

今日は定例のリモートワーク日でした、いつものパターンで仕事前の時間を使って、お昼ごはんの確保と散策をしました。
今日の空模様は、朝からどんよりとした曇り空でした、そのうえ湿気をもの凄く感じて、何だか梅雨のような感じを受けました。
夜に降った雨で地面が結構濡れていて、そこから湿気が湧き上がっているような感じでした。
余談ですが、ニュースを見ていたら、ラニーニャ現象が発生していて、今年の梅雨は早めに入りそうだとのことです、しかも夏は気温が上がるおまけ付きで。
傘を持って行こうか迷ったのですが迷った時には持参と決めていたので持って行ました、結果的にそれが正解でした。
散策の途中で雨が降ってきて、30分くらいは雨の中を歩く羽目になっちゃいましたので。
田んぼは田植えが終わって、初々しい緑の列が綺麗に整列していました。
草むらを見るとアヤメがあちこちで咲いていました、草むらなので逃げ出したのかなと思います。
今日の天候にお似合いの花です。
他にもキショウブが水辺に咲いていました、これって外来種だと聞きましたが、日本で咲いていても全然違和感がありません。
あと、庭先にはジャーマンアイリスの大きな花も咲いていました、ちょっとバタ臭い花に感じますが、庭で愛でるには華やかで良さそうです。
湿気が多いので、気温の割には暑さを感じます、いわゆる「蒸す」です。
げんなりするんですが、このところの体調悪化の原因となっていた冷たい空気が去ったので、やっと体調は回復方向です。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます