ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

私・・もう絶対に頑張りませんからね

2005-04-22 21:40:18 | ドラマ・ワイドショー
余談ですが・・・
キム・スンウ氏が
新しいドラマにご出演ですって。
「和が人生のスペシャル」面白そう・・・
でも日本では見られないんでしょうね

「チャングムの誓い」
もう、昨日チャングムを見た人は
絶対に今日は目を腫らしているに違いない。
というくらい号泣してしまいました。
だって・・・だってハン尚宮様がとうとうお亡くなりになったんだもの。
なんと言う陰謀。宮廷ってほんと、恐いわ。
牢獄の中と外でのチェ尚宮とのやりとりは
まるで舞台をみているようでした。
「あなたね・・あなたね・・」といいつつゆっくり起き上がるハン尚宮。
それを無表情でじっと見ているチェ尚宮。
「エリザベート」も真っ青の舞台じかけという感じでした。
かわるがわるのアップがこれまた視聴者を釘付けに。

そして最後、「宮中に戻っておくれ」と言って
チャングムの背中でなくなられるハン尚宮様。
あまりに悲しい。これじゃほんとにチャングムの母と同じではないの。
「スラッカンのチェゴ尚宮になっておくれ」と言って
死んでいったチャングムの母。
そして「宮中に戻って名誉を回復しておくれ」と言って
死んでしまったハン尚宮様。
どちらも酷なことばかりチャングムに言い残す。
きっと私でも「絶対もう頑張りません」と宣言するだろうな。
とはいってもそこがチャングム
結局は頑張ってしまうんだけどねーーー

「初恋」
いやーついに物語のきっかけが始まってしまったというか。
今後のソンさん一家の苦難がここから始まったというか・・
昨日のチャノク姉さん、いきなりおしゃれして喫茶店に行ってしまう
ちょっと軽めの女性に見えたけど、
実は、その前に何度もあの映写技師に誘われているんです。
それはもうしつこいくらいに。
元々人見知りが人一倍激しくて、ほとんど家の外に出ない
チャノクが外を歩いているのでびっくりしたチャヌが
捜すんですよね。
チャノク姉さんは純真なばっかりに襲われてしまうのですが。
その後のリアクションがいかにも「男尊女卑時代」というところで
悪いのは相手の男なのに、
「私が悪いの。父さんには言わないで」と手をすりあわせて
お願いするチャノクの姿が本当に可哀想でした。
この先、チャノクに好きな人ができると、この事をたてにして
交際を断固反対するチャヌなんですが、
このチャヌの心配しつつ怒っている顔が最高に素敵なんだよねーー

好き勝手に生きるヒョギョンやシンジャに比べると
チャノク姉さんの人生は「家族に尽くす」これだけ。
とっても真似できないけど素敵な女性なんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷ひろみの離婚

2005-04-22 21:23:09 | ドラマ・ワイドショー
まあねーいつかはそうなるかなーと思ってました。
マスコミが言うように
「お金持ちのお嬢様と結婚し逆玉に乗って義理の父の手助けをする」
なんてありえない話だったのよね。

郷ひろみ程、自分を完璧に演出している人はいない。
生まれながらの芸能人というか、生粋の芸能人?
(この人を発掘したジャニーさんはえらいわ)
エンターティナーと呼ぶべきでしょう。
常に10年後を意識して行動していると
言っていましたっけね。
ジャニーズ事務所を辞めてバーニングに入った時も
「このままアイドルで終わりたくない」
気持が強くて、あえて困難な道を選んだんだし。
1年間でしたっけ?
アメリカにボイストレーニングとダンスのお勉強に
行っちゃった事もありましたよね。
常に流行を先取りしてヒットさせる能力に長けていました。
そんなストイックな姿をいつも尊敬していたんです。

でも
本人曰く「九州男児なので女性は常に一歩下がっているのを好んでいたのは確か。
大昔、彼の本にも「結婚したら絶対専業主婦になって僕の帰りを
まっていて欲しい。玄関先で三つ指ついて。そこまでしてくれたら
僕も夫として精一杯大事にする」と書いてあり、
「私とはあわないなーー」と思ったのを覚えてる。

そんな彼が一人っ子のお嬢様、二谷友里恵を選んだ時は
正直びっくりしたのよねーー
結婚式は仲人をたてない当時は珍しい型で、
ウエディングドレスのデザインは皇后陛下のデザイナー
植田いつ子さんで、出産は宮内庁病院。
「芸能界のセレブ」を目指しているのかな?と思ったけど。
でもまあ・・ここまでは許せたのよ。

でも
「ダディ」
の出版。あれには驚いたわーー
(買った私がバカ?)
自分の「浮気」や「離婚」ですらネタにして演出し、話題作りをした上で
収入に結びつけたわけだから。
こうなってくると、彼の人生そのものが
「全部やらせ?」みたいな気分になってくるから不思議。
二人の娘に会わせてもらえないからって裁判を起こしたり
いきなり逆玉結婚したり、そして芸能界復帰と同時に離婚なんて
あまりに出来すぎてると思わない?

