ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

明仁天皇・美智子皇后の中国訪問における外交文書

2023-12-22 07:00:00 | 皇室報道

 すみません。無知なんですけど。

1992年の両陛下訪中に関しては、正直、あまりよく覚えていないのです。

当時は秋篠宮両殿下の新婚時代で、そっちに芽を奪われていました。

それに、まさか両陛下が左翼思想の持ち主であったとは、夢にも思っていなかったんです。

当時の中国は、毛沢東が死んで、社会主義に行き詰まりがあり、民主化の動きが段々目立ってきた時代。鄧小平は「社会主義的資本主義」みたいなのを掲げていましたから、アメリカとかヨーロッパなどが「中国が民主化するのではないか」と思って、様々な支援をしていたのです。

しかし、1989年胡耀邦の死をきっかけに学生を中心とした民主化運動が始まり、あの有名な「天安門事件」が起こるわけです。

この事件に欧米は真っ青・・というか、中国が全然中身が民主化していない事をしって失望したのですね。

しかし、日本だけはそういう態度をせず、中国の要請に従って天皇皇后を訪中させてしまったんです。

国内では「訪中はダメ」という保守派が頑張っていたんですけど、なんせ天皇陛下自らが「私は行きたい」と言い出す始末。

じゃあ、中国へ行ったら謝罪するのか? 中国が求めていたのはそれです。

日本としては「不幸な歴史」程度でおさめておきたい。

でも、中国は謝れという・・・そして天皇は、「日中戦争で迷惑をかけたのは日本」と信じていたし、昭和天皇に戦争責任があると思っていたから大乗り気です。

結果的に両陛下は訪中。

晩さん会では

貴国とわが国の交流の歴史は古く、わが国民は、長年にわたり貴国の文化に深い敬意と親近感を抱いてきました。

今世紀に入ってからは、貴国の有為の青年が数多くわが国を訪れるようになり、相互の交流は一層活発になりました。私は、両国民間の交流の伝統をかけがえのない、貴いものと考えます。
しかし、両国の関係の永きにわたる歴史において、わが国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。

これは私の深く悲しみとするところであります。

戦争が終わった時、わが国民は、戦争を繰り返してはならないとの深い反省にたち、平和国家としての道を歩むことを固く決意して、国の再建に取り組みました。

貴国との間においては、末長い平和友好を誓い合う関係が生まれ、広範な分野での交流が深まりつつあります。
私どもの訪問が、両国民にとり、お互いに良き隣人として将来に向かって歩む契機となれば誠に喜ばしく思います。」

というお言葉を述べられました。

 

ではこの中国訪問は成功だったのか。

いえ、成功ではありませんでした。

中国は天皇の訪中を実現させた事で、より軍事力を増し、経済力を身に着け今に至っているのです。

さらに尖閣諸島の領土問題も抱える事になりました。

当時、庶民の間で「天皇訪中」の良しあしを語る人はいなかったと思います。

「中国」=パンダのイメージ。

天安門事件もよその国の話。そして日本人の中には自虐史観がはびこっていましたから、謝罪してもしょうがないくらいに思っていたんじゃないでしょうか。

しかし、天皇の訪中はとても危険な事だったのですが、この度の外交文書の公開により、

訪中を押し進め、マスコミを操作したのが小和田恒(皇后の父)である事がはっきりしました。

当時の小和田恒事務次官は2月13日の幹部会議で「訪中前に国内プレスの報道が否定的な状況になれば、行けなくなることもあり得るので、報道対策を事前にしっかりと考えておくべき」と発言。

「天皇を政治に巻き込む」とか「保守の考えが」とか揺れていた宮沢首相の背中を押して中国へ行かせたのは小和田恒。

という事は、当時から彼はマスコミ操作に長けていたと言う事になり、特に左翼思想が強く、娘を皇室に入れる事で、「皇室を私物化し破壊する」という中韓の考え方とマッチしていた事になりますね。

その後、小和田雅子氏が皇太子妃に決定するのですが、ありとあらゆるつてを頼って、秋篠宮家を貶め、小和田雅子を「皇太子妃候補の筆頭」に持ち上げたのですから。

 

