Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

新入生登場 ジャズ研のサマコン

2009-07-13 08:47:07 | ジャズ
ジャズ研は大学のサークル.サマコンはサマーコンサート.
ここで 4 月に入った新入生がいくつかコンボを作ってデビューする.各コンボには一人ずつ上級生が入る.上手いもあれば下手もありで,これを全部聴く(見る?) のは,つらいとはいえおもしろい.ご父兄もお出でになるが,写真を撮り,我が子の出番が終わるとそそくさとお帰りになるようだ.
今年は課題曲があって (去年もあったかもしれない) 「枯葉」を何回も聴かされた.

これはビブラフォンの入ったコンボ.新入生バンドにヴァイブが入ったのは開闢以来かも.そのヴァイブのソロはなかなかシュールだった.この写真ではみなさん堅くなっていたが,このあとサックスの白雪姫 (上級生) が登場し,俄然盛り上がった.枯葉のイントロとエンディングはアバンギャルドで,ヴァイビスト氏 (vibist, vibraphonist とか vibraharpist とも言う) はマレットで指揮をしていた.

最後のビッグバンドが聴きものだったらしいが,その前に失礼してしまいました.
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg