もう秋ドラのシーズンになっていたとはね。
それでも暑いんですけどね。
「寅に翼」には失望しました。本当に本当に
せっかくいい俳優を使って面白かったのに「夫婦別姓」からおかしくなった。
昭和20年代に夫婦別姓と言ったらそれは「同姓」とか「あの方、星さんのお妾さんですってよ」みたいに思うのに、家族全員受け入れて気持ち悪い。
原爆裁判の件はもう、早く終われとしか思えなかった NHKの思想が入った解釈なんてみたくない。朝から原爆?
やっと終わったら70年安保闘争に少年法に水俣病に・・水俣病だけ評価するけどさらっと流しただけじゃん。もっと原爆裁判くらい長くしてよ。
今更映像にあった「怨」の旗の重みを感じましたわ。
そしたら今度は大学院まで進んだ娘が中退して家事手伝い?どれくらい学費がかかってるんだよ。もう・・
そうそう「俺達の轟」こと轟さんのゲイ告白も、あの当時は「その界隈」だけの秘め事で大っぴらに言ってどうするよ。そんな昭和じゃないんだよっ
無理に書かされていると思ったら脚本家がおかしかった。
さすがNHKです。反日に力入れて馬鹿みたい。
で、民放の方のドラマが面白かったものを順番に。
1位 「新宿野戦病院」
三谷幸喜と共にクドカンもそれぞれをキャラを際立たせるのが上手で、ストーリーの中にメッセージを入れ込むうまさったらない。
塚地が演じた看護師の話も、こういうものだったら自然に受け入れられるのにと思います。
最初はただの「多様性容認」の話かと思っていたら、そうでもなくて、非常に前向きなドラマでした。
特に最後に2話。ミレナウイルスが流行ってからは、もうあの頃の日本そのもので、私達が思っていた事を全部言ってくれてありがとうって感じ。
生瀬さんのワクチン打ってない話で「だってワクチンって陰謀だろう?マイナ保険証って陰謀だろう」が面白すぎて。
で、ラブホを病室にする提案はいいなと思いました。ベッドもお風呂もあるし。何でそういう発想なかったのかなと。
第二シーズン欲しいわ~~~
2位 ブラックペアン2
これはね、最終回まだだけど、いつ天城が渡海になるのかなと楽しみに待ってました。天城君が病気の時の可愛いこと。花總まりの女帝っぷりもすごかったし。でもやっぱり堺正章ですかね~~助演男優賞あげたいくらいです。
毎回成功するとわかっていながら、ついつい見ちゃうし止められないの。
そう言えば、その堺正章が出てきた回だったか、城田優がゲスト出演して中国人お王さんと挨拶を交わすシーンがあったんですよ。
日本語役では「お会い出来て嬉しいです」と言ってる事になってるけど、実は「好酒(うまい酒だ)太好了(いいねえ)」と言ってるように聞こえたんですよ。え?そんなんでいいの?と一瞬思った記憶が。
フランス語と韓国語はしっかりしてたよね。何で中国語だけこうなるんだろうかと思いました。
1話から全部見直したいです。
3位 降り積もれ孤独な死よ
「廃川邸事件」を発端に、次から次へと謎が深まっていくストーリー姓がすごかったです。吉川愛でしたっけ。デビューの頃から妙な色気があって、昭和なら日活に入りそうな顔してる。でもますます綺麗になってます。
久々の黒木メイサも違和感なく成田凌と共に息あってた。
でもやっぱり一番は小日向さんですかね。
名優ってこういう人なんだなと思っています。
3位 ビリオン・スクール
なぜこれが叩かれて視聴率が悪くて悪口言われるのかわかりません。
すごく面白いじゃないですか。山田涼介×小南晴夏×安達祐実のチームプレイのうまいこととといったらないです。毎回、3人の会話が楽しくてみているようなもの。
安達祐実が最終回で暴走するそうですけど、それも楽しみです。
脚本家がよく考えて作品を作ったんだなという事がわかります。
5位 笑うマトリョーシカ
正直、何だか怖い話だなと思います。ハヌッセンは自分と笑った時の櫻井翔の不気味さ。「見くびられない為」に政治家になった・・小泉進次郎みたいだなあと思いました。
こんなのが総理になって外国人優遇されたらたまったんもんじゃないなと。
6位 伝説の頭 翔
やっぱり、オタクとヤンキーの演じ分けが非常にうまかった高橋文哉。
それにヤンキーの面々、とくにカルマのうまさは絶品でした。
気弱で自殺願望のある少年がいきなりヤンキーのヘッドにされて、何とか頑張っていくうちに生きる希望を見出すという、正統派青春物語なんですけどね。
それから「マウンテンドクター」の檀れいのかっこよさったらないわ~~
前回、真っ青のスーツを着てたんですけど、いや、着こなしの見事な事、そしてかっこいいこと。
あの棒読み檀ちゃんがねえ・・・よくここまで(涙)
勿論、ストーリーも面白いけどちょっと予定調和すぎるかもしれないなと。
「しょせん他人事ですから」も肩が凝らない話で、今時のネットの誹謗中傷への対処方法を教えてくれていて、非常に為になるというか。
宮内庁もこのドラマみて勉強せいっ!って感じですね。
「西園寺さんは家事をしない」も意外と面白いというか。
様々な家族の在り方があるなと。やっぱり松本若菜の演技がさっぱりしてていいし、松村北斗が合ってました。
子役に関しては「海のはじまり」の子があまりに可愛く、手がかからないので、こっちの子は多動なのか?と思ってしまい(すみません)
あんなに海部や外のシーンが多いと熱中症になるなと思っていたら、案の定目黒蓮が体調不良になり。でもそのおかげでより作品が深まったかなと思いました。
始まった当初は暗いし、目黒蓮が別人に見えて・・・(あれは体調のせい?)
でも回を重ねるごとによくなっていきましたね。
「光る君へ」は毎週面白く見てます。我が家の姫も好きです。
私は赤染衛門の姿勢のよさと仕草の美しさに参ってます。
凰稀かなめ、ただ者じゃないわ。
それに引き換え、ねえ、吉高由里子が段々姿勢が悪くなっているのが気になって。丸まってますよね。あの彰子だってあんなに凛としているのにね。
一条天皇が「朕への嫌味か」って言った時、「わかるわ」と思ったし、それでもやめられなくなる気持ちもわかります。
道長がくれた檜扇の絵も、女の子がきゅんとする一瞬で、ツボだわと。
来年の春にはリアル光る君、悠仁親王の束帯姿が見られるのですね。
本当に楽しみです。
平安物をやると聞いて「みんな束帯とか十二単とか大丈夫なの?」と思ったけど主役以外はみんなかっこいいので。
どうも10月からのドラマは期待できないなと。