もし、あの時に訪中していなかったら。

中国を切り捨てていたら、今のようにはならなかったかもしれないと本当に思います。

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊文春の下品な記事は日本... | トップ | 来年の新年祝賀の儀ではティ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ここは日本)
2023-12-22 10:20:22
マタコの皇室入りは、小和田恒の根回しと画策からだったなですね。
娘を皇太子の嫁にやれば、自分は将来天皇より偉くなれると思い今に至るのでしょうね。
今のマタコは小和田恒に守られてるからマスゴミらにアゲアゲされてるんでしょう。
そんな小和田恒もかなりのご高齢。近い将来、守る事が出来なくなります。
その時のマスゴミの掌返しが楽しみです。
返信する
Unknown (山芙蓉)
2023-12-22 11:33:24
訪中は天安門事件に対する世界の怒りをなだめる役割をしてしまいましたね。
天安門事件に対するテレサ・テンの深い失望と怒りを思い出します。

今回の公開文書で、中国が天安門事件の前から天皇訪中を画策していたことを知って、驚きました。
てっきり、天安門事件への世界の反発に対する苦肉の策だと思っていたので。
そして、訪中実現前に尖閣諸島の中国領明確化も図っていたことも初めて知りました。
まさに、右手で握手を求め、左手にナイフを隠し持つ所業。

小和田氏は訪中の件で、天皇皇后に恩を売ったも同然だったのでしょうね。
雅子さんに貼り付けた「熨斗」ですよ。
「熨斗付けてくれてやる」には絶好のチャンスだったことでしょう。

マスコミ対策は橋本恕駐中国大使もなかなかのものだったようですね。
共同通信の犬養康彦社長に「筆を曲げろとは言わないが意図的に天皇訪中をぶち壊そうとしている。その為のキャンペーンを続けるなら中国側は支局閉鎖や特派員の国外退去等の措置に出るだろう。その際、大使館としては助ける事ができないと覚悟してほしい」と脅したそうです。
返信する
Unknown (石田)
2023-12-22 11:41:52
1992年当時は国民の多くが「日本は韓国や中国に酷いことをしてきたのだ」とマスコミや左翼の知識人によって思いこまされていました。
私などもその例外ではなく、「天皇陛下が訪中して謝罪して国同士が仲良くなれるなら行くべきだ」と単純に考えておりましたし、慰安婦問題で韓国から憤怒を浴びている時でしたので、中国との和解が東アジアの安定につながってくれればいいという思いもありました。
しかし、陛下の訪中以後、中韓の反日はますます過熱しましたし、現在にまで禍根を残す謝罪外交の起点にもなってしまったと思います。
また天皇の訪中が中国国家主席の初来日より前だったということも歴史的な失態でした。
当時の国家主席は楊 尚昆。事実上の権力のトップだった江沢民はこの年の4月に自ら来日。日本側の面子を立てた上での狡猾な戦略にまんまと乗せられた格好でした。
返信する
Unknown (きゅうりもみ)
2023-12-23 10:27:45
恥ずかしながら、数年前まで天安門事件も、ま黄黄のこの糞訪中も、知りませんでした。貴記事と皆様のコメントによって、それらがより鮮明になりました。感謝です。
有名な写真に残っている美智子さんの黄色いスーツですが、中国では「黄色」は、皇帝のみの高貴な色だとか。そんな色を選んで堂々と天皇を従える皇后を見る中国側の視線orz
返信する
Unknown (きゅうりもみ)
2023-12-23 11:24:49
追記させてくださいね。
動画3本、お持ちしたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■【天皇皇后両陛下・結婚30年】雅子さま、外務省にお別れ・退職のあいさつ(1993年)【皇室アーカイブ】
https://www.youtube.com/watch?v=tDTKEgh6l7U

■■両陛下の初訪中巡る政府内議論明らかに 外交文書が公開 (2023年12月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=f5vFs6dTuog
■■31年前の天皇陛下初訪中をめぐる“知られざる真実”明らかに【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=OaiWIqtOtzM&t=192s
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事