路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳】:緊急事態宣言延長 見通し甘い田村厚労相/09.11

2021-09-17 04:45:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政界地獄耳】:緊急事態宣言延長 見通し甘い田村厚労相/09.11

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:緊急事態宣言延長 見通し甘い田村厚労相/09.1

 菅内閣最後の最後まで定見を持たず、その場しのぎ甘い見通し逃げてばかり政治終始した。9日、首相・菅義偉は緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の政府方針を説明する衆参両院の議院運営委員会に出席しなかった。ついに最後まで総責任者としての役割から逃げ続けたといえる。国会を閉じて議運委で報告することは与野党の確認事項だが、首相欠席は在任期間の今月いっぱい続くだろう。この内閣不作為は続く。

9月末には宣言解除水準 田村厚労相が見通し

 ★10日、厚労相・田村憲久は19都道府県で緊急事態宣言の期限延長を決めたことについて「順調に感染が減っていけば、9月の終わりごろには多くの地域で解除できる水準まで下がってくる」との甘い見通しを示した。もちろん多くの関係者の努力と何より国民の協力である程度の感染者は減るかもしれない。だがそれは解散総選挙を断行する口実にしか聞こえない。その意味では政権が変わってもコロナ禍は続く、その継続性がただの前政権の踏襲になることには疑問もある。

 ★また田村は行動制限緩和の基本方針に関し「将来に向けて、国民に一定の方向性を示す」と言い出した。飲食の緩和や10万人に25人以上の感染者でステージ4となり緊急事態宣言が発令される今の基準の変更をして緊急事態宣言が出にくいルールに変える可能性もあるのではないか。この変更が何をもたらすのか、田村は承知で発言しているのだろうか。無論ワクチン効果や3回目のワクチン接種などの好材料もあるだろう。だが現実は冬季の感染拡大と重症化を今は恐れて準備すべき時ではなかろうか。甘い見通しを掲げることでこの内閣何を得ようとしているのか。国民との信頼関係最後まで作れぬ内閣だ。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2021年09月11日  08:47:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《社説①》:北朝鮮の軍備強化 高まる脅威に国際圧力を

2021-09-17 02:05:50 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

《社説①》:北朝鮮の軍備強化 高まる脅威に国際圧力を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説①》:北朝鮮の軍備強化 高まる脅威に国際圧力を

 北朝鮮が日本海に向け、新しいタイプの弾道ミサイル2発を発射した。変則的な軌道で飛行し、日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。

 国連安全保障理事会の決議は北朝鮮に弾道ミサイル発射を禁じている。明白な決議違反であり、強く抗議する。

 北朝鮮は、日本のほぼ全土を射程に収める長距離巡航ミサイルを先週末に発射したばかりだ。

 懸念されるのは、北朝鮮が軍事技術の開発を加速させていることである。

 変則軌道の新型弾道ミサイルの発射を2年前から繰り返し、飛距離を着実に伸ばしてきた。日本のミサイル防衛システムでは対応が難しい。

 今回は、列車に搭載された発射台が初めて使用された。従来のトレーラー型に加え、発射方式を多様化させた。探知されにくくする狙いだろう。

 金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記は、対米交渉が行き詰まる中で軍備強化を急いでいる。2019年のハノイでの米朝首脳会談で、経済制裁解除を取り付けられなかったことが転機になったとみられる。

 金総書記は一方で、米国との対話の可能性を排除していない。軍事技術の開発によって、将来の交渉で有利な立場を得ようとしているようだ。

 こうした新技術の脅威に直接さらされるのは日本だ。北朝鮮は、核兵器を小型化してミサイルに搭載する技術を既に有していると考えられている。原料となるプルトニウム生産用の原子炉を再稼働させたという情報もある。

 だが日本の危機感を、同盟国である米国はどれだけ共有しているのだろうか。米軍は声明で「米国の兵士や領土、同盟国にとって差し迫った脅威とはならない」との見解を示した。バイデン政権の対応に切迫感は感じられない。

 中国の対応も問題だ。王毅外相は「他の国も軍事行動をしている」と北朝鮮をかばうような姿勢を見せている。中国は、地域の緊張を高めないよう自制を求めるべきである。

 国際社会が一致して圧力を強めて北朝鮮の動きに歯止めをかける必要がある。日本は各国への働きかけを強めなければならない。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2021年09月17日  02:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《社説②》:性犯罪の厳罰化議論 被害見過ごさぬ仕組みに

2021-09-17 02:05:40 | 【魂の殺人と呼ばれ、繰り返される性暴力の現状・ジャニーズ事務所が抱える性加害の闇

《社説②》:性犯罪の厳罰化議論 被害見過ごさぬ仕組みに

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説②》:性犯罪の厳罰化議論 被害見過ごさぬ仕組みに

 性犯罪を処罰する刑法などの規定の見直しについて、上川陽子法相が法制審議会に諮問した。

 2017年の刑法改正で厳罰化が図られた。しかし、不備が残っており、適正に処罰されないケースも多い。

 被害者が泣き寝入りすることがあってはならない。性暴力の実態を踏まえ、被害を見過ごさない仕組みを早急に整えるべきだ。

 見直すべき点は多岐にわたる。

 まず、処罰対象となる行為の範囲だ。刑法の強制性交等罪は、暴行・脅迫があった場合にのみ適用される。だが、そうしたことがなくても、恐怖やショックから抵抗できない被害者は少なくない。

 被害者団体は、被害者の意思に反した「不同意性交」を罪とするよう求めている。

 上司や教師が地位を悪用して性暴力を加える例も後を絶たない。被害者である部下や生徒は立場が弱いため、助けを求めることが難しい。このような場合に直接適用できる規定はない。

 子どもの性暴力被害への対処も不可欠だ。

 その時には何が起きたか分からず、10年以上たってから被害を認識することもある。にもかかわらず、強制性交等罪でも公訴時効は10年だ。処罰の壁になっている。

 現在、相手の年齢が13歳未満だと、いかなる場合であっても性行為は処罰される。年齢の引き上げが必要だとの意見が出ている。

 法改正への慎重論は根強い。不同意性交罪を設ける場合、被害者が同意していなかったことを、いかに立証するかが課題になる。

 法務省の有識者会議でも議論が分かれ、今年5月にまとめた報告書は明確な方向性を示さず、賛否両論が併記された。

 しかし、性暴力の被害は深刻である。内閣府の昨年の調査では、女性の14人に1人は「無理やり性交をされた」経験があった。こうした被害を防ぐ対策が急務だ。

 19年に性暴力事件での無罪判決が相次ぎ、抗議の「フラワーデモ」が全国に広がった。声を上げた人々の思いを重く受け止める必要がある。

 外国の先進的な取り組みも参考にしながら、被害者に寄り添った議論を進め、実効性のある法改正につなげなければならない。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2021年09月17日  02:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【余禄】:第二次大戦中のドイツ軍の脱走兵は…

2021-09-17 02:05:30 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【余禄】:第二次大戦中のドイツ軍の脱走兵は…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【余禄】:第二次大戦中のドイツ軍の脱走兵は…

 第二次大戦中のドイツ軍の脱走兵は30万人に達し、米軍の10倍以上にのぼったそうだ。ナチスに不信を持つ人も少なくなかったのだろう。ユダヤ人虐殺を目撃したのをきっかけに脱走した兵もいたという(対馬達雄(つしま・たつお)著「ヒトラーの脱走兵」)▲軍上層部にも反ナチ勢力が存在していた。1944年7月には軍高官が加わったクーデター計画で、ヒトラーが会議を開いていた指揮所が爆破された。暗殺は失敗したが、不信が渦巻いていたことがわかる▲しかし、現代の民主主義国家で軍首脳が政治指導者に疑いを抱くのは尋常でない。トランプ米政権末期、制服組トップのミリー統合参謀本部議長が大統領の「暴走」を恐れて危機回避に動いていたことが明らかになった▲ミリー氏は中国軍参謀長に2度電話し、米国が攻撃することはないと約束していたという。トランプ氏は「攻撃を考えたことはない」「事実なら反逆罪だ」と息巻くが、米軍の報道官は「任務の一環だ」と擁護している▲文民統制は軍の暴走を防ぐために不可欠なシステムだ。一方で政治家より将兵の命を預かる制服組の方が軍事行動に慎重になることも多いと聞く。指導者は専門的知識に耳を傾け、冷静な判断を下す資質を求められる▲北朝鮮が新型の巡航ミサイルや弾道ミサイルの発射を繰り返した。台湾海峡も波高しだ。勇ましい言葉が飛び交いやすい時期だからこそ、リーダーには冷静さが欲しい。きょう告示される自民党総裁選の論議で見極めたいポイントである。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【余録】  2021年09月17日  02:02:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記者の目】:ベラルーシ大統領選から1年 水面下で広がる政権不信=前谷宏(モスクワ支局)

2021-09-17 02:05:20 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【記者の目】:ベラルーシ大統領選から1年 水面下で広がる政権不信=前谷宏(モスクワ支局)

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【記者の目】:ベラルーシ大統領選から1年 水面下で広がる政権不信=前谷宏(モスクワ支局) 

 旧ソ連のベラルーシで、ルカシェンコ大統領が6選を決め、大規模な抗議活動を引き起こした昨年8月の大統領選から1年が過ぎた。ルカシェンコ政権は「選挙に不正があった」と訴える政府批判の動きを抑えつけ、強権姿勢をますます深めている。私は大統領選1年に合わせた連載「欧州の独裁国 ベラルーシの今」で、迫害を受ける市民や国外脱出した活動家らの話を聞き、現状を探った。そこで見えてきたのは、表面的に抗議活動が沈静化しても政権への不信は水面下で広がっており、政治的危機は決して終わっていないということだ。

