これは誰に言いたいか?
勿論、丸山珠代五輪相です。
島根県知事がリレーに参加しないと表明したことについて
「新型コロナウイルス)感染症対策に全力を尽くして(リレー実施に向けて)理解してもらう」
先日も自民党の竹下氏が島根県知事に「注意する」と発言したそうです。
「コロナが流行っている地域ではないのに」「一致協力していくべきなのに」という理由。
一方で県知事としては「地方都市として国のコロナ対応には不満がある。世論的にも五輪は中止すべきということで、ゆえに聖火リレーにも参加しない」ということです。
県知事の発言には同情的な意見が多く、「オリパラは中止すべき」という世論が静かに盛り上がっているところです。
現在、2月時点で緊急事態宣言中で、飲食店は午後8時までの時短を余儀なくされ、リモート勤務もやれやれとせかされる。
都内の感染者が500人を切ったし、そろそろ解除していいんじゃないの?
と思っても、国としては3月まではこのままいく方針らしい。
劇場などもそうですが、緊急事態宣言が出た頃より色々厳しくなっているんですね。
宝塚では1階席しか売りませんとか、ファンクラブ員のみですとか・・・何で2000人も出ていた時は通常でやっておいて今頃?って思ってしまいます。
役所も今頃になって検温するシステムが出来たり、その割に確定申告は密になりがちだったり。
検温までやらなかった場所が検温を始める・・・
東京ディズニーランドではキャストの多くがお休み中。
テレビ局でもリモート出演が多くなったり、再放送でしのぐケースも増えてます。
こんな中で、通常の五輪が出来ると本気で思っているんでしょうか?
丸山五輪相のいう「感染対策に万全を期す」ってなあに?
アスリート達以外に負担を強いることなんでしょうか?
娯楽施設やエンターティメントには生きるか死ぬかというくらいの負担をしいておいて、本気で五輪が出来るというんでしょうか?
橋下会長は「安心安全なオリンピックを目指す」と言ってますが、この状況下でそれは絶対に無理です。
一体、何か国から人が来ると思っているんでしょうか?
中国は絶対に棄権しないと思う。
そもそも、新型コロナの感染源は、雲南省にある洞窟のコウモリが原因だそうです。
その事を武漢のウイルス研究所は2017年くらいにはわかっていて、調査に入ったそうです。
そこから何人かがコウモリから直接感染し、発病。1人死亡。
でも、とにかくウイルスを持ち帰った・・・ゆえに、武漢でコロナが流行り始めた時、ウイルス研究所の「コウモリ女」と呼ばれる研究員が思わず「うちから流出したんじゃないか」と思ったと語っていたそうです。
大元の雲南省の洞窟は警察が周りを囲み、誰一人入れない様にしているそうです。
WHOは、それぞれが帰国した後に本音を語りだし
「新型コロナウイルスが中国発祥ではない理由が見つからない」と言っています。
WHOの動きを見守るマスコミたちにも、中国人の見張りがそこここにいて、それは映像で残っていますが、とても真実を聞いたり話せたりする国ではない。
そういう国から多数の選手団が来る事に、違和感や嫌悪感を持たないと思いますか?
政治とスポーツは別とか、アスリートに罪はないとか、綺麗ごとを言ってる場合じゃない。心の問題です。
彼らだって被害者かもしれない。でも自国の被害者であり私達外国人がどうのこうのいうべきではないでしょう。
中国の旗振って、中国のユニフォーム着て試合をするんですから。
丸山五輪相も橋本会長も、中国という国に嫌悪感を持たず
「同じアスリートなんだから」と思っているなら馬鹿です。
政治に携わっていながら相手の思惑を知らないで騙されて、結果的に日本国民が多大な損害を被るように仕向けるのはそれは「国賊」ではないのでしょうか?
(私は、ここのところのコロナ感染者の減少は、外国人の入国を厳しくしたおかげと思っています)
来日する選手のワクチン接種について
「基本的に接種してこなくても安全、安心に大会を成功できるよう、さまざまな措置を取る」
アホか そんな方法があるなら日本ではとっくに終息していますよ。
今、ワクチンを接種するのは
「感染するリスクの軽減」&「感染させるリスクの軽減」の為、だから医療従事者が真っ先に行っているんじゃないでしょうか?
それを「ワクチン接種してこなくても大丈夫」というのは、具体的にどのような対策をとるというのでしょうか?
不織布のマスクを配りますか?
選手村を囲いますか?
どうやって選手たちを隔離し、感染しないようにするんでしょうか?
