10月6日(日曜日) ちょっと寝坊して・・・5時45分から7時まで歩いて3800歩
空を見たら全面グレー一色の空・・・
とりあえず、歩数稼ぎで歩きます~
薄暗く、ピントが合わず苦戦。 鉄塔が撮れるお気に入りの場所。
信号の赤とテールランプの赤~
北西側。昨日のブログで団地の給水塔の保全が終わりクレーン車で囲いを壊していると書きましたが、
6日の朝には給水塔が消えていました~
補修ではなく撤去されたようです。富士山を撮るのに目印でちょっと楽しかったのに~・・・
(因みに、9月10日のブログにあっぷした、撤去前の給水塔の画像)
東の下流側。空は雲が浮かんでいなくてつまらない~
豊田用水取水口。水量はかなり少ない・・・
チチチの声に、川を凝視すると、
中州の草に止まりました~カワセミ。
飛んで、また止まったので撮ると、
スズメでした~残念。
橋を上流側に渡っていくと、
川の中の石の止まりました~遠すぎてハッキリ撮れませんでした。
次の瞬間、飛んで、バシャっとダイビング。 画像は何だか分からない状態ですが、水しぶきが上がっているのが撮れました~
カワセミと戯れて・・・もう姿が確認できず、諦めて歩きだします。
排水樋管の前に旗が2本、川に刺さっています。漁場調査中と読めました。
堰。カワウやシラサギの大群はいなくなり、少ない水が静かに流れています~
トボトボ歩いて、田んぼの様子をチェックに行きます。
週末には稲刈りの予定。
6日間で実が育つのかしら~何だか小さく感じます。
昨日(10月6日)のトータル歩数11831歩、脂肪燃焼量23g、総消費カロリー1740kcal