マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

トラム

2023年08月11日 | 散歩写真





NHKのBSで世界のトラムを紹介した番組をやっています。
先日は、札幌のトラムを放送していて凄く懐かしい感じがしました。
なにせ、当時住んでいた寮からすすきのへ遊びに行く時には、札幌トラムは私の御用達でしたから。
ある時、すすきので散財しすぎて、トラムに乗るお金さえ残らなくて、真夜中にトラムの線路沿いに歩いて帰ったこともありました、お粗末。
当時は、路線がすすきので途切れていたんですが、今はそこを繋いで完全に循環式となって、便利さが増したようです。

新潟市に転勤して来た頃、新潟交通のトラムもどきの路線が残っていまして、車でトラムと並行して走るのは、なんだか不思議な気がしました。
こちら、いつでも乗れると思っていたら、乗る前に路線が廃止されちゃいました。
やっぱり、乗ることができる時に乗るのが鉄則ですね。

札幌以外にトラムに乗ったことがあるのは長崎市のトラムです。
こちら、福岡への出張の後に足を伸ばしてた時に乗車(1986年8月30日)しました。
先日の平和祈念像の写真を見つけるためにアルバムをヒックリ返していたら、トラムの乗車券を発見しました。
キャプチャーのとおりなのですが、当時一日乗車券が500円だったようです。
トラムを撮影した写真も出てきたので、合わせてアップします。

しかし、不思議なものです、一日だけしか乗らなかった長崎トラムの乗車券が残っているんですが、札幌のトラムは乗車券が手元に残っていません。
当時は、乗車の都度乗車券を購入していたから、最後は回収されてしまうので、当たり前と言えば当たり前なのですが。
余談ですが、長崎のトラムは民間会社なんですね、乗車券をまじまじと見て気が付きました。

体調は、相変わらず微熱が続いていて、蒲団から抜け出すことができません。
今日も熱帯夜と猛暑日だったのですが、この悪循環が終わらないと、体調が回復しそうもありません。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園実況中継

2023年08月10日 | 散歩写真




「おっ、がんばってますね」

朝、ラジオを聴いていたら、とあるCMが聞こえてきました。
例えば、包丁で野菜を切る音がして、キッチンで夕食の支度をする人がいますとナレーションがあって、こんなパターンのやりとりが何回か続いた後に、想像したのは男性の姿ですか?女性の姿ですか?と指摘があります。
いわゆる、無意識の偏見に対するACジャパンのCMです。
昭和生まれ育ちのジイサンは、見事に無意識の偏見を持っていました、猛省ですね。

その後、ラジオのチューニングをNHKに合わせたら、甲子園の高校野球のライブ中継をやっていました。
中継の担当アナウンサーは女性でした、それで思わず「おっ、がんばってますね」と呟いた訳です。
通常NHKは、月曜日から金曜日のこの時間帯は「ふんわり」という番組をやっているんですが、火曜日と木曜日を担当しているアナウンサーがこの中継を担当しているアナウンサーです。
ふんわりの番組中で、番組がお休みの間は甲子園へ行って中継を担当しますと言っていたので、事前に情報は知っていました。
確か、何年か前のブログでも彼女の中継を取り上げたような記憶があったりします。

中継の最初は、少し緊張している雰囲気で、解説者もどこで突っ込んだら良いか探っているようにも聞こえましたが、時間とともに掛け合いがシンクロしていました。
まあ、ふんわりでは、木村祐一と六角精児という癖者(失礼ですが)の曜日を担当しているので、鍛えられていますのでね。
まあ、こんな余計なことを思っているうちは、私の中に無意識の偏見がはびこっているんでしょうね。
後、何試合中継を担当するのかは不明ですが、中継を楽しんできて欲しいと思います。

今日も殺人的な暑さです、朝の最低気温は27℃で、日中の最高気温は36℃、熱帯夜と猛暑日のコンビが続いています。
しかも、朝の8時台には30℃になって、それから半日以上30℃台が続くありさまです。
こんな掛け合いはもう終わって欲しいです。

夏風邪の方は、朝は微熱、薬を飲むと平熱、もう床上げをしてもOKな感じです。
ただ、この猛暑で動きようがないので、もう一日養生にしました。

写真のヒマワリは我が家のヒマワリです、この暑さでチリチリ状態になっちゃいました。
多分、開花しないで終わる可能性が大です、残念ですが。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎

2023年08月09日 | 散歩写真




昨日、ラジオで今日はなんの日を聴いていたら、1955年8月8日に長崎の平和祈念像の除幕式が行われた日だそうです。
今日は、長崎へ原子爆弾が投下された日ですが、除幕式はその前日だったんですね。

実は、長崎を2回訪れた事がありますが、1回目の時に平和祈念像を訪れました。
長崎へ行く前は、福岡市へ出張で行って、それが終わってから休みを取得しまして、長崎まで足を伸ばして観光をしました。
確か観光バスに乗って長崎市内の観光をしてきたと記憶しています、時は1986年8月30日でした。
写真はその時に撮影した写真をキャプチャーしたものです。
平和祈念像は分かると思います、黒い柱は原子爆弾投下の中心地、壁の一部みたいなのは旧浦上天主堂の側壁遺構のはずです。
今日はなんの日で、昔の事を思い出しました。
余談ですが、今のスキャナーは性能が良いです、だいぶ退色した写真をプリントした当時の色合いに復活してくれますから。
本来は、元のネガフィルムからキャプチャーすればベストでしょうが、見るだけならこれで十分ですね。

今日の最低気温は28℃、最高気温は38℃でした、段々と最低気温が上がっている感じです。
夏の風邪は、まだ養生が続いています、体温は37℃から弱のレベルですが、体の怠さは昨日よりはずっと軽く感じます。
もうちょっとかなという感じです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人はお前か

2023年08月08日 | 散歩写真




今日も熱帯夜と猛暑日でした、朝は27℃で日中は何と38℃でしたよ。
昨日体調を崩して発熱しちゃったんですが、一晩養生したら熱は37℃弱で微熱レベルになりました。
あまりの暑さに、体が悲鳴を上げた結果だったみたいです。
しかし、外の気温は昨日の一番高い発熱の体温と同レベルです、恐ろしいです。
写真は、38℃を記録した時間帯に空を撮影しました、外は熱い風が体を包み込みました、正しくフェーン現象ですね。
外は静かです、人の歩いている気配はないし、車の音も全然聞こえません、皆家に籠もっているんですかね。

昨夜、ノートPCの電源を入れたらWiFiが動作しませんでした。
曰く「インターネット接続なし、セキュリティあり」という訳のわからない表示をしていました。
しかもです、もう一台のPCも同じ症状でした。
あまりの暑さに、ルータ等が熱暴走したのかなと思ったのですが、スマホはしっかりとWiFiを掴んでいるんですよね。
仕方ないので、とりあえずルータの電源を落として、次に光回線のONUの電源を落としてリセット状態にしました。
少し時間を置いて、ONUの電源を入れて、ルータの電源を入れました。
でも、やっぱり駄目なんですよね、相変わらずスマホはOKなのですが。
以前も、PCが同じような表示をしてWiFi接続ができないことがあったんですが、大抵はONUとルータのリセットで直ったのですが。
Webでちょいと検索したら「Shift+シャットダウン」でPCを完全に落とせとなっていたので、やってみました。
そうしたら、元へ戻りました。
でも、以前PCの設定を「高速起動しない」(Shift+シャットダウンと同じ)に設定してたはずなのですが不思議です。
その設定を見たら「高速設定あり」になっていました、2台のPC共にです。
それで思い出したんですが、Windowsアップデートが走ると毎回ではないのですが、この設定をご破算にしちゃうんですよね、「犯人はおまえか」でした。
設定を過信しないで、PCをシャットダウンする時は、毎回Shift+シャットダウンの癖をつけた方がよさそうです。
高速起動に設定したところで、今のPCはSSDから起動するので高速起動なんて、ほぼ関係ないんですよね。

