【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

ネムノキ(合歓の木)マメ科

2007-08-23 | 折々の花


大変可愛い花が咲くネムノキの園芸品種。落葉樹。
葉が朝開いて夕方に閉じるから「ネムノキ」と呼ばれます。
夏らしい葉と涼しげで優しい花が他の庭木ともよく合い、シンボルツリーにもおすすめです
「あなたのおウチの庭で合歓の木を育ててみませんか?」
の、キャッチコピーが目に飛び込んで注文しました。(通販で買いました)

7月に入ってすぐにネムの木が届きました。
20cmぐらいの可愛い苗でした。
どれくらいの大きさになるのか解からないのですが玄関の横に植えてみました。
今では50cmくらいになってます。
友人に聞きますと「いくら園芸用のネムノキでも”落葉高木“というくらいやから、背ぇたかくなるかも・・・そやけど、剪定はあんまりせんほうが、むしろ無駄な枝を切るくらいに、そうそうこの木はね、カイガラムシがつきやすいのんよ、消毒は秋から冬かな葉っぱの落ちた頃、剪定も落葉期がええみたいよ、肥料は2月ごろ寒肥としてやればいいわ」
お見事!!後で説明書を読んだら、友人が教えてくれてこと、そのまんま載ってましたよ・・・・

今、花が咲いてます。


それでね、すべての葉っぱがね、夕方から閉じるんよ。うわさはホントだったわ・・・
見て見て、ほらほら・・・



「昼は咲き 夜は恋ぬる 合歓木(ねぶ)の花 
君のみ見めや 戯奴(わけ)さえに見よ」万葉集巻八
この歌は 昼間は花が開き、夜になると恋い慕うように葉が閉じるネムの花をあるじだけ見るのでなく、あなたも見なさいという恋歌・・・だ、そうです。

薬用(水虫、手のひらの荒れに)としては葉、小枝の乾燥(日干し)したもの40~50gとり、焼き塩(漬物用の塩をフライパンで焦げない程度に焼く)約5gを加えて、水1ℓで半量に煎じ、冷めてから少量ずつとり、一日数回これで患部を洗うとよい

しかし、私的には民間療法、苦手なんです。

でもでも、この木を植えると人の怒りを除くとか、若葉を食べると五臓を安んじ、気をやわらげると、かの貝原益軒さんは「花譜(1694年)」で述べておられる。
実際のところ、葉にはクエルシトリン、枝にはタンニンを含むとあるって載ってます。
一度試食してみる価値ありきとちゃいますかねぇ?