goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

桃尾の滝から紅葉の天理ダムへ

2019-11-27 | 奈良県北部


奈良県天理市滝本町の 桃尾の滝 ~ 天理ダムの紅葉を見てきました。

ちょっとややこしい天気なので、そんなに遠くへ行く気はしない、桃尾の滝にもモミジがあり色づいているだろう? ~ 天理ダムは滝のすぐ近くだ、そしてここの落ち紅葉も美しい頃だろう、と出かける。




桃尾の滝


この奥に滝がある






近づくと華やかな紅葉が写真に入らない



滝の前には石仏や祠



このあたりは、今はなき龍福寺という寺の境内で、この滝は 布留の滝として古い歌集にも詠まれ、古くから行場になっていたらしい。

  “ 今はまた 行きても見ばや 石の上 ( いそのかみ )  
            ふるの滝津瀬  跡をたづねて ”  
                    ・・・・ 後嵯峨天皇




以降 天理ダムにて


昨日 雨が降ったのか? 落ち紅葉黄葉はしっとりと湿ってる









落ち葉は湿ってベタッ~となっている、ちょっと遅かったか?






















ダムの堰堤から下を眺める




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猿谷ダム近辺~山の斜面にへ... | トップ | 桜井市の寺社を巡ってきました »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅白の隼の嫁)
2019-11-28 08:30:36
桃尾の滝 初めて拝見しました。滝が流れる様子が上手く撮れていますね❗天理ダムの落紅葉も色鮮やかでとても綺麗ですねぇ‼️
返信する

コメントを投稿

奈良県北部」カテゴリの最新記事