もピンクで小さいです~
こちらはクコ。
実もなるんやけど、この木は虫がつきやすくて。
それも、あのニオイがすごい、カメムシがつくんです!
こんなかわいい花が咲くんやけどね。
大昔に植えたシソも、毎年生えるんですね。
タネがこぼれるからやろうけど。
なので、時々、葉っぱをちぎって薬味につかったり、
今日は、シソの葉に、鶏ささみとナチュラルチーズを入れて、
春巻きをつくりました~
梅肉を入れるとサッパリするんやけど、
時間がなかったので、ポン酢で。
娘は、ポン酢に梅干しを入れてほぐしてました。
今日の、さっぱり味の一品です~
さて、明日は大津行き。
ボチボチ、寝ます~