「タイガー&ドラゴン」
私、クドカンってあまり知らないんです。
「木更津キャッツアイ」
も見ていなかったし。
舞台も見ていなかった。
何でも結構マニア受けする脚本家らしい。
で、興味があったので取り合えずみてみました。
そしたら!
いやー面白いのなんのって。
展開がかなり早いしセリフも早口なので
ついていくのが大変なんだけど、でも面白いのよーーー
古典落語と本筋のリンクがたまらなく技術的なものを
感じさせていいねーーいいねーー次回が楽しみよ。
長瀬君も岡田君も素敵。
久しぶりに見る尾美としのり君もいい味出してるじゃん。
「恋に落ちたら」
草君の演技はいつみても安心できるなーと思いつつ。
あらー山本耕史君、今度は草君と共演ですかー。
それにしても登場人物がやたら多くない?
これを全部消化できるのか?
最初の「ヒルズに恋して」というタイトルの方がすんなり
わかるような気がするお話。
それにしても日本人はお金持ちを描くのが下手よねーー
高柳さんをあまり羨ましいと思わないもの。
韓国ドラマのきっつい身分差別を見慣れている私には
その対比は物足りない。でも何だか次回に期待させるような印象。
デヴィ夫人
彼女、北朝鮮へお行きになったんですってよーー
何でも彼女の亡き旦那様のスカルノ大統領が
金日成に新種の蘭をプレゼントしてから40周年だそうで。
でも何でデヴィ夫人なのかしら?
だって・・・彼女第4夫人じゃなかった?
確か第1夫人はお亡くなりになって、第2夫人の娘が政治家?
順番は関係なく、日本にいる「夫人」っていうのが大切だったの?
彼女、若い愛人を伴っておいででしたわーー
なんていうか・・・そういうちやほやされる場って
最近ではあまりなかったんでしょうね。
本当に嬉しそうで誇らしげで。ちょっと物悲しい気分でしたわ。
森・森別居に美川憲一
和田アキ子姉御がご意見を言ったかと思えば
今度は美川さんのご意見。
二人とも「森昌子の歌手復帰はありえない」って
言ってるけど、本当にそうなんだろうか。
ファンからするとちょっと残念なんじゃない?
矢口モー娘脱退
突如「モーニング娘。」を脱退しちゃった矢口ちゃん。
結構好きだったんだけどねーー
フライデーに小栗旬
との熱愛が載ってしまっての決断だと言われてる。
彼女のコメントも「アイドルである事を裏切ってた」なんておっしゃる。
めちゃくちゃ保守的なコメントだなー
今時、カレシの一人や二人いないアイドルはいないだろうし
いたからって即人気に響くという時代でもないでしょう。
っていうか、まだ22なんだから「カレシがいて何がわるいのよっ」と
開き直っても許されるじゃなかった?
でもカレシの事はきっかけに過ぎず、
基本的にはもう芸能活動に嫌気がさしていたということでしょう?
プロデューサーのつんくとの相性もあるだろうし。
でもすぐに「やめる」と考えてしまうのが今時の娘っぽいのよね。
モー娘を辞めた後の芸能活動は結構大変よ。
だってみーんなそれほど美人でもなく技術があるわけでもなく
ただ若いだけなんだもん。
矢口のあのドスの効いた瞳でどこまで頑張れるか
見てみたい気もするけどね。
ヒデキ感激!
あらー
西条秀樹さん、もう50歳なのーー?
脳梗塞で倒れた時は本当に心配したけど
元気でなにより。
しかも遅く結婚したわりには次々とお子様をもうけて
すごいなーー生涯現役で頑張って欲しいよねー
ということは私の大好きな郷ひろみも10月18日で50歳なのかーー
この人のストイックさとヨン様のストイックさはよく似てます。
特にひろみさんは根っからの芸能人で、私生活さえも思い通りに
切り売りしてしまうという特技をお持ちになってる。
今までの彼の人生は全部「計画通り」なんでしょうね。
二人のお嬢さんと会えない以外は。
充電期間を終えていよいよ芸能活動再開。
どんな姿を見せてくれるんでしょうか?
私、クドカンってあまり知らないんです。
「木更津キャッツアイ」
も見ていなかったし。
舞台も見ていなかった。
何でも結構マニア受けする脚本家らしい。
で、興味があったので取り合えずみてみました。
そしたら!

展開がかなり早いしセリフも早口なので
ついていくのが大変なんだけど、でも面白いのよーーー
古典落語と本筋のリンクがたまらなく技術的なものを
感じさせていいねーーいいねーー次回が楽しみよ。
長瀬君も岡田君も素敵。
久しぶりに見る尾美としのり君もいい味出してるじゃん。
「恋に落ちたら」
草君の演技はいつみても安心できるなーと思いつつ。
あらー山本耕史君、今度は草君と共演ですかー。
それにしても登場人物がやたら多くない?
これを全部消化できるのか?
最初の「ヒルズに恋して」というタイトルの方がすんなり
わかるような気がするお話。
それにしても日本人はお金持ちを描くのが下手よねーー
高柳さんをあまり羨ましいと思わないもの。
韓国ドラマのきっつい身分差別を見慣れている私には
その対比は物足りない。でも何だか次回に期待させるような印象。
デヴィ夫人
彼女、北朝鮮へお行きになったんですってよーー
何でも彼女の亡き旦那様のスカルノ大統領が
金日成に新種の蘭をプレゼントしてから40周年だそうで。
でも何でデヴィ夫人なのかしら?
だって・・・彼女第4夫人じゃなかった?
確か第1夫人はお亡くなりになって、第2夫人の娘が政治家?
順番は関係なく、日本にいる「夫人」っていうのが大切だったの?
彼女、若い愛人を伴っておいででしたわーー
なんていうか・・・そういうちやほやされる場って
最近ではあまりなかったんでしょうね。
本当に嬉しそうで誇らしげで。ちょっと物悲しい気分でしたわ。
森・森別居に美川憲一
和田アキ子姉御がご意見を言ったかと思えば
今度は美川さんのご意見。
二人とも「森昌子の歌手復帰はありえない」って
言ってるけど、本当にそうなんだろうか。
ファンからするとちょっと残念なんじゃない?
矢口モー娘脱退
突如「モーニング娘。」を脱退しちゃった矢口ちゃん。
結構好きだったんだけどねーー
フライデーに小栗旬
との熱愛が載ってしまっての決断だと言われてる。
彼女のコメントも「アイドルである事を裏切ってた」なんておっしゃる。
めちゃくちゃ保守的なコメントだなー
今時、カレシの一人や二人いないアイドルはいないだろうし
いたからって即人気に響くという時代でもないでしょう。
っていうか、まだ22なんだから「カレシがいて何がわるいのよっ」と
開き直っても許されるじゃなかった?
でもカレシの事はきっかけに過ぎず、
基本的にはもう芸能活動に嫌気がさしていたということでしょう?
プロデューサーのつんくとの相性もあるだろうし。
でもすぐに「やめる」と考えてしまうのが今時の娘っぽいのよね。
モー娘を辞めた後の芸能活動は結構大変よ。
だってみーんなそれほど美人でもなく技術があるわけでもなく
ただ若いだけなんだもん。
矢口のあのドスの効いた瞳でどこまで頑張れるか
見てみたい気もするけどね。
ヒデキ感激!
あらー
西条秀樹さん、もう50歳なのーー?
脳梗塞で倒れた時は本当に心配したけど
元気でなにより。
しかも遅く結婚したわりには次々とお子様をもうけて
すごいなーー生涯現役で頑張って欲しいよねー
ということは私の大好きな郷ひろみも10月18日で50歳なのかーー
この人のストイックさとヨン様のストイックさはよく似てます。
特にひろみさんは根っからの芸能人で、私生活さえも思い通りに
切り売りしてしまうという特技をお持ちになってる。
今までの彼の人生は全部「計画通り」なんでしょうね。
二人のお嬢さんと会えない以外は。
充電期間を終えていよいよ芸能活動再開。
どんな姿を見せてくれるんでしょうか?