絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

三宅島の漁船

2005-09-10 06:40:15 | Weblog
三宅島の金丸と言う漁船です。
三宅の漁船はマストより高い竿を船体中央に立てて居るものが多いのですが、、この舟は割と小型で長い釣り竿は立てていません。それに船員が4人も乗っていました。トロールはしない舟のようです。
漁業専門なのかも知れません。
三宅の舟は、遊漁船をかねたものが多いためか、長い竿を中央に一本、左右に寝かせて二本持っています。左右の二本は沖に出たら船体から斜めに突き立てて、3本の竿でトロールをするのです。
カジキマグロとかの大物を狙って居るのです。
金丸は漁協の組合長の持ち船です。組合長は3艘保有していますが、全部同じ金丸という船名です。第一とか第二とかの区別無く平等に金丸だけです。
三人の息子に皆同じ太郎という名を付けたみたいなものですね。
どうやって区別するのかなぁ?

                        2005/9/10