発熱は嫌ですが、冬と夏を比較すると、夏の方が勘弁して欲しいです、今のところはね。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂にダウン

2023年08月07日 | 散歩写真





今日の最低気温は27℃、最高気温は37℃でした、つまりは熱帯夜と猛暑日になったわけです。
特に、37℃を記録したお昼ころは、カーテンを開けると窓ガラスから熱気が伝わって来ました。
ちょっとだけ窓を開けて見たんですが、灼熱状態でした凄い暑さです。

遂に、体調を崩してしまいました。
昨夜も、エアコンを一晩中入れて、扇風機で冷気をかき混ぜたんですが、夜半に喉がやけに乾くし、なんとなく熱っぽく感じました。
朝、体温を測定したら37℃弱でした、それで慌てて熱冷ましを飲んだのですが、あまり効き目はなかったみたいです、結局、38℃まで上がりました、

発熱の原因が、単純なエアコン疲れによる夏風邪なのか、COVID-19なのかは分かりません。
熱冷ましを追加して、これでNGならば病院へ行くしかなさそうです、ただこの灼熱の中を通院するのは、できれば避けたいんですけどね。

シニアには、過酷な夏となっちゃいました。
写真は、福島潟の散策で撮影しました、現状はこの写真のとおりお手上げ状態です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風鈴

2023年08月06日 | 散歩写真







暑いです、殺人的な暑さが続いています。
昨日に続いて、今日も朝方は熱帯夜、日中は猛暑日となっちゃいました。
午後からの数時間は、エアコンの能力が外の暑さに勝てないみたいです、部屋の中が生ぬるくなりますので。
それでも、室温は28℃以下にはなっているので、問題はないとは思いますが。

こんな時、風鈴が鳴っていると涼しさを感ずるのですが、それも音質によりけりですよね。
何か、うるさいだけで重たい音をがなっている風鈴もありますので。

写真は、先日訪れた瓢湖(阿賀野市)で撮影しました。
最近、暑い時期になると神社が風鈴祭りを行って、参拝に来てくださいとPRしています。
瓢湖の湖畔に水原八幡宮という神社が鎮座していまして、瓢湖を一周していたら涼し気な風鈴の音が神社から聞こえてきました、こちらの神社も風鈴祭りを始めたようです、それで参拝してきました。
実は、こちらの御朱印を頂きたいなと思っていたんですが、以前参拝した時に社務所へ声を掛けたのですが、お出かけのようでNGでした。
今回は、風鈴の音を愛でる事ができた上に、御朱印もいただくことができました。
ただし、こちらの御朱印は無人扱い(セルフサービス)です、参拝が終わったら本殿へ上がって、御朱印が入っている箱から書き置きを取り出して、初穂料はさい銭箱へ入れる仕組みです。
ちなみに、お守りや御神籤などもも同じ仕組みでいただく形になっていました。
御朱印は複数の種類がありまして、季節限定に弱いものでいつものパターンでそれを選択しました、御朱印はキャプチャー画面のとおりです。
御朱印を持ち帰るための袋もキャプチャーのとおり、結構凝っていました。
なお、無人ですので、日付は自分で書き入れる形になります。

さすがに、神社の風鈴は暑苦しいこともなく、涼し気な音を奏でていました。
このところ、猛暑で散策は完璧に休業状態なので、少しは動ける状態になったら、瓢湖へも言ってこようと思っています。

それにしても、暑い。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい音で聴くラジオ

2023年08月05日 | 散歩写真




昨日、室内用のFMループアンテナを設置したのですが、不思議なことを発見しました。
ノートPCの画面を上げると、FMの受信状態がステレオからモノラルに変化するんです。
急にノイズが少なめになったので、コンポの表示を見るとSTEREO受信の表示が消えていました。
部屋の中は、色々なケーブルが走っているし、ノイズ源も多々あるので、ありとあらゆるものが関係しているので、こんなことになるのでしょうね。

FM室内アンテナを設置した理由は、先日図書館で借りた月刊誌STEREOが原因です。
特集が「いい音で聴くラジオ」だったからです、特集内容が面白そうだったので借りてきました、ただしオーディオ誌ですから当然のことながら受信対象はFMです。
以下は、記事からの受け売りです。
昔のチューナーはバリコンを回して選局していましたが、今のチューナーはシンセサイザー式で基本的に選局操作は不要ですね。
マニアに言わせると、実はバリコン式のチューナーの方が音が断然良いのだそうです、それもバリコンを多連式にしたやつの方が。
私の手元にも、バリコン式のラジオが2台あります、確かにバリコンを使って選局がピタリと合った時は、良い音だなと感じます、気持ちの問題なのかもしれませんが。

いい音でラジオを聴くには、チューナーも大事なんですが、やっぱり電波の入り口となるアンテナが肝です。
記事の中に出てくるアンテナは、当然八木宇田アンテナです、それもエレメント数が5とかの大きいやつです。
これはよくわかります、私の違う趣味でアンテナの重要さは身にしみていますのでね。
かと言って、これから屋根の上に多エレメントの八木宇田アンテナアンテナを上げるのは、やっぱり躊躇しちゃいます。

だったら、スマホのラジオアプリで聴けと言われそうですね。
確かに、スマホとコンポをBluetoothで接続(あるいはイヤホンの出力をAUXへ入れれば)すれば「いい音でラジオを聴く」は実現できます。
ただ、送信所から電波に乗ってきた音を復調してチューナーで聴くと、なんとなく心地よく感ずるんですよね気分の問題だとは思いますが。

今日も殺人的な暑さが続いています。
朝の8時台から夜までずっと30℃を超えていて、さすがに散策を楽しむ気分になれません。
大人しくエアコンを入れた部屋で過ごして、体力温存に努めていますよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妥協

2023年08月04日 | 散歩写真





暑いです、猛暑が続いています。
もう、一日エアコンを入れて、家の中で涼んでいたいところです。
午後から、どうしても買い出しが必要なので外出して来ましたが、吹いてくる風が熱波でした。
少し外へ出ただけで、めまいを感ずるような状態でした、大人しく家にいるのが正解ですね。

昨年でしたか、TVのブースターが壊れまして取替をしました。
そうしたらFM放送が受信できない状態に陥りました、原因は取り替えたブースターです。
以前は、VHFとUHF共用のブースターだったのですが、VHF帯の低いTVチャネルは、FM放送波と周波数が近いこともあってブースターの増幅対象でした。
新しくしたブースターはUHF専用(地上デジタル放送用)ですから、FM放送が受信できなくなったわけです。
今までは、簡易アンテナ(単なる線です)を取り付けていたんですが、ノイズが多いのでもう少しマシなアンテナを自作してみることにしました。
今回はホームセンターで5mの電線を買ってきて、それを3.56mに切断してアンテナとしました。
そのアンテナへ、過去のブースター時代に使っていた同軸ケーブルをはんだ付けをして、反対側はコンポのFMアンテナ端子へ接続しました。
この、3.56mという数字は、FM周波数の1波長の長さです、FM周波数帯は広いので正確に言えば幅がありますが、受信だけだったらこれで十分です。
このアンテナをループ状にして受信をします、ループと言っても円形にする必要はありません、四角でも三角でも受信状態を確認しながら好きな形にできます。

