![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/bf7edd098718c9182abbccef326daf8a.jpg)
最近、草むらを見ると、青い色の小さな花が目立ちます。
その端は、ツユクサです。
この青い色は草むらでは目立つ色ですね。
写真は、福島潟のオニバス沼で撮影しました。
オニバスを撮影していたら、湖畔の土手にツユクサが沢山咲いていたので、撮影しました。
被写体としてツユクサを見た場合、お似合いの舞台があります。
まずは逆光、そしてツユクサ自身が水分をまとっていることです。
上の写真は、お似合いの舞台が揃っていたので撮影したのですが、今三歩でした。
撮影した時には午前10時を過ぎていましたが、多分朝の逆光の方が絵になったと思います。
草むらも秋のにぎわいがやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/7e6c7014daf0eaa39cfc82816bae8287.jpg)