そもそも新型コロナは中国人が日本で広めてしまったことは、ダイヤモンドプリンセスや、観光バスなどでもとっくにわかっている筈ですよね?
韓国なんて確か、浦安あたりのホテルを貸切って自国から水だの食料を運ぶとか言ってませんでしたっけ? 頻繁に出入国する人が増えることになるし、移動も多くなります。
そしてマラソンは北海道ですよ?
ひどい状態が続いた北海道にまたも精神的な苦痛を与えるというのでしょうか?
五輪憲章には「中止」の文字はないそうですが「延期」もない。
その「延期」をやったらなら「中止」もありと思います。
そういうこと、言える大臣なの?丸川珠代って。
1964年。橋本会長が生まれた年の東京五輪は華やかな経済成長のたまものでした。
しかし、今は違います。
呪われた東京五輪とさえ言われる。その理由は
「五輪を行うことによって日本人の感染者の急増」
「五輪を中止することによって金銭的な責任の発生」
等々、まさに袋小路の状態になっているからです。
五輪が開催出来ないのは中国のせいなんだって、誰もがわかっていながらそれを中国に言えない世界が間違っており、敗戦国になったおかげで何でもはいはい聞いてくれる日本に全部押し付けようとしている世界の思惑、わかりませんか?
二つ前のタイトルは「橋本聖子?」だったのに、なぜか「橋下聖子?」にお直しになられたようです。
現記事では
>橋下会長は「安心安全なオリンピックを目指す」
というところで「下」
どの記事も橋本と橋下が出てきます。
記事内容対象者のお名前は正確にしておかれたほうがいいと思います。
せめてどうぞ、タイトルだけでもよろしくお願いいたします。
予定では十数個、リオ五輪の時は20数個配ったとか。
こんな超濃厚接触を想定してながらワクチンしてないなんてダメでしょう。
そんな事したら日本列島はコロナ感染の爆発で沈没するのでは?
いつも更新して頂きありがとうございます。
今日本はすべての事で大変な岐路に立たされている
ような気がします。
>東京五輪いずれ中止判断? 坂井副長官発言が火に油
このような見出しがネットに載ってます。
どだい開催は無理ですよね。
それにワクチンの接種もありますがこちらは7割の
人が接種するというアンケート結果も載っております。
何処まで信用のできるデータなんでしょうね。
日本国民の安心安全のために、オリンピック開催を諦めます。・・・は一つの理想。言えるのは安倍総理くらいか?
だけど全豪オープンのテニスの試合のように何がなんでも成功させると開催するのも一つの方法で私はオーストラリアの様に開催したらどうでしょう?と思います。無観客で全て生中継。競馬のゴール写真判定よりもっと工夫して見ている私たちがこんな方法もあるんだと唸らせるカメラワークを期待します。
尚オリンピックは地元でやった時も見に行きませんでした(笑)混むのが嫌だわ。中国の聖火リレーは歩いて見に行きましたが、別に混乱はたいしてありませんでした。現地の私が言うのだから間違いない(笑)リレーが終わった後、塵一つ残してありませんでした。
駅前の小競合いが何で大事に書くのか?私には解りません。
この場合の世界って何?欧米だけでしょ?
地球儀を見たら他にもいっぱいありますけどね。
中近東、東アジア、誰も「日本は女性蔑視」なんて言ってません。そりゃそうよ、自分たちに比べれば日本がどれだけジェンダーに気をつかってるかわかってるから言えるはずない。
明治以来日本はいつも欧米だけが世界だと思ってきた(とくに精神世界では)。
大体オリンピックそのものが白人の考えたお遊びなのに、それに入れてもらいたくって何でもかんでもおっしゃる通りにいたします、ってっ態度が情けない極み。
一度でいいから中国のように「民主主義?いや、我が国は違うやり方ですから」と平然と言ってほしいものだ。(民主主義を否定しているわけではない)
大体女性蔑視の国が何回も「女性天皇」を戴くはずがないではないか?
そのうえで社会がうまく回ってるのなら、なぜそれを日本の独自性として打ち出せないのか?
グローバルスタンダードを追いかける限り(それが欧米主流である限り)日本は常に後進国扱いされ続ける予感がする。
仰る通りだと思います。
安心安全な五輪、などと
できるものなら日本はとっくに感染収束してるんじゃないでしょうか。
この一年、一体何をしていたのでしょう。補償はほとんどなく、国民に負担と不便を強いて、ろくに対策も取らずそれでいて五輪は開催したいなんて、
本気なのか?と神経を疑います。
64年の東京オリンピックの大成功は、もう今は望めません。
あの頃の日本とは大きく違ってしまいました。
残念です。