ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

悠仁親王誕生への道 6

2024-08-29 07:00:00 | 皇室報道

 ナルちゃん憲法

戦前は、一定期間天皇皇后との同居を経て、親王も内親王も別に暮らして教育を受けるしきたりだった。

しかし、皇太子夫妻は最初から自分達で子供を育てることを強調。

あまりに強調しすぎて昭和天皇からは「私達の時も最初から別居はしてない」と言わしめる程だった。

浩宮徳仁親王に関して有名なのは「ナルちゃん憲法」

浩宮の教育を女官任せにせず、スポック博士の育児書を参考に自分流に育てることを選択。

しかし生後7か月の時に外国への訪問が決まり、面倒を見る女官への書置きが「ナルちゃん憲法」と呼ばれた。

 ちゃんとお聞きにならなきゃいけませんと叱ってやってくださいね。

 コップにすこしだけ(牛乳を)ビンから注ぎ、「『ナーイ』にしてちょうだい」と言うと一生懸命飲んで「ナーイ」と見せてくれます。またすこし足します。

 一日に一回くらいはしっかり抱いてあげてください。愛情を示すためです。

これだけではないけど、とにかく非常に内容が細かく、他人を信用してない妃の内面が透けて見える。

記者会見では皇太子が

なるちゃんとか、そんな呼び方をしているけど通じてない」と言うと、すかさず横から「通じますよ」と皇太子妃が反論。

こういう物言いが妃らしくないのだが、美智子妃にとってほんの少しの子供への否定的言葉は自分への否定と思って嫌だったのだろうと思う。

一方の礼宮の場合は憲法は存在せず、

とにかく明るく闊達で

小さい頃から生物に興味を持つ理系の少年だった。

皇太子夫妻は

浩宮は将来天皇になるのだから甘くして、礼宮は将来気楽な立場になるから厳しく教育する」と言った。

本当は逆の筈なのに、誰もこの言葉に不思議さを覚えない時代だった。

浩宮は美智子妃にとって切り札だったから、何が何でも優秀でなければならなかった。なぜなら美智子妃が誇れることは「学歴」以外にはなかったからだ。

 

 皇統は盤石にあらず

この当時、子供に恵まれたのは東宮家と三笠宮家のみで、三笠宮寛仁親王は将来、三笠宮家を継ぐ立場だったので「寛仁親王」としか呼ばれず。

昭和47年、16歳の麻生信子を見初めたが、結婚は55年まで待つ。

二人の間には彬子女王と瑤子女王の女子しか生まれず。

1982年に皇籍離脱騒動を起こして昭和天皇を困らせる。後に癌を患い、さらにアルコール依存症を発症し、2012年死去。

桂宮宜仁親王は学習院時代に同級生から「皇族だから」という理由でいじめを受け、心が傷つき、人が「変わってしまった」らしい。

高松宮を慕っていたのでその公務を引き継ぎつつ、本人は結婚を望まなかったため、1988年単独で桂宮家を創設。

40歳の時脳挫傷を起こし、それがきっかけで入退院を繰り返し、2014年死去。

3男、憲仁親王は1984年に鳥取久子と結婚。高円宮家を創設。

二人の間には承子女王・典子女王・絢子女王の3人が生まれる。

2002年、死去。

 

つまり、昭和の終わりにはすでに「皇位継承問題」が再び頭をもたげてきたのだった。

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悠仁親王誕生への道   5 | トップ | 悠仁親王誕生への道 7 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山芙蓉)
2024-08-29 07:28:03
「長男は将来の天皇だから甘く、次男は気楽な身分だから厳しく」を、逆にして流布している輩がいますね。
「将来の天皇には帝王学で厳しく、次男は甘やかされた→だから調子に乗って黄色のワーゲン、サングラス・・・でチャラチャラしやがって」と。
団塊の世代の男性が結構、礼宮の黄色のワーゲンとかファッションとかを苦々しく見ていたようですね。
しかも、未だにネチネチと。まるで、昔の坊主の袈裟憎けりゃ今の高僧も尚憎いですよ。
返信する
Unknown (HN)
2024-08-29 09:24:00
ナルちゃん憲法もスポック博士の育児書も、当時は流行ったようですね。
それでも美智子さまは長男の子育てには失敗したのでは?
むしろ、特別のことをされなかった秋篠宮殿下のほうが、常識人で、皇族の在り方を深く理解し、勉学においても優秀にお育ちになりましたもの。
それも、昭和天皇が、何かにつけお側によせて、当時の礼宮に心を寄せられていたからでしょう。
法のもとに、浩宮が将来天皇になることには口出しはできないものの、万が一のことを考えて、自ら帝王教育をされたのではないかと思います。
もし、先のことを見越していられたなら、すごいですね。昭和天皇が、皇統は秋篠宮にとおっしゃられていたことも納得できます。
返信する
Unknown (白鷺)
2024-08-29 11:22:29
礼宮さま時代の天真爛漫さの可愛さといったら堪りませんでした。可愛いお顔立ちと仕草、見ていても見ていても飽きない可愛らしさで、子供らしいお子様でした。清子さんとも仲が良くて、妹を慈しんでいました。

髭の殿下はアクと個性が強い方で、皇室離脱を宣言したり、お騒がせの方でした。DVの噂もあり信子様も苦労されたと思います。夫婦の仲は、子供たちには分かりません。身体が万全ではない、満身創痍の母親を労る気持ちを持たないのは、娘として冷た過ぎると思います。

千家に嫁いだ容子さんの長男が夭折されました。自由奔放で生家に逆らった生き方をした詩人でした。男子が夭折するという三笠宮家の男子の運命の闇を感じました。
返信する
Unknown (春風邪)
2024-08-29 13:34:30
デイリー新潮の記事で、雅子様が体調不良でお召し列車の用意が間に合わず車で那須に向かったという記事に対して「秋篠宮家のせいで悩まれてる」とか、紀子さまのせいとか、コメント欄は意味不明な根拠のないコメントでいっぱいです。記事には英国訪問の前から体調が悪くなった、と書いてあるのにです。英国訪問は嬉しい事だったでしょうけれど、国賓としての訪問は緊張の連続だったはずです。雅子さんはそのことで自律神経か何かがおかしくなったのではないのでしょうか?「いい加減にしろよ、こんなの秋篠宮となんの関係があるんだ」というまともな意見もありましたが、ヤフコメは雅子さんの病気を秋篠宮家のせいにして攻撃材料にしています。それにしても、あの祖父と父親の血を引いている割には、性格は別のようですね。どんなに苦労しても神経の病気にならない人はなりません。男児が生まれず悩まれたのはお気の毒だと思いますが、気は強いけれどプレッシャーに弱いのではないでしょうか?今上がもっと柳に雪折れなしの方を妻になされば、多分今の秋篠宮家パッシングなどおこらなかったと思います。雅子さんのダメさを庇いたい人達が紀子さまを目の敵にしています。皇室の混乱の原因の一つはこのような雅子さまにあると思うのです。神経の病気は遺伝する可能性があると思います。愛子さんを公務に出さないのは、その辺も考えて、愛子天皇論を望んでない意思表示のような気がします。子供の時からの様子を見てても、天皇の仕事は愛子さんには荷が重くて、悩んで病気にでもなったらという心配があるのではないかと。彼女はお嬢様で暮らす方が無事な人生を生きられると思います。
返信する
Unknown (繭玉)
2024-08-29 13:47:17
三笠宮家は男子に恵まれたのにいずれも早逝され、残ったのは女子のみ。

運命的なものを感じますね。

高円宮様が昔4人目は産むなよ的なことを言われたと話していたと記憶しております。聞いたのか読んだのかが、さだかではないのですが。
秋篠宮殿下がご成婚された時、「結婚しても公務は増えないと思うよ、僕たちがもうやってるから」と仰ったのは見事に覆されましたね。

美智子さん、あの頃はもてはやされてましたけどひどいですね。いまは惨憺たるご長男 ナルちゃん憲法失敗😞
返信する
Unknown (スイトピー)
2024-08-29 16:02:20
上皇后はスポック博士を原書で読んでいた、こういうことも宣伝になったと思います。
当時の雰囲気は知りませんが、その育児でキレる大人が増えたというブロガーさんがいました。
その育児が流行った後に、やはり問題があったとスポック博士の謝罪があったのに、その話は日本には入ってこず、相変わらず日本では続けられたということのようです。

あるブロガーさんは、「こうしたスポック理論に共産主義の臭いを感じるのは私だけでしょうか。」と言っていますが、私も内容を見て共産主義やフェミニズムを感じました。

悪書「スポック博士の育児書」はなぜ消えない
https://ameblo.jp/14pines/entry-12212330789.html

ところで、ナルちゃん憲法は正田家のドイツ流子育てとスポック博士のどちらが基になっているのか興味あります。
ナルちゃんは生まれつき知的に問題があったのに、子育てでそれを悪化させた可能性もあるのかしらと思います。
返信する
Unknown (たらこ)
2024-08-31 23:11:09
上皇后のインテリぶった子育て
鼻持ちならないです。
世界最古の旧家で、西洋の育児書取り入れて
留守を守る女官に指示なんてよく出来たなぁ、と。

ふぶきさんのおかげ(?)で
私が初めての子を産んだ時、
みっちーブームに毒されていた義母に、
「たらこちゃん、スポック博士の育児書読みなさいよ」
と言われた苦々しい思い出がよみがえりました 笑

「なんで何十年も前の、日本の価値観とは違う
西洋人の本なんか読まなきゃなんないんだよ!」
と心の中だけで思い、
「はー、そーですねーー」と返事しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事