ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

医師団の見解

2021-12-09 07:10:20 | 皇室報道

 顔の見えない医師団の見解です。

「皇后陛下におかれましては,これまでも医師団が説明いたしております基本的な考え方を踏まえながら,引き続き御治療を継続していただいております。

本年は,3月の東日本大震災10周年追悼式,8月の全国戦没者追悼式などの都内行幸啓に両陛下でお出ましになりました。新型コロナウイルス感染症のために地方行幸啓を伴う行事はオンラインとなりましたが,島根県での植樹祭などの全国的な行事や,東日本大震災被災三県の復興状況御視察など11回に及ぶお出ましをされました。

天皇陛下をお支えになり,国民が直面している様々な困難を心から気遣われ,出来る限り国民との触れ合いの機会を確保されようと努めておられます。

皇居での御活動につきましても,感染防止に十分配慮されつつ,御養蚕に楽しみながら取り組まれるなど御活動を続けられました。

また,皇后陛下には,大学での学習に励まれる中,先日御成年をお迎えになった愛子内親王殿下を,母親として温かく見守られていらっしゃいます。

新型コロナウイルス感染症のために御活動が制限され,御体調が整いにくくなっていらっしゃるなか,皇后陛下が工夫を重ねられ,御体調を整えられながら御活動を続けるよう努力していらっしゃることは,御自信につながる望ましいことと考えております。

一方で,皇后陛下には,依然として御快復の途上にあり,御体調には波がおありです。

そのため,大きい行事の後や行事が続かれた場合には,お疲れがしばらく残られることもあります。

特に本年は皇居への御移転があり,御生活の環境が一変した年でもありました。十分に時間を取られて新たな生活に馴染んでいっていただきたく思います。

また,かねてから皆さまにお伝えしているところですが,新型コロナウイルス感染症の感染状況に十分留意しながら,私的な部分でも御活動の幅を広げていっていただくことが大切だと考えております。

皇后陛下には,これまで同様,周囲の方々の理解と支援をお受けになりながら御治療を続けていただくことが大切ですので,引き続き温かくお見守りいただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

 これも毎年の事ですが、人間60歳近くなれば体調の波は当たり前。疲れも残ります。

けれど、例えば引っ越しにせよ、内親王の支度にせよ、ある程度回りがやってくれる事で、自分は動かずにすむのに「お疲れ」が出るということは、もう社会的にダメな人っていう事ですよね。

 適応障害と診断されてから18年くらいですか?

  お嬢様はあのように大きくなり、環境も変わっている中、それでもまだまだ・・・ってもう皇族やってる意味がないんじゃないか?

今の皇室は雅子皇后を頂点に、好き勝手に振り回されていてプロトコルも、伝統にしきたりもあったもんじゃない。

政府に反発するような皇后ですから、本来なら天皇が厳しい態度で臨むべき相手なのに、言いなりでへらへら笑っている状態です。

 皇室を貶めたのは秋篠宮家ではなくあくまでも皇后です。

医師団がわかってないなと思うのは、ここまで長くなり「見守れ」が続くと、多くの国民が皇后に関心を示さなくなり、公務に出ようが休もうがどうでもいいこと、最初からいないものとしてとらえているということです。

地方などとオンラインで話せば、みな「ありがたい」「皇后陛下に会えた」と喜ぶかもしれないけど心の中は「怖い物みたさ」で一杯。「あの人、頭の病気?心の病気?」「いつまでお治らないんだって。もう無理じゃないの?」「変な日本語喋ってるし。ちんぷんかんぷんな質問されて答えるのに苦労したわ~~」が本音です。

 赤字の部分が意味わからなくて。

かねてから皆さまにお伝えしているところですが

これって必要な一文?何の為の導入文なのか。

意味不明です。だから何?って感じですけどね。

 

国民からの要望

 「祭祀につきお慎み」はやめましょう。祭祀に出ましょう。疲れが出ても大丈夫。お仕事はそれしかないから

 国益に叶わない事を言って国民を扇動しないで

 リモートの時はマスクを外して下さい

 正式な場ではその場にふさわしい服装をして下さい

 自分勝手にしきたりを変えたり省略したりしないで下さい

 皇后が出るべき公務は養蚕だけじゃないですよ。

  赤十字はどうなったのですか? 勤労奉仕団は御所に入れないの?

  知らないうちに「あれもなし これもやめた」って事にしないで下さい

 秋篠宮家を尊重して下さい。内親王の記者会見を悠仁親王の卒業にぶつけるなんて意地悪な事はやめて下さい。

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅子皇后58歳に

2021-12-09 07:05:00 | 皇室報道

皇后陛下 お誕生日おめでとうございます。

感想文

今年も誕生日を無事に迎えることができましたことを有り難く思います。

また,今月初めには娘の愛子が成年を迎え,多くの方々から温かい祝福を頂きましたことに心から御礼を申し上げます。

5日に行われた成年の行事もおかげさまで無事に終えることができ,安いたしました。

愛子が生まれてからの20年間は長かったようにも,あっという間だったようにも感じられますが,様々な思い出が思い起こされて感慨深く思います。

同時に,あの幼かった愛子がもう成年かと思いますと,信じられないような気持ちもいたします。

皆様には,これまで愛子の成長を温かく見守っていただき,心から感謝しております

。愛子には,これからも様々な経験を積み重ねながら一歩一歩成長し,成年皇族としての務めを無事に果たすことができますよう願っております。

愛子を引き続き温かく見守っていただけましたら有り難く存じます。

 愛子内親王の文章とそっくりなので、やっぱりあの文章は皇后が書いたのかと。

「無事に迎えられてありがたい」が定型文なんですね。

ぎょっとしたのは「愛子を引き続き温かく見守っていただけましたらありがたく・・・」

の文、これは天皇が皇后の体調に対して語ることと同じ文章です。

愛子内親王を温かく見守る必要があるんですかね?