結局「郷ひろみを極める」為の演出に利用されただけだったのかな・・・
なんてね。
まあ、どこぞのクリニックの院長さんは
「元奥さんは日本人だけどアメリカ人だから」
ひろみの言う「九州男児」には合わなかったのかもしれない。
彼から歩み寄ったような様子はないし。
結婚して3年。
彼女の家族に見守られ、贅沢な日々を満喫した彼は幸せ者だ。

それにしても・・・・
野口さんも西条さんも、今がもっとも子育てに大変な時期なのに
郷さんはそういうのを通り越して、自由を満喫しているのだから
さぞや羨ましがれているのかもね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事・・なんちゃって?

2005-04-22 21:02:10 | つれづれ日記
「井戸に毒をいれるな?」
朝日新聞さーんまたやってくれたわね。
という事で突っ込みます。
本日の1面「井戸に毒を入れるな」を読んでいて
「へえーー」を10回以上呟いたわけです。
だって全然知らなかったことばかり書いてあったから。
一つは
「世界のメディアに日本は何時までも過去を克服できない独り善がりで懲りない国として描かれた」
へえーーーそうだったんだー
でも、独り善がりなのはどっちだい?
次は
「中国は日本が中国の台頭をそねみ、ねたみ、行く手を邪魔し始めたと不愉快に思ってる」
へえーーそうだったんだーー
それで「反日デモ」とはあまりにも短絡すぎて言い争う必要性もない。
最後
『両国における民族主義の高まり」
へえーーそうだったんだーー
あっちはともかく、日本で民族主義の高まり?え?どこかのサイトを見すぎてる。
向こうの民族主義が高まっているのはわかるけどね。
そしてその「民族主義」が毒なのか・・・それはあっちに言ってよ。
日本の新聞に書いても意味ないよ。

「17歳の少年が4歳児をハンマーで・・・」
多分、明日のワイドショーでは今日以上に
「なぜ犯罪が起きたか」という事を追求し、さらに
「17歳の少年の心の闇」をさぐろうと必死になるだろう。
家庭に問題があったとか、母親がどうだとか・・
色々理由づけしたくなる気持がわからないではないけど。
でもはっきりいって、「心の闇」なんて存在しない。
「闇」が存在する程深く考えるなら犯罪は起きない。
これは一種の「先天性脳障害」として考えた方がいいかも。
昔から「人を殺してみたい」とひとり言を言ってたようだし、
動物を殺していた。そして子供に向いたのは、
「性的サディズム」が助長されたから・・ということ。
「皆殺しにしたらすっきりするだろう」と思ったのだろう。
自首したのは後悔したからではなく、社会に対する自慢か、
逮捕される事によって自分を抹殺したかったから?
僅かに「良心」が残っていて「これ以上の暴走を止めて欲しい」
と思ったから?

つまり自分で自分の感情をコントロールできないのだ。
狂ったロボットと同じ。
これはもう本当に先天性の障害として考えるしか
ないと思う。治ったと思って社会復帰したら
また同じ事をやるかもしれないし。
何がその障害を起こさせるのか、そっちを研究して欲しい。

「文部科学省謝る」
ある中学生からの言葉。
「僕達の世代だけゆとり教育を受けています。
という事は将来、僕達の世代だけ学力が低いと思われるのですか?」
それに対して大臣は
「うーん。塾に行かなかった人はそういう事もあるかもね。ごめんねー」
と、謝ったらしい。
あの・・いや・・謝らないよりはいいんだけど
謝ってすむことじゃないのよ。
今後はますます格差社会。
塾にいける子、いけない子の差がはっきりしてしまう。
そしたらよけいに学力格差は大きくなり・・
金持ちは永遠に金持ち、貧乏は永遠に貧乏・・なんて
韓国ドラマのようになってしまうわ。

そうじゃなくて
大事なのは「テストの成績」ではなく
「自分で考える心を育てること」でしょう?
世の中には勉強に向かない子もいる。
そういう子が他の分野でも十分に実力を発揮し
伸ばし、生活していける環境を作ることでしょう?
「ゆとり教育」にしたら途端に学力が低下した。
もう一度詰め込み教育をします・・・なんて通じない。
親の言いなりになって勉強する子はいいけど、
ちょっと個性的な子はますます生きづらくなる
のではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする