顔の見えない医師団の見解です。
「皇后陛下におかれましては,これまでも医師団が説明いたしております基本的な考え方を踏まえながら,引き続き御治療を継続していただいております。
本年は,3月の東日本大震災10周年追悼式,8月の全国戦没者追悼式などの都内行幸啓に両陛下でお出ましになりました。新型コロナウイルス感染症のために地方行幸啓を伴う行事はオンラインとなりましたが,島根県での植樹祭などの全国的な行事や,東日本大震災被災三県の復興状況御視察など11回に及ぶお出ましをされました。
天皇陛下をお支えになり,国民が直面している様々な困難を心から気遣われ,出来る限り国民との触れ合いの機会を確保されようと努めておられます。
皇居での御活動につきましても,感染防止に十分配慮されつつ,御養蚕に楽しみながら取り組まれるなど御活動を続けられました。
また,皇后陛下には,大学での学習に励まれる中,先日御成年をお迎えになった愛子内親王殿下を,母親として温かく見守られていらっしゃいます。
新型コロナウイルス感染症のために御活動が制限され,御体調が整いにくくなっていらっしゃるなか,皇后陛下が工夫を重ねられ,御体調を整えられながら御活動を続けるよう努力していらっしゃることは,御自信につながる望ましいことと考えております。
一方で,皇后陛下には,依然として御快復の途上にあり,御体調には波がおありです。
そのため,大きい行事の後や行事が続かれた場合には,お疲れがしばらく残られることもあります。
特に本年は皇居への御移転があり,御生活の環境が一変した年でもありました。十分に時間を取られて新たな生活に馴染んでいっていただきたく思います。
また,かねてから皆さまにお伝えしているところですが,新型コロナウイルス感染症の感染状況に十分留意しながら,私的な部分でも御活動の幅を広げていっていただくことが大切だと考えております。
皇后陛下には,これまで同様,周囲の方々の理解と支援をお受けになりながら御治療を続けていただくことが大切ですので,引き続き温かくお見守りいただきますよう,よろしくお願い申し上げます。
これも毎年の事ですが、人間60歳近くなれば体調の波は当たり前。疲れも残ります。
けれど、例えば引っ越しにせよ、内親王の支度にせよ、ある程度回りがやってくれる事で、自分は動かずにすむのに「お疲れ」が出るということは、もう社会的にダメな人っていう事ですよね。
適応障害と診断されてから18年くらいですか?
お嬢様はあのように大きくなり、環境も変わっている中、それでもまだまだ・・・ってもう皇族やってる意味がないんじゃないか?
今の皇室は雅子皇后を頂点に、好き勝手に振り回されていてプロトコルも、伝統にしきたりもあったもんじゃない。
政府に反発するような皇后ですから、本来なら天皇が厳しい態度で臨むべき相手なのに、言いなりでへらへら笑っている状態です。
皇室を貶めたのは秋篠宮家ではなくあくまでも皇后です。
医師団がわかってないなと思うのは、ここまで長くなり「見守れ」が続くと、多くの国民が皇后に関心を示さなくなり、公務に出ようが休もうがどうでもいいこと、最初からいないものとしてとらえているということです。
地方などとオンラインで話せば、みな「ありがたい」「皇后陛下に会えた」と喜ぶかもしれないけど心の中は「怖い物みたさ」で一杯。「あの人、頭の病気?心の病気?」「いつまでお治らないんだって。もう無理じゃないの?」「変な日本語喋ってるし。ちんぷんかんぷんな質問されて答えるのに苦労したわ~~」が本音です。
赤字の部分が意味わからなくて。
かねてから皆さまにお伝えしているところですが
これって必要な一文?何の為の導入文なのか。
意味不明です。だから何?って感じですけどね。
国民からの要望
「祭祀につきお慎み」はやめましょう。祭祀に出ましょう。疲れが出ても大丈夫。お仕事はそれしかないから
国益に叶わない事を言って国民を扇動しないで
リモートの時はマスクを外して下さい
正式な場ではその場にふさわしい服装をして下さい
自分勝手にしきたりを変えたり省略したりしないで下さい
皇后が出るべき公務は養蚕だけじゃないですよ。
赤十字はどうなったのですか? 勤労奉仕団は御所に入れないの?
知らないうちに「あれもなし これもやめた」って事にしないで下さい。
秋篠宮家を尊重して下さい。内親王の記者会見を悠仁親王の卒業にぶつけるなんて意地悪な事はやめて下さい。