(中略)

この夏,東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が日本で開催されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大という困難な課題を抱えながらの開催となり,参加選手や関係者の皆さんの御苦労も大きかったと思いますが,無事に終了し,安いたしました。

オリンピック・パラリンピックともに,競技をテレビで観戦しましたが,コロナ禍での様々な制約を受けながらも,それぞれに力を尽くして競技に臨む選手の姿や,国を越えてお互いの健闘をたたえ合う選手の姿が印象的でした。

また,日本の選手の皆さんの活躍にも素晴すばらしいものがあり,多くの人々が感動を分かち合ったものと思います。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大という困難な状況の中で,努力を続けられた選手や,選手を支えられた指導者やスタッフの皆さん,そして大会の実施を支えられた運営スタッフ,ボランティア,医療従事者,警備担当者など多くの関係者の皆さんの尽力に敬意を表したいと思います。

 自ら夫に「五輪反対」を言わせて、ご自分は開会式にも閉会式にも姿を見せなかったのに本当によく言うよねっ!

せめて「開会式に出られず(出なくて)ごめんなさい」くらい言うべきでは?

自分はボイコットしておいて、まるで何もなかったかのように語れる異常。もう忘れてしまっているんじゃないの?自分達が「五輪反対」を掲げたせいで、日本中が分断されてしまったこと。国益に叶わない自分勝手な行動をした事を反省して下さい。

 

私自身につきましては,今年2度目となった養蚕も,初めて,給桑,上ぞく,繭き,繭切り,採種などの全ての作業に5月から6月にかけて携わることができ,御養蚕所の主任や周囲の助けを得ながら,今年も無事に終えることができましたことをうれしく,また有り難く思いました。来年も蚕を育み,養蚕の作業を行うことを楽しみにしております。

 本当はそんなに関わっていない養蚕をいきなり印象づけるかのような文章。

  腹が立つというか。

 嬉しい・ありがたいは定型フレーズ

9月には,上皇上皇后両陛下の長く住まわれた皇居吹上の地に移り住むこととなりました。

長年住み慣れた赤坂の地を離れることには寂しさを感じましたが,自然豊かな吹上の地での新たな生活をつつがなく始めることができましたことを有り難く思っており ます。

 何でもありがたいと言えば済むのかしら。

上皇上皇后両陛下には,吹上の御所の改修の間,そして私たちの移居までの間,温かくお見守り下さいましたことに感謝申し上げております。

また,赤坂でお世話になった多くの方々や皇居への移居に際して尽力していただいた全ての方に感謝いたしま す。

上皇上皇后両陛下には,新型コロナウイルス感染症の影響により,引き続き外へのお出ましが難しい日が続かれていることと存じますが,くれぐれもお体を大切になさり,お健やかにお過ごしになりますよう心よりお祈り申し上げます。

そして,赤坂での仙洞 御所の改修工事が順調に進み,御無理のない時期に御移居がかなうことをお祈りしております。日頃より,私たちや愛子を温かくお見守りいただいておりますことに重ねて御礼を申し上げます。

 いきなり上皇夫妻夫妻を取り上げるあざとさ。

 何を「見守って来たの」かわかりません。「早く引っ越さんかい」とせっつかれていたのしかしら?と逆に思ってしまう。

上皇夫妻は私の味方よ・・・って感じですかね。

 

天皇陛下には,コロナ禍の中でも引き続きお忙しい日々をお過ごしですが,変わらずお元気でいらっしゃることを何よりありがたく存じます。

また,常に私の体調にお気遣いいただき,深く感謝申し上げます。これからも陛下をおそばでお支えできますように,また,私自身の務めを果たしていくことができますように,体調の快復に向けて努力を続けていきたいと思います。

今年もこの機会に,国民の皆様から日頃より寄せていただいている温かいお気持ちに対し,厚く御礼を申し上げます。

そして,改めて新型コロナウイルス感染症の収束を心から願うとともに,国民の皆様が心を寄せ合ってこの困難な状況を乗り越え,全ての人が安心して暮らせる日が一日も早く訪れることを心から願っております。

 天皇を支えるどころか責任転嫁して、丸投げしてない?

 そもそも娘の祝賀行事に欠席したことが最も悪いことでした。

 何でも「ありがたい」「厚く御礼申し上げます」と言っておけば済むという気持ちなんでしょう。

だけど、皇族が「ありがたい」を連発したり、目上の人に対する敬語を頻繁に使う事っていいと思いますか?そもそも本来は国民の安寧を祈る立場の皇后が、国民に気を遣わせ、それに対して深く感謝申し上げるっていうのは、自分の身分をかなり下にもっていく感じですよね。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする