春ドラ見始めました。
韓ドラ「ペントハウス」にハマって、毎日大変でした~~~
毎回、韓ドラ見て思うのはどうして「衣装」がこんなにひどいんだろうと。
好み?お国柄?いやいや「コスメの国」って自画自賛するわりには、ファッションセンスがひどすぎて見てられない。
化粧も濃すぎるし・・・・「生命保険の勉強しとこ」っていうアンミカの服も私は好みじゃないです。でも韓ドラの服っていつもああいうコーディネイトで上品さに欠けるのです。
それってKーPOPグループもそうで、女子の服が全部水商売みたいでみっともないなと思ってます。
衣装は横においといて。
「教場0」は面白いです。あんな上司は嫌だけど
だってわけわかんないじゃん。自分で考えろばっかり。
ある意味「不器用で口下手」なのか?昭和風だなあと思いつつ。
「私のお嫁くん」は面白い。
高杉真宙が3兄弟の3番目で長男と次男にめちゃくちゃ愛されているのがたまりません。古川君、大好き。
「それってパクリ」は久しぶりの常盤貴子と赤井英和にびっくりしてます。
内容的にも面白いっていうか、あの職場が好きですね。
「UNKNWON」は高畑充希が毎回のワンパターンかなあ。それにしても、今更吸血鬼の役って。何で昼間活動できるのよ~~
でも何となく面白くて見ちゃうけど。吸血鬼は長生き説はここで終わる。
だって「ポーの一族」では吸血鬼になった途端に年齢が止まるのに、このドラマでは普通に年取ってるよね。
「勝利の法廷式」は風間俊介が出ていなかったら見てないドラマです。1・3倍速がちょうどいいですよ。
子役出身2名が頑張ってるなと。
「合理的にありえない」はいつもの天海祐希に、松下松下洸平がいい具合に絡んでいます。が。何となく天海がやつれて見えます。痩せすぎなのでは?
でもお話は面白い。割とすかっとしますよね。
NHKの「育休刑事」でもなかなかな面白さ。まったりとみる事が出来るし、赤ちゃんの蓮君が可愛すぎ。前田敦子のぶっとび具合もいいです。
朝ドラ「らんまん」はものすごく面白いです。さすが神木隆之介!!
志尊淳とのコンビも最高!今の所はただのおバカにしか見えないけど、憎めないのよね~~~
神木隆之介と言えば女性週刊誌に「生存率1%」原因不明の病気で死にかけた話が載ってますが。
これっていわゆる乳糖不耐症・ミルクアレルギーじゃないかと思うんです。
そう、うちのジュニアが同じ病というか、体質で死にかけた事があります。
これが生存率が低く見られるのは、発見が遅いからです。
生まれたばかりの赤ちゃんは飲んでは出すわけですが、新ママとしては「出す」量が適正なのかわからない。
私もそうで気が付くと生後1ヶ月になって体重がぐわっと減って、病院に連れて行った時は「覚悟して下さい」になるんです。
うちは3800グラムから3500グラムに減って、大人で言えば突如体重が30キロ以上減るようなものと言われました。
原因がミルクとわかっても、神木君が生まれた頃はまだそんなに専用ミルクがあったわけではないと思います。うちの子もそうですが、適合するミルクがみつかるまでが大変で結果的に4ヶ月入院してやっと生まれた頃までに体重を増やしました。
退院しても、風が吹けば風邪を引きすぐに脱水を起こすので生きるか死ぬか。
保育園では「甘やかしすぎじゃない?」って他のママに言われたけど、蚊にさされたらとびひ、手足口病になったら大人くらい苦しみ、ロタにやられたら入院・・こんな感じですから。
今ではMAー1が安く手に入るようになったので、こういう子も助かりますね。
そんな神木君、小さい頃は天使のようにハンサムで今は肌荒れ起こしてるけど演技派になりました。
で、「王様に捧ぐ薬指」なんですけど、これっていわゆる「財閥のお坊ちゃま」と「平民女」が契約結婚をして次第に恋愛になっていくという、中韓ではよくあるドラマです。
橋本環奈の開き直りっぷりが好きかなと思いますし、山田涼介もお坊ちゃまにぴったり。松嶋菜々子もお母さん役かあ・・しかも結婚適齢期の息子を持つ役だなんてねえ。
でも!
正直、不満なのは衣装です。
設定が結婚式場のオーナーなんだよね。
自分の結婚式はとにかく華やかに行うべき。
なのに、花嫁のあの安っぽいウエディングドレスはなんだ!!
今時ならこれでも十分に高級なのかもしれないけど、ベールがあんなに短くて薄くて、ティアラもないなんて全然よくない。
生地も安っぽいし、いくら今時でも大金持ちならドレスを着替える事くらいしたらどうか?と。一般人は結婚式でもないと衣装をとっかえひっかえ出来ないのよ。
庶民のジミ婚じゃないんだから・・・・こういう所が、やっぱり「バブル」を知らない世代が関わるとこうなるのかなと。
金持ちのわりには格式にこだわらなすぎですね。
また、橋本環奈の結婚後の服も韓ドラじゃないんだからというレベル。
驚いたのはこれ。
最初に試着したのがフェンディのスーツで、
「え?これ?」って思ったけど、最終的にあのへんな衿の上着にスカート。
とにかく似合ってない。窮屈そうに見える。品がない。
こういう着方じゃなかったんだよね。
背が高くて色気があるキャリウーマンならあり得るけど、橋本環奈は色に負けて、形に負けておりました。
こんな衣装着せて財閥の嫁を演じさせるとは、スタッフは視聴者を甘く見たわねと思います。