流星の絆
犯人は柏原刑事だった。
功一と泰輔は自首し、功一は懲役2年の実刑
アリアケは戸神が買い戻し、功一が店を開く。
全ての鍵は「傘」でした。それも指紋がなかった傘ではなく
戸神が保存していた「間違って持ってきた傘」
この傘の柄には沢山の細かい傷があり、それは柏原が傘を使って
ゴルフの練習をしていた跡だったわけですね。
やっぱりかあ
あの柏原さんの息子が死んだ話が引っ掛かって
いたのです。でも動機が「200万」のお金だったとはね・・・
借金で首が回らない家のお金をとって殺人までしてしまうとは
二宮君の演技はすごかったっ
「レシピを盗むために殺したって言われた方がよかったんだよ。
誰でもよかったのか。誰でもいいわけねえだろ」のセリフ。
涙目がすごかったです 思わず貰い泣き。
そしてしし座流星群が抜群のタイミングで流れる・・・・
もうほんっとに・・・ すごすぎだよーー
両親が殺された日に見損なった流星群を、15年後に見たシズナちゃん。
なんて言うか。これも神様の配剤なのかなと思ってしまいました。
で・・戸神の御曹司はアリアケを買い取ってくれたんですけど、主人は
功一君だよね いつの間に調理師の免許を?
で、あの「まゆなし」と呼ばれている彼女はおしかけ女房になるのか
しずなと御曹司は無事にゴールインするのか?
そして泰輔はどうなる?
スピンオフでいいから先が見たいわ
それにしても「幸せの黄色いポストイット」で、札束が貼られていた
店・・・最後まで笑わせてくれました。クドカンは
ラストは急ぎすぎの感がありましたが、時間的な部分でしょうがないかな。
昔ながらの店で3兄弟が一生懸命頑張ってる姿はよかったです。
本当に楽しませていただきました