![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/05ed1559118842999e281ffdcd637deb.jpg)
寒くなって、段々着膨れして行きます。
外見は、余り格好が良い話ではありませんが、背に腹には変えられません。
私の場合、靴下も寒さとともに着膨れします。
今は、良い素材があって、薄手の靴下でも暖かさを売り物にしている商品があります。
試してみたのですけど、やはり薄いのは駄目でした。
寒いと、どうしても素材に一定の厚さがないと、暖かさを感じません。
で、厚手の靴下を履いているわけです。
厚手の靴下は、どうしてもゴワゴワ感があって、履き心地は誉められたものではありませんでした。
だけど、今は縫製とか素材が進化しているようで、適度な包まれ感がある商品が多くなりました。
ただし、家に帰ると、通常は靴下を脱いで「裸足」で過ごしています。
実は、靴下を履くのは好きではありません、裸足が一番好きなのです。
だから、冬も裸足で過ごせるようなシステムができたら、ベストなのですけどね。
写真は、先週末ビュー福島潟から撮影したものです。
カラス(多分)が木に止まって、雪をやり過ごしていました。
ところで、鳥は常に素足ですが、あやかりたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/dd4a96eabe66ff17e7bf2f7d4b71ca7c.jpg)