我が家の窓から見た数年に一度程度の大寒波の襲来が予報された一昨日の風景。
2月に入ってから少し降った雪が、少し消え残ってはいますが、春を思わせるような風景です。
一夜明けた昨日の風景。
一晩で一面が雪で真っ白な冬景色に戻りました。
駅構内の一昨日です。
この風景を見たら寒波の襲来など考えられない事のようですが。
昨日の朝の風景。まだ、暗い5時半頃から除雪作業をして終わったところです。
降雪量は3~40センチ程度と驚くほどでは無い。でも吹雪いたので吹き溜まりが出来ていました。
跨線橋にも雪が吹き込み、階段の6段目まで雪で埋まっていました。
雪を掻きだした後ですが、やはり手前は30センチほどの雪で埋まっていましたよ。
手前のアスファルト舗装部分は地下水による消雪設備できれいに溶けています。
この9日には魚沼市で「国際雪合戦」が開催されますが、関係者は胸をなで下ろしたことでしょう。