新潟市の場合、FMの送信所は弥彦山(標高634mーー新潟平野の独立峰で、東京スカイツリーと同じ標高です)に集まっています、受信環境としては悪くはありません。
受信できるのは、FM新潟、NHK-新潟、それに新潟放送(AM放送の補完放送)の3波です。
送信所が集まっているので、問題なく受信できるだろうと思ったら、目論見は大きく崩れました。
最初は、写真のように四角のループ状にしましたが、どうしても新潟放送が受信できませんでした。
それで、試行錯誤をした結果、写真のように三角のループ状(ちょうど、壁の角が弥彦山と正対する方向です。)にしたら3波が受信できるようになりました。
ただし、ステレオで受信するとノイズが気になります、モノラルにするとほぼOKなのですが。
よく考えたら、我が家が位置する町内は、近くに4階建ての住宅が林立しているので、実は難視聴地域に近いんです。
だから、TV用のアンテナは通常よりも高いマストにして、高さを稼いでいますのでこれが原因なのかもしれません。
あと、私の部屋にはパソコンなどのノイズを出す機器が何台もあるので、これも関係しているはずです。
結局、これで妥協することにしました、後は外へまともな八木宇田アンテナを建てるしかありませんからね。
先日、UHF用のアンテナを更改した時、ついでにFM用のアンテナを上げてもらえばよかったと今更悔やんでしまいました、後の祭りですね。

汗をかいた作業の割に、結果が伴わない作業でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなったのかな

2023年08月03日 | 散歩写真





「ふざけんじゃないよ」と、思わずつぶやきました。

先日のことです、Amazonの通販でとある商品(電化製品)を購入しました。
商品が届いて、設置していざ使おうと思ったら駄目でした、どうやら初期故障というやつでした。
で、交換を依頼するためにAmazonのWebサイトへアクセスしたら、理由(初期故障)を入れたら、あっさりと返品・交換を受け付けてくれました。
何と、交換品は翌日に到着しまして、さすがAmazonと好感度が上がりましたよ。
返品は、Webサイトの指示どおり、ヤマト運輸で返送先をプリントして返送しました。
これで、めでたくお終いと思っていました、そうしたら突然以下のメールが送りつけられてきて「ふざけんじゃないよ」となった訳です。
だって、初期故障というのは、使ってみて初めて分かるものですから、商品の箱は開けるし、付属品も使います。
ただ、初期故障を確認した翌日には返送したので、本体に大きなキズなんてありません。

それで、Web検索して情報を集めてから、Amazonへアクセスして、チャットを使って返品理由を入力して見ました。
ただ、Amazonのチャットは、どうやらボットみたいで、いささかチグハグな応対でした、一方的に理由を送付したのですが、OKだったのかは不明でした。
そうしたら、再び同じメールが送りつけられまして、ちょっと怒り心頭状態になっちゃいましたよ。
こんどはAmazonのWebへアクセスして、それらしき項目をチェックした上で、カスタマーサービスから連絡が欲しいと要求しました。
そうしたら、カスタマーサービスから電話が来まして話をしました、意外と低姿勢で好感が持てました、曰く「初期故障は箱を開けてみないと分かりませんよね」と、こちらの意をくんだ応対でした。
結果的に、返品の違う部門へ電話が転送されました、最終的にはAmazonの担当者が「私の方から返品担当へ連絡します」で終わりました。
直後、受付担当者の名前が入ったメールが届きまして、お話は承りましたという感じでした。

メールを見て直ぐに思ったのは、初期故障なのに商品2個分の代金を請求されたら困るよなでした。
ただし、メールの文面をよく見ると、交換品を受け取っている場合は代金を請求すると記載されているので、二重請求はなさそうに見えるんですが、安くないブツだったのでドッキリです。
カードの請求内容を見たら、今のところ8月分請求で1個の代金だけが引き落とし予定となっていました。
また、9月分請求予定額へは、この商品らしき金額の請求はなしでした、したがって今のところはOKみたいです。

凄いと思ったのは、AmazonのWebサイトで電話連絡が欲しいと、私の携帯電話番号を入力してリターンを押した瞬間に携帯へ着信が来ました。
通常、この手のコールセンターは電話を入れると、いわゆるコールシーケンサー機能で問い合わせたい内容に従って、振り分けされますよね、これって結構面倒だし最終的に話中がとても多くて、ストレスが溜まります。
Amazonの場合、事前に文句をWebサイトで選択(分かりづらい部分はありましたが)した上で電話を要求する形になりますが、直ぐに着信があるので待たされ感が全くありませんでした。
いつも、こんなに早いのかは不明ですが、好感は持てました。

