goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

ほんの少し

2009年02月04日 | 散歩写真





朝は雲は多かったものの、青空が見えていましたし、その後は青空が広がって真冬としては穏やかな天候でした。

朝、珍しい光景を見ました、信濃川に霧が立ち込めていたのです、新潟市は平野部に立地していますから、霧が立ち込めることは殆ど見たことがありません。
昔、北魚沼郡小出町(現在の魚沼市)へ住んでいたことがありますが、あそこは川霧が凄いところだったことを思い出しました。
旧小出町は、日中の気温が高くて、朝方冷え込むと、市街地を魚野川が貫いていることと、盆地なので霧が立つと逃げ道が無いので、殆ど先が見えないほどの川霧が立ち込めてしまいます、本当に凄いです。

朝、通勤の時に草むらを見たら、霜が降りて草が凍り付いていました。
やはり、それなりに冷え込んだようです。
で、草むらに白い物体も発見しました、何と手が凍り付いていました、多分医療用のゴム手袋だと思いますが、草むらで冷え込んで凍りついたようです。

夕方、会社の建物を出るときに、空に夕陽の残照が残っているのに気が付きました。
今日は立春ですが、日の入りも少しずつ遅くなっているようです、春の気配なのでしょうね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする