もう、何世代目かになった我が家の鈴虫が、ようやく、か細い声をあげ始めたのは10日前頃からです。今では羽の摺り合わせ方もベテラン風になってきました。
縄張りを確保させるためにそこ此処に経木を立ててやっています。
鈴虫とか松虫とか、涼を呼ぶ涼やかな声をかき消すように隣家の立木から、ギーギーというよそ者の虫の大音声が遠慮もなく襲いかかります。
キリギリスやクツワムシもかなり騒がしい鳴き方ですが、隣のギー君に比べたら大人しいものです。
冷房が嫌いな私は窓を閉め切るという訳にはいかず、外来昆虫の立てる騒音に耐えるこのごろです。
2005/9/12
縄張りを確保させるためにそこ此処に経木を立ててやっています。
鈴虫とか松虫とか、涼を呼ぶ涼やかな声をかき消すように隣家の立木から、ギーギーというよそ者の虫の大音声が遠慮もなく襲いかかります。
キリギリスやクツワムシもかなり騒がしい鳴き方ですが、隣のギー君に比べたら大人しいものです。
冷房が嫌いな私は窓を閉め切るという訳にはいかず、外来昆虫の立てる騒音に耐えるこのごろです。
2005/9/12