余談ですが、Amazonで返品・交換を請求できるのはAmazon本体で販売している商品に限るようです。
実は、今回購入した商品は事前にレビュー等を確認していまして、稀に今回のような初期故障があり得ることを知っていました。
AmazonのWebサイトでは同じ商品を安く販売している業者もいたのですが、万一の保険だと思って敢えて少し高いAmazonから購入しました。
結果としては、予感が当たったので良い判断だと思ったのですが、後になって上記のような対応が待っていようとは思ってもいませんでしたけどね。

結論としては、Amazonからこんなメールが届いた場合は、躊躇なくカスタマーサービスから電話連絡が欲しいと要求するのが良さそうですね。


新潟市は今日も熱中症警戒アラートが連続発令状態です。
それで、大人しくエアコンの効いた部屋で過ごしています。
写真は、先日散策した福島潟で撮影しました、黄色い花は多分メマツヨイグサだと思うのですが、怪しいです。
ムクゲの花も元気一杯でした、あやかりたいです。


【以下Amazonからのメール抜粋】

すでにお知らせいたしました通り、アマゾン返品係へ下記ご注文商品についてご返品いただきましたが、以下の理由により、返品処理を進めることができません。

ご注文番号:#123-4567890-1234567
商品名:●
返品処理が進められない理由:使用感、傷・汚れあり
詳細:商品に使用感があるため。
保管期限:2023年8月1日(火)

返品処理が進められない理由に応じて、お客様に取っていただくお手続きが異なります。上記の「返品処理が進められない理由」をご確認のうえ、以下のいずれかのお手続きをお願いいたします。

お送りいただいた商品は、2023年8月1日(火)までにご連絡いただければ、アマゾン返品係から着払いにて返送させていただきます。2023年8月1日(火)までにご連絡がない場合、廃棄させていただきます。交換品を受け取られている場合は、交換商品の代金をご登録のクレジットカードへ請求いたします。

(中略)

■返品処理が進められない理由が【使用感、傷・汚れあり】の場合:
事前に申告いただいた内容の不具合が確認できず、また過度な傷や汚れなどがあったため、返金はいたしかねます。
お手数ですが、傷・汚れの発生理由をご記載の上、2023年8月1日(火)までに当サイトへご連絡ください。お客様からご連絡がありしだい、確認のうえ対応を進めます。

https://www.amazon.co.jp/contact-us/

【Amazonからのメールは以上】











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄大

2023年08月02日 | 散歩写真





夕方、用事が終わって自宅へと車を走らせていたら、脊梁山脈方向を見たら、凄く雄大な入道雲が湧き上がっているのが見えました。
その入道雲、上昇限度に達したようで、一番上は鉄床雲状態でした、こんな入道雲は久しぶりに見ました。
自宅に帰るまでに、入道雲の形が持つか心配でした、何とか撮影したかったと思ったからです。
こんな時に限って、車の中には広角の単焦点レンズを装着したカメラしか持ってきませんでした。
帰宅してカメラを掴んで、急いで見通しの効く場所へ行って撮影したのが、今日の写真です。
見つけたときよりは、形が少しだらしなくなってはいましたが、雄大さは分かるのではと思います。

今日も熱中症警戒アラートが出ていまして、日中は暑かったです、それもエアコンが余り効かないような。
最高気温としては33から34℃当たりですが、それ以上に何か暑さを感じました。
フェーン現象が発生したと言っていたので、それが体感温度で暑さを感じた原因かもしれません。

今日は、ほぼ家の中で過ごしました、ただし自宅ではありません。
お孫様が体調を崩したとSOSが来たので、孫の家へ行って日中は子守をしてきました。
本人は、熱は下がっていて、至って元気だったので安心したのですが、とにかく動き回るので疲れ果てました。
明日は何とか保育園へ行ってもらいたいものです、もし明日も子守になったらこちらが体調を崩すかもしれませんからね。
その、孫の家からの帰り道に、撮影した鉄床雲を見つけた訳です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする