奈良県天理市滝本町の 桃尾の滝 ~ 天理ダムの紅葉を見てきました。
ちょっとややこしい天気なので、そんなに遠くへ行く気はしない、桃尾の滝にもモミジがあり色づいているだろう? ~ 天理ダムは滝のすぐ近くだ、そしてここの落ち紅葉も美しい頃だろう、と出かける。
桃尾の滝

この奥に滝がある


近づくと華やかな紅葉が写真に入らない

滝の前には石仏や祠
このあたりは、今はなき龍福寺という寺の境内で、この滝は 布留の滝として古い歌集にも詠まれ、古くから行場になっていたらしい。
“ 今はまた 行きても見ばや 石の上 ( いそのかみ )
ふるの滝津瀬 跡をたづねて ”
・・・・ 後嵯峨天皇
以降 天理ダムにて

昨日 雨が降ったのか? 落ち紅葉黄葉はしっとりと湿ってる



落ち葉は湿ってベタッ~となっている、ちょっと遅かったか?






ダムの堰堤から下を眺める