玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

奥歯に何かが

2022-07-12 14:03:12 | 時事

この度の大手メディアの報道は奥歯にモノが挟まったような言い方が多かったが、ここに来て、宗教団体の名前が公表された。

結局、政治的な理由ではなかったのかな。宗教団体の金銭徴収で破産した者の怨みの行動だった。

それが解るまで、記事は常に警察情報をそのままに報道しただけであったようだ。だから、奥歯に何かが挟まっていたのだ。

今もテレビ局では自民党擁護の先鋒を務めるスシローさんを出して、慎重に報道することが多いようだ。

こうした丁寧過ぎるニュースは大本営発表だというヒトも居る。報道の世界は知らないが、それぞれ警察、国会、各省庁等には記者室があって、そこからニュースをもらっていることがこの國ではずっと続いているのではないか。

若し記者室を廃止したら、新聞紙面が埋まらないことはもとより、記者さんたちの居場所、つまり職場がなくなってしまうのではないか。

この國のマスコミ産業自体が官公庁と云うものにどっぷり依存している存在ではないだろうか。そこに確かな、公正な情報を求めることに抑々無理があるのだろう。

ネット情報では、今回の事件の宗教団体は岸信介の時代から延々と続く、特に自民党清和会との関係が語られていた。

ということは、実のところは、政治の裏側に原因があるらしいのだ。奥歯に挟まったものを取って見た時、ひどく醜いモノなのかもしれない。

『大きなスポーツ施設』のモチーフ(主題)

これを以前に写真を撮った時には、この建物は何のモチーフなのか気付きませんでした。

今回の横の建物の写真を撮っていて自分なりに思い当りました。この写真を大写しにすると、

これで、初めて鉄人28号をモチーフにしたと思いました。とすれば、あれは、きっとウルトラマンではないでしょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする