おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

町屋の花屋さん

2009-05-19 23:53:01 | お仕事メモ


大津市京町にある「アミティ」さんです。
お花屋さんです。

母の日があったので取材が遅れてたんやけど、やっと、行って来ました!
この3月にリニューアル。古い町屋がモダンなお店になりました。

お店の前の道は、旧東海道。
そしてここは「上京町」という町内で、400年前から続く「大津祭」の曳山「月宮殿」のある町。
そして、この、アミティさんのお店の建物が、その曳山が置いてある建物なんですって!

実際、この建物の裏に蔵があって、そこにしまわれてるらしいですよ。
なので、祭りの時は、アミティさんはお休みらしいです!
若いオーナーが、大の祭り好き。
なので、普段使われていない建物を借りてお店をしようと思ったらしいです。
15年ほど前の話やけど。
そして、その思いは今も変わらず、祭りの日は曳山に乗ってお囃子を担当してるそうな。

二階の窓の格子がキレイですよね。
大津祭りのちょうちんの似合う建物です。

大津市では、旧東海道周辺の建物をリフォームあるいは改築する場合、
町並みを保存をすることが決定し、助成金を出して(上限300万円)
古い町屋の風情を残したリフォーム&改築するよう指導しているんだとか。
その助成金を使ってリフォームした第1号が、アミティさんらしいです。

お花を出来るだけ自然の中にいられるよう、キーパー(冷蔵庫)を置いてないので、
買ったお花が長い時元気を保てるんだそうです。

そして、こちらの特徴は全国どこにでも宅配でお花を贈ってくれること。
ネット販売もOKです。 → こちら
最近の人気は、バルーン。



母の日も、人気やったらしい~

そういや今年の「母の日」・・・なんもなかったな (涙)

アミティ
大津市京町1-2-21
営業時間 9:00 ~ 18:30
定休日 無休
077-527-6660


マスク効果は?

2009-05-18 21:47:30 | 日々のつれづれ


先週の琵琶湖です。良いお天気でした~

今日も良いお天気で、陽光がまぶしかったですよね。
毛布、洗濯しましたし。

益々、エライことになってきた新型インフルエンザですが、
とりあえず? まだ何事もない滋賀県です。

夜、帰宅した娘が言うんですわ。
「どこまで来てる? 高槻? 茨木?」
「台風ちゃうねんから・・」 と言いながらも、
「確実に近づいてはいるやんね・・・」

昼間、図書館に資料を探しに行ってたんやけど、
カウンターのお姉さんは、みんなマスクしてはりました。
その帰りに、市役所へ行ったんやけど、市民課の人も、
みんなマスクしてはりました・・・
花粉予防でマスクをず~っとしてた私やけど、
窓口の人がみんなマスクという光景は何とも、奇妙ですよね~。

そうこうしてたら、来週ウチに遊びに来る予定の先輩からメールが来ました。
大阪府藤井寺市に住んでるはるんやけど、

「八尾で出てるし、私が行ったらあかんと思うんやけど (涙)」

大阪、奈良、滋賀と、大学の先輩が3人、ウチに遊びに来る予定になってたんです。
やっぱり・・・とりあえず、延期ですかね・・?



琵琶湖へ来てくださる観光客も減ってるのかな。
大阪、兵庫では、修学旅行が中止になった学校も多いみたいです。
諸般の事情から、キャンセルしたら再度行くようにはなかなかできないみたい。
可哀想ですよね。何とかならへんのでしょうか。
観光地にも影響出てるし、なんか知らんけど、関西はええことがいっこもナイですよね。

そういや、今月初めに大阪まで、しかも梅田の、人より場所の劇場へ2回も行った私です。
あれから10日経ったし、潜伏期は終わってますよね?
つまり、大丈夫ってことやんね?

病は気からっていうけど、引き締めとこ! うん!


おまけ・・・
マスク、ホンマに効果あるんでしょうかね?
「ウィルスを通さない」って書いてるのでないとダメですよね?
職場で配布されるマスクをしてるという長女。
メガネ女子やし、顔小さいし、顔中マスクだらけになるんで笑われるらしい。
マスクが大きいらしくて、すぐにズレるんやって。
ごっつう、イヤがってますわ。
「こんなん、効果あると思えへん~」

集団感染?

