鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

長屋門公園①

2009-01-26 | 横浜
新林公園に移築中の長屋門の完成披露は4月以降のようなので、横浜の長屋門公園へ出かけました。相鉄線三ツ境駅から長屋門プロムナードを歩きました。途中の農家の畑の向こうに見えた富士と丹沢山塊です。


駅から20分ほどで、長屋門公園に着きました。公園の入り口が長屋門なので、ちょっと変な感じです。本来、長屋門は武家屋敷のものですが、明治20年に建てられたこの民家は、2階が蚕室、1階が門の構造のため、長屋門の形式になり、付近の人から大岡家の長屋門と呼ばれたようです。


長屋門を入って、振り返った右手は穀物蔵です。現在は、1階は長屋門ギャラリー、2階は図書室になっていました。