大阪府岸和田市大沢町の大威徳寺へ
10時前に家を出て ~太子町 ~河南町 ~富田林で外環状( R170号 )へ入って南へ向かう ~和泉市から岸和田市に入って奈良池前交差点で左折して ~府道40号へ入って牛滝へ向かう
ポツリポツリ降ってきたが、大雨でもなかったのでそのまま進む
~行き止まりまで行けば 大威徳寺で、寺の境内の奥へ歩けば牛滝川の滝がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/573bf5cea875b9fb413ed366cb94e85c.jpg)
天台宗 牛瀧山大威徳寺、山門を入ったところです
紅葉の名所らしい、しっとり濡れたモミジが美しい、苔むした石垣もいい雰囲気だ
境内の奥へ行けば、牛滝川沿いに渓流歩道がある
ちょっと歩けば一の滝、二の滝、三の滝が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/530367f3524f5ae3721b033f8894fe7c.jpg)
一の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/5ad893ff90e2d4763fe0e9a80c79bfc5.jpg)
下が二の滝、上が三の滝
渓流歩道はガケの上で、滝に近づけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/2edbe312435b2410ba90eb27e9c76dca.jpg)
二の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/f2fa2442cb62d0c859a2b0ac125e4d73.jpg)
三の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/927f40280516d38fe276ad2c0fc8e4f3.jpg)
もう少し上流まで行ってみました
まだまだ渓流歩道は続くようだが、相変わらず小雨は降ったり止んだりである
ここで引き返して帰ることにする
小雨のうちに早く帰ろう、と思ったが、時すでに遅く、走り出して少ししたら大雨になってきた、
建物の軒先で雨宿りをしながら、走り出すとまた降ってくる、道の駅いずみ山愛の里でまたまた雨宿り、しかし、止むような気配はない雨だ、雨宿りは諦めてカッパを着て走り出す、帰る方面の空は明らかに雨
家へ帰るまでづ~っと降られてしまった
でも、小雨に濡れた鮮やかな緑の中に佇む古刹、そして白く流れ落ちる滝、素晴らしい牛瀧でした