2009-05-17 23:48:10 | 日々のつれづれ


雨ですね~。
田植えが終わった田んぼを見てると、梅雨かと思うような風景です。
主婦的には、洗濯物が気になるけど、ま、日曜日なんで娘らの洗濯物が少ないんで、まいいか~。
娘と言うても、長女やけど、ホンマに何枚着てるねん?って思うくらい、
ややこしいカッコですからね。毎日 (笑)

それはともかく、新型インフルエンザに感染した人、だんだん増えてますね。
しかも、兵庫のみならず大阪も。
誰かのブログに、「関西で集団発生・・」なんて書いてあったけど、
「集団」て、ねぇ。

神戸では電車の運転士さんとか駅員の人もマスクをすることになったらしいし、
ホテルはキャンセルが続いてるとか。
数日前、四国の学校が修学旅行を取りやめにしたのが「行き過ぎか?」
なんて言われたりしたけど、この勢いでは関西へは来てもらえないよね・・・。

関西に住んでるもんとしては、微妙やな。
とりあえず、手洗いうがいを励行するしかないね。

さ、それはともかく、今週はがんばらな。
締め切りあるしね。

おまけ・・
あの、まっちゃんがデキ婚やって。
ちょっとビックリ~







雨の一日

2009-05-16 23:18:37 | 湖国日記
なんか、ヤバくないですか?
神戸とか、大阪とか、新型インフルエンザ。
空港で、みずぎわチェックをしていたけど、密かに? 上陸してたんでしょうかね。
人・人感染。しかも、高校生ばっかりっていうのが不思議というか。

今日、出張で京阪神まで行っていたダンナ。
「オレもヤバイかな。マスクもしてなかったし~」
「おっさんは大丈夫なんちゃう?」
・・・ホンマに大丈夫かな・・・・

ネットを見てたら、オリックスが、あの、七回表のジェット風船も規制するという話。
確かに、飛沫感染ではあるけれど。
甲子園はどうするんやろ・・・あ、野球の話はやめとこ (泣)



久しぶりの雨。
天気予報はよう当たりますわ。
希望ヶ丘で野外活動プログラムのイベントがあって行ってたんやけど、(→ こちら
お昼前から雨が降り出して、結局、午後2時頃には撤収。

その足で、琵琶湖岸のみさき公園へ (↑画像)。
こちらも子ども向けのイベント。(→こちら
かやくご飯や、鮎の天ぷら、豚汁なども振る舞われ、夕方には公園内で、
「ヨシ松明」に点火というフィナーレが予定されてたんやけど・・・雨で中止。
去年も、このイベントは雨やったよね・・・と思いながら帰宅。
「鮎の天ぷら」はおみやげにもらって帰りました~

帰宅したら、ポストに大きな紙袋・・・・



堺のお菓子第2弾! 『芥子餅(けしもち)』。

ありがとう!
包み紙に「千利休」の絵が描いてありました。
ちょうど、「世界・ふしぎ、発見!」で、利休のことをやってたのでタイムリー!
なるほど・・・・

第3弾、あるのかな?







午後の、猫ちゃん

2009-05-14 23:45:09 | 日々のつれづれ


15才のロクちゃんです。
おじいちゃん猫ですね。

最近、反応が鈍いらしく、初対面の私にも、何の警戒もなくナデナデさせてくれました。
歩き方も、どことなく老いを感じさせるので、飼い主さんはすごく心配されてます。

去年亡くなったウチのミュウちゃんは、老いを感じるまでに、
腎臓病と糖尿病という病気をかかえてしまい、16才で、
ホントに、あっけなくいってしまいました。

犬もそうやけど、猫も、ホンマに人間に近いところで生きてるんやなって思いますね。

現在のウチの猫ちゃんは・・・
生後半年を過ぎて、元気いっぱい!

動画で撮って投稿したら? って友だちに言われるんやけど、
そのスピードに追いつけへんような気がするし・・・



寝てる時は、平和やねんけどな・・・

「あなんさん」。

避妊手術してから、腰回りが太くなったような・・・?
人間と同じですよね?


おまけ。
うずらのつぶやき・・・

見てなかったんやけど、やったらできるやん! 桜井くん。
若手が育ってくれやんと・・・頼むで~! 
地元の星! ホンマに!

マイブーム

2009-05-13 23:53:29 | マイブーム イケメン

今日は、ぱぁしてほおずえですか~?
しびれへんのですかね? 「あなんさん」。

仕事で南草津まで行った帰り、昔住んでた界隈を通ったので、
急に思い立って、友だちの家に寄ってみた。

何年ぶりかな。
お互い、ホンマに変わりなく~(苦笑)
変わったといえば、お互いの子どもたちが大きくなったことぐらいかな。

同じ年なので、分かり合える部分がいっぱいあるね。
ダンナの年齢も同じくらいやし、抱えてる悩みも同じようなものやし。

しかし・・・ホンマに笑ってしまったのは、
彼女が数年前から、「韓流」にハマってること。
居間に置いてある大きな薄型テレビの両横にあるボックス。
ガラスの扉越しに見えるのを、ぼんやりゲームソフトかな?
なんて思ってたけど、どうやら彼女のコレクションらしい~ (笑)
DVDですよ~ 何十本かあります・・・

まさしく、私とやってることが同じですやん~ (汗)
私は、「韓流」ではなく、日本のイケメン俳優さんですが。
あ、たいして、変わらん!?

携帯の待ち受けを見せてくれて、名前を教えてくれてんけど、まったく知らんねん、私。
逆に、私の待ち受けを見せて名前を言うてんけど、彼女、わからず・・・(大笑)

「どんなドラマに出てはるのん?」
・・・あ、聞いても、わからんかった! (大笑)

「なんでもええやん、お互いに燃えるもんがあって!」

「おかげで、楽しい日々やわ~」

まさしく!

夕飯の時、彼女のごひいきの「韓流」の俳優さんが誰なのか、娘らと話題に。

次女:「ヨンさまちゃうん?」
長女:「チャンドンゴンとか?」
母:「そのへんやったら、おかんも聞いたことある」
次女:」「カン・・・ドン・・」
母:「カタカナ並べたら当たる?」
長女:「イースンヨプ!」
母:「巨人の選手やん!」

で、結局わからず・・・?

調べてみて・・ソン・スンホン・・やったかな。

かわいいパティシエ

2009-05-12 22:17:26 | お仕事メモ
かわいいパティシエさんを取材しました~

娘の中学校の先輩らしいんですけど、ケーキ作りがやりたくてやりたくて、
お父さんを説き伏せて、フツウに短大を卒業したあと、
調理師専門学校に入ってお勉強したんやとか。

洋菓子店勤務を経て、お菓子作りのカルチャースクールの講師に。
習いに来た人が自分でケーキを作った時に、感動して喜んでいる顔を見た時、
教えてるこちら側までが、すっごくうれしくなったんやとか。
その時の快感?が忘れられず、「お菓子作りを教える人」の道へ。

「同級生は三つ星とか、より高いところの菓子職人を目指してがんばってるけど、
私は、お菓子作りをしたことがなかった方に、ケーキを作る喜びを知ってもらうことを目標にしました」

たくましいね。
娘と1つしか違わないのに。
三つ星は目指してなくても、日々、自分のスキルアップのための勉強はしてはりますよ。



これはシュガークラフト。
お砂糖で作るケーキ。日持ちすんですって。
花びらの一つ一つまでも、手作りしたんですって。

そして、彼女は既婚者なんですよ。
同じ調理師学校でフランス料理を学んでたダンナ様と、3年前に華燭の典。
仕事とダンナ様と、二つも手に入れてはるところが、おかんとしてはうらやましい・・・

 

ロールケーキを作っているところをパチリ。

現在、月の半分を実家でケーキ作りの教室を開催。→ こちら
もう半分は、ホテルの厨房に勤務するダンナ様の帰りを待つ主婦という生活。

将来の夢は、子どもを育てながら、ダンナ様が料理を担当し、
彼女がデザートを担当する、小さなカフェを持つこと・・・って!

もう、すぐにでも出来そうな夢ですよね!

娘と一つしか違わへんのに・・・(涙)






届き物は

2009-05-11 22:40:07 | 舞台・映画・ドラマ
連日出かけてたんで、さすがに、今朝は疲れてましたね。
6時に出勤するダンナを見送った後、
気がついたら居間のカーペットの上で、猫と一緒にぐーすか寝てましたし!
と言うても、娘も起きてくるし、いつまでも寝てられへんのですけど。

お天気も良いし、やっと毛布とか大物を洗濯しましたよ。
それから、お仕事に!
だらだらしてたらよけいにしんどいので、しゃきっとしよう。
オンオフ、切り替えやなっ!

さて、そんな中、友だちが送ってくれたものがあります。



南の友だちが、「マイ・フェア・レディ」の映画のDVD、
東の友だちが、「月刊ミュージカル」の雑誌。

ひとつは、先日見た舞台を再度味わえるようにと貸してくれたDVDで、
ひとつは、その舞台を取材した記事が載っている雑誌です。
ヘップバーンの映画は、遠い昔何度も見たんやけど、音楽とか演出とか、
先日の舞台もほぼ踏まえていると思うので、再確認したいと思うんですね。
ダンナにあきれられたけど~(苦笑)

何と言うても、東京へ行ってまで観た舞台。
応援する役者さんが出てるから観た舞台ですから(苦笑)

雑誌の方は記事としっよにその応援する役者さんの写真も載ってるので、
まぁ、一種のコレクション?ですね(笑)
で、娘にも、あきれられましたけど~ 

そんなこんなで、この春、あまりにお金を遣ってしまったので (汗)、
まさしく金欠状態に陥ってます。しばし自粛せな・・ホンマに。
先日から、食べ物写真をアップしてる別ブログを書きかけたんやけど、
けっこう外食してることも判明し・・・(今頃気付いたんかいな・・・涙)
もっと節約せな~、と反省。

まぁ、お仕事とか、つきあいとかが圧倒的なんやけどね (言い訳!?)

さて、仕事は容赦なく。
明日も、めいっぱいです。

がんばろう~



竹生島

2009-05-10 22:57:18 | 湖国日記


西国三十三カ所観音霊場、三十番札所の竹生島宝厳寺。
毎年、琵琶湖クルーズで行ってるのですが、今年も行ってきました!
今年と来年の5月1日から30日まで、ご本尊がご開帳されます。
平安時代に霊場巡行を復活された、花山法皇の1000年忌を迎えることにちなんで、
三十三カ所の各観音様が一斉にご開帳されることになったようです。
ご開帳の日程は各寺院によって異なりますが、21年、22年と、各地でご本尊を拝むことができます。詳しくは → こちら

 

切符です~。
早朝、長浜から竹生島まで走る連絡船で、竹生島に渡りました。
すでに、御朱印をいただくためにたくさんの人が来ていましたね。
世の中には、信仰に篤い人がぎょうさんいはるんですね。
一緒に行った仲間が、
「年いったらヒマになるし、観音さんでもまわろか、っていう気になるねん」
・・そうですかぁ~?

いやいや、若そうな人もいはりますよ。
白装束に菅傘という「正装」の人も多いですけど、フツウの格好で、
「おいずみ」(白い半天のようなもの)等を抱えている人も多くいました。
それに朱印をいただくんですね。

ちなみに、竹生島は西国三十三カ所の三十番「札所」ですが、
「札所」というのはかつて巡礼に行った人が、木製の札に、
自分の氏名や生国を記して寺院のお堂に打ち付けていたので、それに由来するらしいです。
だから、「札所」に参拝することを、「打つ」と言いますね。
現在は、紙製の納札を納め、その証に「納経帳」や「おいずみ」に印影を授かります。

さてさて、観音霊場って、なんでこんなに石段が多いんでしょうね。

さすがに、しんどい・・・



今月末にも行く予定です。

怒濤の週末。

はよ、寝よう・・・


家棟川から、野洲川内湖

2009-05-09 23:56:25 | お仕事メモ


野洲市の、「琵琶湖と水辺の環境を守る会」というグループが、
地元、家棟川(やなむねかわ)流域の環境を守ろうと、NPOを作り、
観光船を仕立てて、エコ遊覧など、様々な活動をされてます。 → こちら 

その、観光船に乗ってきました!

地元の野田という地区の町内会長さんの案内で、川ともに生活してきた、
農家の暮らしや、川の歴史などのお話を聞きながら、
2艘の櫓こぎ船に7人ずつ乗って、ゆっくりと川を遊覧しました。

 

前日の雨や、田植えが始まったことから、水位も高く水も濁ってたけど、
景色は良好。
水面すれすれのところに浮かんだ小さな船で、約2kmを往復しました。

目線が低いので、堤防が建物など味気のない建造物などを隠してくれるから、
見えるのは川面と新緑だけです。

赤目やなぎ、たちやなぎ、ヨシ原、ひめガマ、まこめ・・
堤防からこの順に、水辺の植物が生えています。



気持ちいいですね~ 良いお天気やし。

船着き場に戻ってきてから、今度は湖周道路を徒歩で少し西下して、
旧野洲川の内湖を見学に行きました。

野洲川は、「近江太郎」といわれたほどの暴れ川で、周辺に大災害を何度ももたらした川です。
その反面人々の暮らしを育む川でもあり、河口がかつていくつもの洲を造っていたことから、
昭和61年に放水路として一本化されました。



その北流の名残が、この内湖です。
遠く、近江富士と呼ばれる三上山が見えますが、水辺にはびっちりヒメガマが自生してます。
手つかずのまま残るこの内湖は、唯一、琵琶湖への水門があるだけで、
水には流れがなく、丈夫で繁殖力のある植物がはびこるという現状ですね・・・。
なんとか、干拓したりせずに、自然を残す方法はないか・・・
「水辺の環境を守る会」の人々が課題としている問題です。

地元漁師さんのお話も興味深く、とても有意義な勉強会でしたね。
昼食は、湖魚料理。それに、今日はビワマスがエリ(琵琶湖特有の漁法)にかかったらしく、



ビワマスのお刺身までありました!

昼食後、おひらき。

今度は、急いで長浜へ・・・むっちゃ忙しいやん。
そういや、長浜はツーディ・マーチ、やってましたね。