ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

ちょっとゾロ目の話。

2013年09月11日 | 千伝。
ゾロ目は、何か意味する数字であるとのことです。

天使からのメッセージとは、考えすぎでは・・?

例えば、・・ちょっとミラクルな数字話です。

スーパで買い物をして、支払い金額が、2223円だったとのこと。

おしい! 

2222ならば、ゾロ目だったのに!!

一万円札を出すと、御釣りが、7777円だったとか。

今日は、9.11・・。

東北大震災から、はや2年半。

アメリカ同時テロから、はや12年。

・・合掌。

相思相愛 金爆

2013年09月11日 | 百伝。
ゴールデンボンバー(金爆)の福井ライブが、このまえの日曜日に行われました。

4年4か月ぶりの福井ライブだったそうで、会場の福井フェニックスプラザは、観客数約2000人の大盛況だったそうです。

このライブに参加した若い女の子の話です。

4年4か月前のゴールデンボンバー(金爆)の福井ライブ・・その時の観客数は、僅か20名ほどだったとのこと。

4年ほどで、観客動員100倍に・・大化けをした金爆です。

でも、金爆って、分かりますか?・・ほら、顔を白く塗って、ソフトバンクのCMにも出ている・・♪女々しくて女々しくて・・と唄っているバンドです。

4年前、この僅か20名の観客の視点が、興味深いと思いました。

さて、アートベース百島が、10月12日から11月30日まで「100のアイデア、あしたの島」をテーマにした展覧会を開催します。

・・ポスターあるのかな?

成功して欲しいなぁ。

また、認定NPO法人日本グッド・トイ委員会/東京おもちゃ美術館が、10月19日と20日の2日間「東京おもちゃまつり」を開催します。
(後援:林野庁、東京都新宿区、新宿区教育委員会)

・・ポスターあるのかな?

成功して欲しいなぁ。

両会場に、お互いのポスターを張って、宣伝効果を図るのも面白いような気もします。

両サイドに、成功継続して欲しいなぁ。