ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

勅使発遣の儀

2020-11-06 07:00:00 | 皇室報道

 天皇が伊勢神宮と神武天皇に「立皇嗣の礼を行いますよ」という報告をする為に勅使を派遣する「勅使発遣の儀」が行われました。

天皇陛下がお召しになっているのは「お直衣」と呼ばれる装束。

体が曲がっているような感じに見えますけど・・・・

天皇になっても儀式慣れしてないような感じだし、回りも勿論慣れてないような。

でもとりあえず「立皇嗣の礼」はスタートしたのです。

 「皇太子にはならない」「天皇にはならない」と言ったというフェイクニュース

週刊誌は当たり前のように秋篠宮殿下が「皇太子にはならない」「即位拒否」と報じましたが、ご本人がそう言ったかどうかの確証などないのです。

理由として挙げられる「帝王教育を受けていない」あるいは「天皇になる教育を受けていない」というセリフですが、これもよくよく考えればおかしな話なのです。

 徳仁親王時代からいわゆる「帝王教育」はない

そもそも帝王教育とは何か。中国史劇などを見ていると四書五経に始まる世継ぎならではの考え方を教え込むことだと思うのですが、現在天皇になっている徳仁親王は「あなた、本当に帝王教育を受けたの?」という程酷い状況です。

昭和になって、天皇が人間宣言した時からいわゆる「御学問所」もなければ「東宮殿」もなく、「先生」と呼ばれる師匠もなく、上皇だって帝王教育を受けたとは思えません。

上皇はバイニング夫人に左翼的な民主主義の教育を受けてしまったが為に、自虐史観を持ち、昭和天皇と溝が深かったと推察しています。

その息子の今上が「普通の家庭で育てたい」美智子妃との間で「帝王教育」を受けたとは思えないのです。

確かに浜尾侍従が終始傍にいて「しつけ」をしていたようですが、浜尾さんは礼宮も一緒に見ていたわけで。

だから秋篠宮殿下が「帝王学を受けていない」というはずがないのです。

もし、言ったとしても「それがなんだ。もうお前しかいないのだからしっかりせい」と励まして東宮に立てるべき上皇陛下でした。

それなのに「皇位継承権1位」だけど内廷皇族ではなく、宮家扱いの「皇嗣」に据え置いたのはなぜなのか。誰の意見が通ったのかといぶかしく思います。

世の中には、皇嗣にも皇太子にもならずいきなり「王」が天皇になった事例もあります。

天皇の第二子で、男系男子である以上「東宮」になる資格は十分にあった筈なのに。

 

また、いわゆる「皇后教育」を拒否して今にいたる雅子さんが「皇后」になっている事実をみれば、生まれも育ちも立派な皇族の秋篠宮殿下が「教育を受けていないから天皇になれない」というのはおかしな話です。

 愛子内親王の立ち位置のズレが怖い天皇家とマスコミ

週刊誌によると、将来、もし秋篠宮が天皇になったら並びは悠仁親王→眞子内親王・佳子内親王→愛子内親王になる。それが云々なのだそうです。

それこそ将来、愛子内親王は「天皇の従妹」になるわけですから。

ゆえに何としても「愛子天皇」を実現したい。だから盛んに「国民の大多数は愛子天皇に賛成」

と書かせるわけです。

この所のマスコミの書きようは本当にひどくて、見出しだけ見て「秋篠宮って」と悪口を言う人も多いです。

NHKでは当日25分だけの放送。朝見の儀はやらない。

中曽根さんの葬儀より質素すぎる程質素な儀式で、パレードもなければ記帳すらない。

過去にこんなに国家に嫌がらせされた皇嗣がいたかと思う程です。

 

 眞子さまの結婚に肯定的な人がいる?

週刊誌によると、秋篠宮家では眞子さまを説得する為にご意見番を何人か用意して、話をさせたらしい。でも大多数が「結婚に肯定的」で否定的だったのはわずかだそうで。

そんな話があるかっ!嘘つくな!と

さらに「小室家の400万円を肩代わりしてもいいから結婚させて」と第三者が現れたが秋篠宮殿下は見向きもしなかったらしいです。

誰?「400万肩代わり」を申し出た人は。

お金さえ解決すれば結婚する資格があると思っている浅はかさ。

小室家の後ろにいる人達が問題なんじゃありませんかっ!

矛盾する週刊誌。

「紀子様は悠仁殿下が即位しても内親王方には皇室に残って欲しいと思っている」と書きつつ「眞子さまは皇室を出たいから1億円を拒否してでも臣籍降下する」と書く。

どこからそんな思想が出てくるのか、文字を見るだけで腹が立ちます。

嘘でもなんでも書けば「力」と思っているマスコミを潰してやりたい。

長年、宮家を誹謗中傷し苛め抜いて来た国民達がいる事は事実。

人の世に正義はないものかと恨めしくなります。

11月8日は晴天になりますように。

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする