ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

3度目の受験もあるの?小室圭

2022-04-16 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

一般の方(つまり興味のない方)の宝塚への印象があまりにも違ってるよ~~というか、これってわざと?ふぶきの部屋に書き込むからなの?と思って見たりします。

服装が派手だから云々というのはおかしいです。

今の皇室がおかしいのです。昔は皇族はファッションセンスを競っていた部分もありますよ。新年祝賀の儀や歌会始めの儀のドレスも新調しなくなて幾星霜ですが。

ジェンヌ・・・男役の服装がすごく派手なのはそう見せる必要があるから。娘役もほぼ同じですけど、20代の女の子が華やかなものを着たくらいで「派手」と言われる筋合いはないでしょう。ましてやレディースと同じにされるとは。侮辱ですね。

学歴に関しては皇族には学歴がいらないのです。

ジェンヌは努力家ですので、退団してからいくらでも勉強して資格は得る事が出来ます。真矢みきさんも中卒で宝塚入って40代後半で高校卒まで行ったんでしたっけ?退団した方が医者になったとか大学へ行ったとかいう話は沢山あります。

要は「相手を選ぶ場所の一つ」として身元調査がしっかりしている歌劇団も選択肢に入ると言っただけです。

さて、小室圭が司法試験に落ちたそうです。

女性セブンなんてまだ発表もされていないのに「落ちた」印象記事書いてましたから。まあ、あの顔つきと体つきじゃ落ちるよね。

本人は「5点足りずに落ちました。7月にまた受ける」と言ってるようです。

まだ奥野法律事務所と切れていないようで、資金的援助も受けているんじゃ?

小室圭の目下の問題は5月に切れる学生ビザをどうするかということ。

司法試験に受かっていれば今の法律事務所でそのまま雇って貰い、就労ビザ申請にちょっとだけ有利になるかも知れば買ったけど、今や解雇される可能性もあり

そうなると帰国を余儀なくされるのではと言われています。

それを何とかする方法として「学生に戻る」という選択肢があるようで。

就労ビザがだめなら学生ビザのままで・・・その為に大学入るか?

7月に受けると言う事は、まだまだアメリカにいるつもりなんでしょうし。

それにしても、解雇されなくても今の法律事務所にはいづらいんじゃないかな?

そういう感覚もないのかしら?

 

眞子様がメトロポリタン美術館が運営しているMETというサイトに作品評を出し名前が載ったので「メトロポリタン美術館に就職した」と思っている向きもあるでしょうけど、あちらの回答は「小室眞子さんは職員ではない」と言っているそうです。

今回の作品評がボランティアなのかバイトなのかわかりませんが、今の眞子様のビザは配偶者ビザで、それを就労ビザにするのもちょっと大変らしいです。

仮に眞子様が就労ビザを取ったら小室は配偶者ビザをとり、働かないで勉強に手中すればいいって話ですが、それじゃ完全に「ひも」ですよね。

そこまでの価値が彼にあるのか?眞子様、いい加減に目を覚ましてよ~~~

まあ、司法試験時の小室の服装を見る限り、妻としてまるっきり気を遣っている様子はないから、シェアハウス状態なのかなと想像したり。

でも・・・自分はまるっきりお金ないくせにまだ司法試験受けようとするしつこさにあきれる。このまま今の生活を続ける限りは悪口言われるのはわかっているのに。

眞子様はもう、小室圭が司法試験に受かろうが落ちようがどうでもいいんじゃないか?と思うんですが。

5月にビザが切れて、職場の扱いがどうなるかで運命が決まりそう。

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悠仁親王を頂点とした天皇家... | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コオロギ)
2022-04-17 14:37:16
ふぶき様
お忙しいところ記事をあげて頂きありがとうございます。
kkですが日本の法学部も出ていない方がアメリカの
弁護士試験に合格する訳がありません。ゼッタイニ!!
よって7月に3回目を受けると言うのは“夢追い人”だから。
返信する
Unknown (電気うなぎ)
2022-04-17 14:31:59
ふぶきさま、ごきげんよう。
まず、私は宝塚とレディースが同じとは書いていません。しかしかなりご立腹だったと察しました。失礼しました。
最も大切な部分が無い場合、真逆な組織と共通点が多いということを書いたのです。
(劇画ではもはや古典の、警官と893などです。)
過去の記事の、宝塚からお妃選びを、を読んだときは「ファンはそう思うのかなー。でも芸能人だしなー。」と思っていました。もしも実現した後は芸能人の入内が緩くなり、実家が裕福な高学歴地下アイドルと恋仲になったらどうかと思うし、芸能人ではなくても局アナと親王がおつきあいをすると、局にリークされて危険だと思います。
なお、ジェンヌたちがどう思っていても、芸能を生業とすれば、薄給でも無給でも芸能人だと思います。(能楽師、狂言師、歌舞伎役者、咄家、ジャグラー、マジシャンなども含めて)
返信する
Unknown (味彩)
2022-04-17 00:59:35
五点でも足りないのは足りないわけで、そこは頑張るしかないでしょう。共に歩む相手として米国に連れ出してくれた彼を見捨てることはない気がします。
いろんなビザがあるようですから、法に則り、取得して滞在するんじゃないでしょうか?どこまでいったって、上皇の孫、天皇の姪ですから、あまりに無様な扱いを受けるとは考え難いです。ところで、PSDTとやらは大丈夫なんでしょうか。要らぬお世話でしょうが。
返信する
Unknown (ジゼル)
2022-04-16 17:44:09
つくづく厚顔無恥、
ド厚かましい男、としか
思えませんね。早く
夢から覚めるといいのに・・・と
思いますが、それは無理なのかと
思ったりもします。

「ヒモ」だと思われようと、
平然としてそうですよね。
恥という感覚がないんでしょう。
そういうメンタルの人は
何を言っても無駄です。

結局「人のお金」でしか
何もできてないし、それを
当たり前と思ってるようなのが
「イタイ」ですね。
返信する
Unknown (ミロ)
2022-04-16 16:53:11
ふぶき様の宝塚の話題はとても、わかりやすいです。
コメントされる方も、理路整然とされていてなるほどと思ってしまいました。
知人同士で集まった時、私が宝塚歌劇団の鑑賞を最近始めたと話題にしたところ、
「〇ズみたい、気持ち悪い」と言われました。
世の中いろんな方がいますよね~と思った出来事でした。
私は四季とかクラシックバレエとか、東宝のミュージカルとかすこーしですけど観劇したことがありますが、ふぶき様のブログで歌劇団の作品の鑑賞も始めて、日々の楽しみになっています。
返信する
Unknown (るり)
2022-04-16 16:09:35
連投失礼します。
ゆうこさま、
日本でもアメリカでも、大学法学部を出ていなくても、然るべき手順を踏めば司法試験を受けられます。医師などとは違います。ただ、法科大学院やロースクールには法学部の学士より課程が長いですし、ハードルは当然高いです。小室圭がちゃんとロースクールを終えているかは知りませんが。
あと、宝塚に学費やレッスン料を払える位の、中流の家庭の方なら、私は何人も知っております。それは普通の範囲に入ると思います。
返信する
Unknown (百合)
2022-04-16 10:18:59
司法試験に2度落ちる事くらい驚きではない気がします。

Let it be で何度でも挑戦しそう~

それにしても、kkは打出の小槌が強みなのではないですか?

眞子さまのお気持ちがいつまで続くやら。。
返信する
Unknown (みよしの)
2022-04-16 09:04:53
お邪魔します
私自身は宝塚に関して不勉強なのですが
先日高齢の母が意を決して
久々の観劇に出かけました
帰ってきたときのその生気の蘇りたるや
医学や栄養学には成し遂げられない何かがそこありました
非常時下の歌舞音曲は蔑ろにされがちですが
人をこのように蘇らせる力があるのかと思い知りました

たゆまぬ努力と強靭な志に裏打ちされた夢のような世界なのでしょう
華やかさを美しくまとうにも研究と訓練が必要であることを
心得るべきなのでしょうね
返信する
Unknown (るり)
2022-04-16 08:48:38
昨日はコメントできませんでしたが、宝塚へのコメントを拝見してふぶきさまの仰りたいこととのギャップは感じました。音楽学校は各種学校ではありますが、既に高校を出ている子もいるので、学歴が全員中卒なわけでもないし、今は単位制の高校を出ることが可能です。学歴として認められていない認定とは違います。高校中退で音楽学校に入学し、残りの単位を頑張って取ることもできるわけです。外で見る生徒の格好が派手なのは、舞台の都合で鮮やかな金髪なのは仕方ないし、関西ですからそもそも派手ですよね?イメージも大事ですしね。ちょっぴり辛口な方々はそういうイメージだけで仰っていて、家柄にしても全員がそうだというわけではないわけで、公立より私立の方が良い家柄やお金持ちの人が多いというのと同じでしょう。昨今は女性も4年制大学を出ている人が半分以上いますからそれがふさわしいかもしれませんが、皇室に合う高卒程度の女性と、合わない大卒の女性なら合う人の方がいいのにって話です。
小室圭の不合格には驚きませんが、これでまたしばらく騒がれることになりました。州の中では比較的難しくない司法試験のようですが、5点不足がどのくらい惜しいのかよく分かりません。秋篠宮家は無視するでしょうが、眞子さんや佳子さまのお気持ちは実際はどうなのか気になります。
返信する
マスコミの誤誘導が不快 (猫カフェ)
2022-04-16 08:46:23
 清子さんが新婚の頃週刊誌が清子さん皇室復帰論を書きました。平成の両陛下へのお世辞ですね。
 KKが不合格だから週刊誌は眞子さん離婚を煽るんでしょうね。しかし本当に眞子さんが苦労して後悔して自ら離婚を決意し自分から手続きしないと駄目なんですよ。メトロポリタンでなくナポリタン食べて節約しなきゃ駄目。美術館より博物館でしょ御専門は。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2022-04-16 08:22:23
小室圭は試験を受ける資格その物が無いと何処かで読んだことが有ります。
どの様な事かザックリ言えば、法学部を卒業していないから。何処の大学の法学部でも良いんです。東大でも中央でも日大でも。その点小室圭はどこか(一ツ橋でしたっけ?)の夜間で契約等を中心とした会社法の講座を受けただけで、法律一般については(会社法は詳しくでも行政法とか刑法、民法等には詳しくはやって居ないと思われます)薄い。
又アメリカのフォーダム大学の最初の一年コースも変らしいです?最初に二年コースを取り卒業試験である一定の点数を取ると一年コースに進めるのだそうです。
二つクリアしていないので受験資格が無いまま試験を受けても永遠に受かりません。じゃどうするの?何処でも良いから何処かのアメリカの法学部を受験して最初からやり直すしか方法は有りません。そうすれば受験資格は得られます。・・・・と言うことを眞子さまは知らないと思います。知らないからアメリカに行けたんです。

最初にコメントしたように、離婚しても眞子さまは日本に帰らずアメリカで働く運命でしょうね。体も丈夫そうだから頑張れるでしょう。小室圭に対する愛?愛は愛は愛は(笑)形が変わるかも?
同情とか哀れみとか情けとかにね。後は眞子さまのプライドだけの問題じゃ無いでしょうか?

アッ宝塚間違っても普通の家の人が行くところでは有りません。小学校からコドモアテネのような(最近は勢力図変わりましたね)年間70万円~80万円のバレエや声楽のレッスン費用を続けることの出きる人が行く劇団です。短い人は一年長い人だと五年位は通うのでは?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像」カテゴリの最新記事