ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

プラチナジュビリー2

2022-06-07 07:00:00 | 皇室報道

いいなあ、国を挙げてのお祭りムード。

とはいえ、コロナ患者は増えないの?と心配したりして。

馬車に乗るコーンウォール侯爵夫人とシャーロット王女。

王女は夫人のバッグに興味津々で覗き込みます。

でも女王に敬意を表する国歌が流れるとこの通り。

素晴らしいですね。

 

王族はそれぞれバッキンガム宮殿の部屋に集められていたのですが、

シャーロット王女はいとこたちと見物

騒ぎすぎてキャサリン妃に叱られています。

主要王族がバルコニーに立っていた時、ハリーとメーガンはVIPの部屋にいました。

 子供達に「し~~っ」をするメーガン。

今回、ハリーとメーガンは女王にきつく「目立たないような行動をしなさい」と命じられていたようです。ゆえにパレードにも出ない、バルコニーにも立たない。

撮影隊を引き連れて撮影したりしない。公に喋らないまど。

でも6月4日はリリベットちゃんの誕生日で、パーティが予定されており、そこに女王陛下も現れるそうです。

メーガンが望んでいたのはまさにそういう生活。

公務は嫌だけど「王族」としての一定の待遇をうけつつ、アメリカでは「私達、王族なの」と言える。結果的にイギリス王室はまたも利用されたなと。

在位70年を記念しての礼拝。これには女王陛下は出席してないけどハリーとメーガンも堂々と出席しています。

要はこういう画像があれば、アメリカでの地位も安定って事なんですよね。

 

さて、パレードでのジョージ王子・シャーロット王女・ルイ王子は本当に立派でした。

ジョージ王子はやっぱり長男って感じでしかもちょい内気な感じがします。

でもシャーロット王女はラスボスのごとく貫禄を見せていました。

お茶目なルイ王子は色々やらかしては叱られた印象。

叱られているルイ王子。やんちゃですね。着ている服はウイリアム王子のおさがりだそう。

こういう時、ちゃんと叱れるキャサリン妃はすごいというか・・・いや、当たり前なんですけど日本ではどこかの内親王が何をやっても「叱らない子育て」している人達がいますので。

個性豊かなロイヤルキッズが3人。

本来ならここにサセックス公爵家の王子としてアーチー&リリベットも加わる筈が、親の因果が子に報いって事ですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする