玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

何か変わった?

2021-03-17 10:25:46 | あれこれ

このブログの3月14日「世論調査が信用できない」の続きです。

いま読んでいる細川護熙『内訟録』の中で、偶然に同じTBSの世論調査があった。

今の世論調査は

①非常に支持できる ②ある程度支持できる ➂あまり支持できない ④全く支持できない ⑤答えない・わからない、の五設問だ。

1993年の世論調査は

①大いに支持する ②ある程度支持する ➂あまり支持しない ④全く支持しない、の四設問だった。

私は下段の方が世論調査らしい気がするのだが、…。

細川連立内閣の一九九三~四年、メディアは活きていたのかな!

この四半世紀になにかが変わったのかもしれない?少なくともメディアは劣化した。

夕暮れ時は、…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腑抜けの野党

2021-03-16 10:11:34 | 政治

最近は国会中継を見てもつまらない。それは、野党が国民の聞きたいことを質問していないから。

与党は事前に通告された質問をただ官僚の作った答弁のとおり読み上げるだけ。何だろう、このふざけた茶番。

「行政を歪めた」何処からそんな回りくどい言葉が出て来るのか、不思議だ。

行政手続きに重大な瑕疵があったら、取り消しであり、あるいは無効であり、その責任を厳しく追及するべきなのに、「行政が歪んだか?」と聞く。

「なぜこんな初歩的な間違いが起きたのか?」「その理由は首相の暗黙の命令か?忖度か?」と聞くべきだろう。

そこには、きっとブーメランがあるから。接待を受けたのは与党も野党も、両方なのだ。

唯一共産党の山添拓が「何故、菅氏は東北新社に入れたのか?」と聞いた。他の党はその事をまず聞くべきではないのか?

ロス・ジェネで中途採用、如何にも不自然だ。

この腐った自民党ありて、この腑の抜けた野党あり。まともな代議士は共産党だけのようだ。

近ごろ、新鮮な青魚が少ない。白身のキンキは煮付けが最高だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっくり言って…

2021-03-15 11:15:29 | ブツブツ

セクハラ・パワハラ・ジェンダーをうまく配合して噴霧器で吹き付ければ、難なく相手を徹底的に排撃できる。

十年以上前から、そういう構造、背景、風潮が蔓延っている。

現在のところは、ざっくり言って、そういう装置でしか機能していないような気がする。

そこに横たわる根源の差別というパンドラの箱は決して開かず、ただまわりをウロウロし、数や形だけをそろえようとする。

そういう光景をこれまで何度も幾度も見てきた。そして時間が過ぎると、根幹ではまた男性優位、既得権優位が蔓延る。

どうも近頃は優位性の裏側に別の身分的優位制が貼りついているような気がする。

いつでも森はそんなことを言っていた。だからいつでも誰でも攻撃できたが、その事とは別に、何か別のモノが破裂したのかもしれない。

反オリンピック、反自民、反上級国民、反ネオリベ、そんなようなものに何かが猛烈に怒りだし、多重触媒によって化学反応した。今回の一件はそんな気がしてならない。

これによって、女性の世界は少しばかり拡張するけど、それはほんのちょっとだけ…。

最近イチゴが安い。これもコロナの影響か、ケーキが売れてないのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論調査が信用できない

2021-03-14 11:42:08 | あれこれ

先日ネットで「世論調査」の信頼性のことをやっていた。どう言う訳だか、現政権の支持率が低下しないのだ。

最近の世論調査は、ここで上がれば政権は息が就けるな、と思ったところで、ちゃんと上がることになる。

それは特定できる二、三のメディアだ。余計に信頼できないのだ。

機密費で金を払っているのか、政府広告に忖度しているのか、いろんな陰謀論的な見方もある。かつて竹下、森の時の7%、9%も怖いけど。

私も一度だけ日経新聞の世論調査を電話で受けたことがある。けっこう早口で、誘導させられてしまう感じがした。

先日、気づいただが、TBSの世論調査の設問を見て不審に思った。

①非常に支持できる②ある程度支持できる➂あまり支持できない④全く支持できない⑤答えない・わからない、の五設問だった。

「できる」「できない」という可能性を聞くのか?「支持する」、「支持しない」という明確な国民意思を聞くべきではないか、と思うのだが、…。このあたりに問題があるのではないかなあ。

今日は天気がいい。気晴らしに歩くかな!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂の売り方

2021-03-12 12:45:16 | ブツブツ

国家に魂を売ったならまだしも、自民党に、自民党のボスに魂を売ったならば、この人は公務員ではないだろう。面従腹背もできないのならば、もう打つ手はない。

放送関係者の異動や圧力を虎の威を借りて平然と行う人が、形の上でも権力者の子弟を・・様付けで呼ぶ。その呼び方がゾッとするほど気持ちが悪い。

東北新社の衛星放送事業者認定の決裁者だそうだ。明らかに公務員法違反ではないか。

東北新社事件は新たな森友事件かも。公文書の改竄をしたのか、外資比率をそのまま記載して決裁を受けたのか、まだ報道されていない。

この国のマスコミは事実の報道も手を抜き、広告ばかり載せたがる。商品は公正で正確な記事な筈だ。どう見ても本末転倒である。

どうもこの国は法治国家ではないような、…。そう言えば、よく「この国は法治国家ですから」と記者会見でうそぶいていた長官が居た。あの時から、変だと思っていたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする