とうとう、パンデミックが近づいたんですかね。
政府の要請に、月曜日から学校は2週間休みらしい。
つまり、そのまま春休み突入という。
対応が遅いんちゃうの? もっと検査してよ・・・
連日、ワイドショーで言うてましたけど、
どうも、政府の動きがもたついて。
新型コロナが中国で流行りだしたのは去年の年末。
あれから2ヶ月以上たって、世界中で患者が増えて・・
とにもかくにも、学校だけやなくてエンタメ系も中止があいつでます。
ミュージカル好きの友だちは、チケットを見てため息ついてますよ。
ライブもイベントも、ことごとく・・・琵琶湖開きはあるんかしら???
というか、1,2週間で落ち着くん??
そういいつつも、先週の連休は石山寺まで行ってきました。
盆梅展と、梅林では梅が8分咲きで「梅つくし」開催中。
曇ってましたね~
鉢植えは、もう咲き終わりのものもありましたね。
国宝の本堂。滋賀県最古の木造建築。
奈良時代の創建。ご本尊は、如意輪観音半跏像。
安産、福徳、縁結の御利益がいただけます。
33年に一度しか開帳しない秘仏。そうそう、天皇即位の翌年も開帳。
なので今年は、3月15日から開帳するらしい~~!!
3連休中やから、人が多かった・・・駐車場も並んで待ってたぐらい。
平日しか行ったことないし、ちょっとびっくり。
それでも、頃なの影響で、普段の連休より少ないのかも。
石山寺の名前のいわれにもなったのが、この岩ですよね。
天然記念物の硅灰石、この石の山の上に建っているお寺なんです。
古来から、京の貴族が観音さまにお参りしたという、
観音信仰で栄えたお寺。
国宝の多宝塔。
頼朝が寄進したらしい。
経蔵の建物は高床式になっていて、その下にある石に、
お座布団がおいてあります。
安産の腰掛石。
・・・ここに、妊婦さんが座るんかしらね。
奥の梅林。
梅って、可愛いけど、やっぱり桜と違って、
華やかさには欠けますよね~
相変わらず・・なかなかフォーカスできず・・汗
さて、この時期になんで石山寺かというと、
これをいただきに行ったのであります~
私が使うのと違いますよ~~ ←当たり前!
ダンナと二人で行ったんですけどね。
「腹帯」をいただきに、というたら一人分の参拝料が無料に!
ご祈祷をしてもらう場合は予約しないとあかんけど
腹帯だけなら、予約なしでいただけます。
祈祷してもらったお札を、あとから郵送してくれるらしい。
こんな時期に、妊婦をつれていくというのもなんなので、
腹帯のみ、さすがにサラシではなくコルセットタイプのにしました。
ワコール製なんやって!
とりあえずは、戌の日に履かせましょう。
あ、そうそう、妊婦は次女です~~
今年の夏、おばぁデビューできそう(笑)
政府の要請に、月曜日から学校は2週間休みらしい。
つまり、そのまま春休み突入という。
対応が遅いんちゃうの? もっと検査してよ・・・
連日、ワイドショーで言うてましたけど、
どうも、政府の動きがもたついて。
新型コロナが中国で流行りだしたのは去年の年末。
あれから2ヶ月以上たって、世界中で患者が増えて・・
とにもかくにも、学校だけやなくてエンタメ系も中止があいつでます。
ミュージカル好きの友だちは、チケットを見てため息ついてますよ。
ライブもイベントも、ことごとく・・・琵琶湖開きはあるんかしら???
というか、1,2週間で落ち着くん??
そういいつつも、先週の連休は石山寺まで行ってきました。
盆梅展と、梅林では梅が8分咲きで「梅つくし」開催中。
曇ってましたね~
鉢植えは、もう咲き終わりのものもありましたね。
国宝の本堂。滋賀県最古の木造建築。
奈良時代の創建。ご本尊は、如意輪観音半跏像。
安産、福徳、縁結の御利益がいただけます。
33年に一度しか開帳しない秘仏。そうそう、天皇即位の翌年も開帳。
なので今年は、3月15日から開帳するらしい~~!!
3連休中やから、人が多かった・・・駐車場も並んで待ってたぐらい。
平日しか行ったことないし、ちょっとびっくり。
それでも、頃なの影響で、普段の連休より少ないのかも。
石山寺の名前のいわれにもなったのが、この岩ですよね。
天然記念物の硅灰石、この石の山の上に建っているお寺なんです。
古来から、京の貴族が観音さまにお参りしたという、
観音信仰で栄えたお寺。
国宝の多宝塔。
頼朝が寄進したらしい。
経蔵の建物は高床式になっていて、その下にある石に、
お座布団がおいてあります。
安産の腰掛石。
・・・ここに、妊婦さんが座るんかしらね。
奥の梅林。
梅って、可愛いけど、やっぱり桜と違って、
華やかさには欠けますよね~
相変わらず・・なかなかフォーカスできず・・汗
さて、この時期になんで石山寺かというと、
これをいただきに行ったのであります~
私が使うのと違いますよ~~ ←当たり前!
ダンナと二人で行ったんですけどね。
「腹帯」をいただきに、というたら一人分の参拝料が無料に!
ご祈祷をしてもらう場合は予約しないとあかんけど
腹帯だけなら、予約なしでいただけます。
祈祷してもらったお札を、あとから郵送してくれるらしい。
こんな時期に、妊婦をつれていくというのもなんなので、
腹帯のみ、さすがにサラシではなくコルセットタイプのにしました。
ワコール製なんやって!
とりあえずは、戌の日に履かせましょう。
あ、そうそう、妊婦は次女です~~
今年の夏、おばぁデビューできそう(笑)