■渚に消えた恋 c/w マーメイド・ラブ / 三浦礼子 (DENON)
売らんが為のシングル盤において、その第一義たるA面よりも、むしろB面収録曲が人気を呼んでしまうレコードが少なくない事は、皆様もご承知のところと思います。
実際、そ~なってカップリングを逆転させ、ヒット盤になった事例は、例えば小林幸子の「おもいで酒」が殊更有名でしょう。
で、本日掲載の1枚も、サイケおやじにとっては完全なるB面押しのシングル盤でして、歌っている三浦礼子は後に三浦弘とハニーシックスで活躍する三浦京子ですから、作詞:平田淳&作曲:鈴木征一、そして編曲:小谷充という制作スタッフから提供されたA面「渚に消えた恋」が所謂ハワイアン歌謡に仕上がっている事については、まあ……、狙いどおりだったんでしょうが……。
サイケおやじ的には、これが世に出た昭和43(1968)年10月の我が国芸能界の流行を鑑みても、失礼ながら、聊か時代にアクセスしていない雰囲気が……(^^;
もちろん、サイケおやじはリアルタイムではなく、後追いで昭和46(1971)年頃に中古ゲットしての鑑賞という実情もあったんですが、そ~ゆ~気分が尚更に強くなったのは作詞:水野礼子&作曲:鈴木征一からの提供となったB面「マーメイド・ラブ」を聴いてからでして、これが所謂ビート歌謡と申しましょうか、GS歌謡風味も滲み出た哀切のポップス歌謡なんですねぇ~~♪
ただし、ここで「風味」と書いてしまったのは、小谷充のアレンジにトランペットやベタベタ気味のストリングスが使われているからでして、個人的にはエレキギターやエレキベースを強く前に出した演奏パートが作られていたら、なかなかの人気名曲・名唱になったと思うんですが、いかがなものでしょう (^^ゞ
ちなみに前述した三浦弘とハニーシックスは所謂ファミリーグループでしたから、ステージギグではメンバー各々がソロで全面に出る演出もあったらしく、だとすれば三浦京子になった三浦礼子が、掲載したシングル盤収録曲を披露していたのかなぁ~~?
なぁ~んていう、楽しい場面も夢想してしまいます (^^ゞ
ということで、こ~ゆ~「B面」からのプレゼントは、ディスクをひっくり返して針を落とすという儀式が必須のアナログ盤ならではの楽しみかもしれません。
そ~ですよ、リモコンで安易に楽曲トラック飛ばす行為も、そりゃ~便利極まりないとは思いますが、基本がアナログ人間のサイケおやじとしては、リモコンのボタンよりも、針落としにワクワク感を覚えてしまうのです (^^;
最後になりましたが、本日ご紹介した三浦礼子の「マーメイド・ラブ」にシビレているのは決してサイケおやじばかりでは無さそうで、かなり以前ではありますが我が国の某有名ミュージシャンがテレビ出演時、その点に言及していたのには嬉しくも吃驚でありました (^^)
あぁ~~、気持はひとつ!