先日、家族で食事をした後、我が家に集合してお茶しましたが、
もうそろそろ良いかなと、ビーズの指輪をrioにあげました。
かなり昔、パートで働いていた職場で、ビーズの指輪が流行っていました。
其処は大手企業の分室で、正社員二人とパート社員2~30人(交代で週4日くらい)だけでした。
手先を使う仕事なので器用な人が多く、上手な人が新作を作って指にはめてくると、次々に広がり
まー、楽しい職場でした
私も教えて貰い、作りました~
写真のケース内の指輪はその時の物。頂いたのが半分くらいあります。
孫は作ってみたい!!というので、道具の箱を出してきて、作業開始。
青いビーズと小さな丸ビーズを交互に、テグスに入れていきます。
最後まで通し、そのままでは緩いので、私がテグスをもう一巡通して、約2時間後完成~
完成品~
rioの感想は、「難しかったけど楽しかった~」とのこと。次はピンク色で作りたいそうです。
要領が分かってくればもっと素早くきれいに作れるはず。
カメラも興味があるようで、おっとがテレビを買ったポイントで、コンデジをプレゼントしました。
興味があることは体験させて、その中から自分が一番好きな事ややりたいことが見つかれば、
私たちも嬉しいです~