よし坊のあっちこっち

神出鬼没、中年オヤジ、いや、老年オヤジの何でも有りブログだ!

警察権力とその闇 -特捜検察

2010年09月25日 | いろいろ
数々の特捜検察の摘発に拍手喝さいしていたよし坊が、初めて疑問を抱いたのが、鈴木宗雄、佐藤優の両氏を巻き込んだ外務省の事件だ。佐藤優が自著「国家の罠」で詳細に述べているが、その中に、特捜検事が早い段階で「これは国策捜査だ。ターゲットが鈴木宗雄だから、貴方(佐藤優)も捕まえる必要がある」と言っている件がある。

主役であるターゲットを決めたら、目ぼしい脇役(佐藤氏達)を決めて全体の構図を確定して、一気に捜査に臨む。全ては決められたシナリオに沿って、別の言い方をすれば、シナリオに押し込む形で進める。シナリオを変えることなどありえない世界らしい。

同様の構図が最近の郵政不正事件で演じられ、しかも今回は特捜の敗北となり、更に特捜検事の証拠改竄が発覚するに及んで、開いた口が塞がらない。

「村木事件」が報道されて以来、この事件には注目はしていた。当初は、女性局長のキャリアがやってしまったかと思っていたが、途中の裁判で、主犯が単独犯を主張し始めてから、これはオカシイと思い始めた。しかも、事件の向こう側に国会議員I氏が取り沙汰し始めていたからである。
ひょっとしたら、これは外務省の事件と同じ構図上の捜査ではないかと感じた。
主役は、I国会議員で、脇役は主犯を含む上下関係。しかもキャリアの女性局長とくれば世間へのアピールが絶大だ。

何のことはない。勝手に作ったシナリオに強引に当てはめて大ボロを出してしまったこの顛末。しかも、そのために証拠改竄までするとは。恐怖の何物でもない。

「特捜検察」や「特捜検察の闇」を物している作家の魚住昭が対談で、近年の特捜は独自の国家観に基づき、本来政治家が行うべき道筋とは逸脱した独自の道へと踏み出している、と言う趣旨のことを述べている。一種のファッショ体質が公然と出てきているわけだ。検察が独自の国家観で日本を変えていく、という極めて傲慢な思想が警察機構に蔓延しているのではないか。危うく、危ない日本になってきた。

何故、かくもこの国は外交にだらしがないのか

2010年09月25日 | アメリカ通信
尖閣で悪い事をした船長が、急に釈放された。背景は明白だ。中国本土で、日本企業の社員4人が捕捉されたからだ。釈放は地検の判断だとあるが、そうではあるまい。検察は法に基づいて判断するのであって、今回案件は政治判断すべき案件ではないはずだ。今回の大阪地検の不祥事にからみ、民主党から圧力が掛かってもおかしくない。そしてそれに屈したとすると、最早検察の体をなしていない事になる。それにしても、何故、この国ニッポンは、かくも外交にだらしがないのか。もし、これで拘束された日本人が早期に開放されなかったら、日本はどう落とし前をつけるのか。中国は我々のいう法治国家ではないから、全て政治判断出来るから、いつ釈放しようが関係ない。次の一手に進む為の用意をして行動するはずだ。

アメリカならどうか。アメリカでもイランで拘束されたりしている。拘束されたからといって、何も調べずにアクションなど起こさない、事実関係の情報をしっかり集め、主張すべきは主張しながら、裏でしっかり開放までの筋道を立てる。その筋道とは、相手になめられない事、相手の弱点を突き、必ず+-ゼロへ持ち込む。こちらに+が発生すれば儲け物である。だから一年位かかる。即決などしない。一度外交で圧力に屈すれば、そのリピートになるからだ。アメリカ国民も辛抱強い。正義の行使が重要と分かっているからだ。

中国がアジアでの覇権を目指し、長年に渡り大きな絵を描き、実行してきたのは明らかで、アジアでは目の上のタンコブである日本を完膚無きまでに叩くことだ。こういう連中に対しては、正当な譲歩は良いとして、今回のような腰砕けの譲歩は一番まずい。これで、益々中国は尖閣へ押しかけるだろう。

日本企業も甘い。最近の「中国、中国」で、多くの企業が我も我もと押しかけ、商売をしているが、あの国が共産党独裁国家だということを忘れている。中国ではとてつもなく大きなリスクが傍らにある事を。上海が沸き、歓楽街に日本人が繰り出す。羽目を外してもお咎めが無いから、すっかり安心しきっている。しかし、全ての行動は報告されており、いざと言う時にそれをちらつかして脅しにかかる。今回の日本人拘束もそれだ。中央から指令が飛んだはずだ。拘束できるチャンスがあれば、何処かでやれ、と。そしてうまく引っ掛けられた。軍関係地域に誘導することくらい、朝飯前だ。どうぞ写真を撮ってください、と促されたのかもしれぬ。うかれて撮った瞬間、待機していた公安が出て来たのだろう。日本企業はどのような覚悟を持って中国に進出しているのだろうか。殆どの企業に、そのような覚悟など無いだろう。

同じ釈放するにも戦略が必要だ。国として、尖閣周辺を大補強し、全ての侵犯には逮捕を辞さない事を世界に向かって宣言すればよい。断固たる日本のメッセージを伝える事が何よりも必要なのに、日本の政治家は何もしない。するのはいつも、人命尊重の名の下に行われる軟弱外交だ。国連で、温家宝が早速、領土覇権宣言ともとれる演説をして、メッセージを世界に発信した。実に周到でしたたかな国である。一方の日本の首相は、日本の特徴は教育と何か? 全くノーテンキな国だ。