絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

長旅の前に・・・

2005-09-15 17:55:56 | Weblog
私も、そろそろ高齢者と言われる年だから、旅の前に身体のチェックをしておこうと、ホームドクターのO先生の診療所を訪れた。
待合室には 私の絵を掛けて下さっている。
上高地の焼岳を描いたもので、 私の個展を見に来て下さった先生が、お気に入りのご様子だったから、飾って戴いているものだ。
20分もかけて丁寧に診て戴いたが、診察の結果は異常なし。
これで安心して出かけられるというものだ。
では行って参ります。  (T_T) 

                         2005/9/15

旅支度

2005-09-15 11:25:54 | Weblog
今夜からしばらく旅に出ます。
パリ往復のJALの航空券、パリと南仏を往復するAFの航空券、それとAVISのレンタカーの予約券、国際運転免許証、パスポート、キャッシュカードと現金少々、衣類、土産、etc.
宿は現地で飛び込みで見つけます。
農家民宿とか、田舎の寒村で夫婦だけでやっている星無しのホテルとか、、、
行き当たりばったり、日が陰ってきたら宿探しをして、だめなら車でも寝られますからね。
10日あまり、フランスとイタリアを気儘にドライブしてきます。

                               2005/9/15

日鼻岬 M8 油彩画

2005-09-15 11:15:17 | Weblog
三宅島の日鼻(ニッパナ)岬です。右上にある三角形の溶岩のかたまりが人の鼻のように見えるからついた名前でしょうか?
このあたりは、火山性ガスの高濃度地区です。
私が写生した辺りは海からの風にガスは吹き払われるためか、亜硫酸ガス特有の喉をヤスリでこすられるような刺激は感じませんでした。
でも、立木は白骨のようになって立ち枯れています。
何故か低木は元気なんですが、、、、
近景はあくまでクリヤーに、遠景はうっすらとかすんで見え、地球の丸さを体験できる感じでした。

                          2005/9/15