今朝見た夢。
永遠に若く美しくいられることを条件に、足が動く限り踊り続けるよう女王に命ぜられたプリマドンナ。
彼女のために特別に作られた豪華な舞台で舞い続けるある日、輿に乗ってひそかに遠くからみつめるペルシャの王子の姿が目に入る。
王子のエキゾチックな美貌に心惹かれたバレリーナは、女王の目を盗んで求愛に答えてしまう。
こっそり舞台に戻り続きを踊り始めると、ステージが端から崩壊していき、いつの間にか高い切妻屋根の上で踊っていることに気づく。女王のかけた魔法が解け始めたらしい。
身の危険を感じたバレリーナは王子に助けを求め、王子は従者と象を迎えによこすのだが、象の背中に乗ってみるとがりがりに痩せこけていて、まだ小象のように小さい。象から下りていっしょに駆け出そうとすると従者の姿は消えていて、王子の宮殿へ向かう道がわからなくなっている。
とにかく一刻も早くその場を離れようと走りだすうち、髪が白くなり、皮膚がしわだらけになり、手足の力が抜けていくのがわかる。
永遠の若さと美しさを失う前に王子に会いたいと必死に走ろうとするが、もう一度彼に会えたとしても、もう彼女のことはわからなくなっているだろうと思うと悲しくて涙が出てくる。
ヒロインはティルダ・スウィントンとケイト・ブランシェットを足して2で割った感じ(もちろん今より全然若いけど)。王子はなんとなく見覚えはあるよーなオリエンタルなイケメン。
設定はヴァージニア・ウルフ原作の映画『オルランド』に似てるけど、映像はもっとメルヘンとゆーか、エロール・ル・カインの絵本の世界を実写化したみたいな雰囲気。トーンは『落下の王国』に似てる。時代はロココ時代あたりで、バレリーナの衣装も今みたく露出度高いやつじゃなくて、もっと装飾的でゴージャスなやつでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/638b970e2e6783de35cee5bbe8668915.jpg)
浄瑠璃寺にて。
永遠に若く美しくいられることを条件に、足が動く限り踊り続けるよう女王に命ぜられたプリマドンナ。
彼女のために特別に作られた豪華な舞台で舞い続けるある日、輿に乗ってひそかに遠くからみつめるペルシャの王子の姿が目に入る。
王子のエキゾチックな美貌に心惹かれたバレリーナは、女王の目を盗んで求愛に答えてしまう。
こっそり舞台に戻り続きを踊り始めると、ステージが端から崩壊していき、いつの間にか高い切妻屋根の上で踊っていることに気づく。女王のかけた魔法が解け始めたらしい。
身の危険を感じたバレリーナは王子に助けを求め、王子は従者と象を迎えによこすのだが、象の背中に乗ってみるとがりがりに痩せこけていて、まだ小象のように小さい。象から下りていっしょに駆け出そうとすると従者の姿は消えていて、王子の宮殿へ向かう道がわからなくなっている。
とにかく一刻も早くその場を離れようと走りだすうち、髪が白くなり、皮膚がしわだらけになり、手足の力が抜けていくのがわかる。
永遠の若さと美しさを失う前に王子に会いたいと必死に走ろうとするが、もう一度彼に会えたとしても、もう彼女のことはわからなくなっているだろうと思うと悲しくて涙が出てくる。
ヒロインはティルダ・スウィントンとケイト・ブランシェットを足して2で割った感じ(もちろん今より全然若いけど)。王子はなんとなく見覚えはあるよーなオリエンタルなイケメン。
設定はヴァージニア・ウルフ原作の映画『オルランド』に似てるけど、映像はもっとメルヘンとゆーか、エロール・ル・カインの絵本の世界を実写化したみたいな雰囲気。トーンは『落下の王国』に似てる。時代はロココ時代あたりで、バレリーナの衣装も今みたく露出度高いやつじゃなくて、もっと装飾的でゴージャスなやつでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/638b970e2e6783de35cee5bbe8668915.jpg)
浄瑠璃寺にて。