大統領選の結果に対し、政府庁舎近くで行われた抗議活動の前を横切る治安部隊の隊員ら=ベラルーシの首都ミンスクで2020年8月14日、ロイター

 大統領選の結果に対し、政府庁舎近くで行われた抗議活動の前を横切る治安部隊の隊員ら=ベラルーシの首都ミンスクで2020年8月14日、ロイター

 ベラルーシの現状を知るには現地取材が欠かせない。そう思って、ベラルーシの外務省に取材許可を申請したのは5月半ば。大統領選後に外国メディアの取材規制は厳しくなっていたが、日本メディアが入国を許された事例もあり、当初は楽観していた。

 ※この記事は有料記事です。「ご登録日から1カ月間は99円」 いますぐ登録して、続きをお読み下さい。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【記者の目】  2021年09月17日  02:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金言】:メルケルさんの大勝負=小倉孝保

2021-09-17 02:05:10 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【金言】:メルケルさんの大勝負=小倉孝保

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【金言】:メルケルさんの大勝負=小倉孝保

 <kin-gon>

 1982年から16年にわたりドイツ首相を務めたヘルムート・コールは総選挙に4度、勝利している。選挙に強いとされた安倍晋三前首相の3度よりもさらに多い。もちろん戦後ドイツの「最多勝」である。

 その実力者、コールに見いだされたのがアンゲラ・メルケル現首相だ。東独に育ち、東西ドイツ統一(90年)直後、与党キリスト教民主同盟(CDU)の候補として連邦議会選挙で初当選している。「コールのお嬢さん」と呼ばれた彼女は、日本流では「コール・チルドレン」の一人である。

 今ではすっかり「欧州のお母さん」的存在のメルケル氏には、政治家として、のるかそるかの勝負の時があった。CDUは98年の選挙で下野し、政治資金を巡るスキャンダルに見舞われる。幹事長になった彼女は99年12月、コールの責任を追及する原稿を新聞社に寄せ、政界からの引退を勧告したのだ。彼女自ら電話をかけて原稿掲載を依頼し、新聞社側が驚いたという逸話もある。

 ※この記事は有料記事です。「ご登録日から1カ月間は99円」 いますぐ登録して、続きをお読み下さい。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【金言】  2021年09月17日  02:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【クローズアップ】:新型コロナ 専門家分析 感染者急減 「市民のおかげ」 ワクチン・行動抑制、複合的に

2021-09-17 02:05:00 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【クローズアップ】:新型コロナ 専門家分析 感染者急減 「市民のおかげ」 ワクチン・行動抑制、複合的に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【クローズアップ】:新型コロナ 専門家分析 感染者急減 「市民のおかげ」 ワクチン・行動抑制、複合的に 

 新型コロナウイルスの感染「第5波」をめぐり、新規感染者数が8月下旬から急速に減少している。一体なぜなのか。専門家はワクチンの接種が進んだことや、季節的な要因などを挙げるが、各自治体は人々の気の緩みからくる感染再拡大(リバウンド)に警戒感を強めている。

 

新型コロナウイルスの感染対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合=東京都千代田区で16日、矢澤秀範撮影

 新型コロナウイルスの感染対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合=東京都千代田区で16日、矢澤秀範撮影

 「全国の新規感染者数は、3週間で約64%減少している」。16日に開かれた厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」(AB)の会合後、座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は、重症者数が高い水準であることや、医療体制が厳しい状況であることへの懸念を示しつつも、今の感染状況をこう分析した。

 感染力が強い変異株「デルタ株」の影響で、7月中旬から第5波に見舞われた新型コロナウイルス感染症は、首都圏の感染急拡大をきっかけに全国へ波及。8月に入ると、全国で2万人を超える感染者が連日報告されるなど、これまでで最大の流行となった。感染者の急増により、症状が悪化しても入院ができずに自宅療養を余儀なくされる患者が相次ぐなど深刻な状況が続いた。「感染の制御が難しく、9月にはさらに状況が悪化しているか…

 ※この記事は有料記事です。「ご登録日から1カ月間は99円」 いますぐ登録して、続きをお読み下さい。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【クローズアップ】  2021年09月17日  02:01:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党総裁選】:河野氏、野田氏出馬表明に「しっかり論戦できればいい」

2021-09-17 00:22:50 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党総裁選】:河野氏、野田氏出馬表明に「しっかり論戦できればいい」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党総裁選】:河野氏、野田氏出馬表明に「しっかり論戦できればいい」

 自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への出馬を表明している河野太郎ワクチン担当相は16日夜、野田聖子幹事長代行が総裁選への出馬を表明したことに関し「しっかりと論戦できればいいなと思っている」と述べるにとどめた。視察先の東京都内の病院で記者団に答えた。

グループインタビューに応じる河野太郎ワクチン担当相=16日午前、東京都千代田区(佐藤徳昭撮影)

  グループインタビューに応じる河野太郎ワクチン担当相=16日午前、東京都千代田区(佐藤徳昭撮影

 総裁選は河野氏と野田氏のほか、岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相が立候補を表明している。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党・総裁選挙】  2021年09月17日 00:22:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党総裁選】:河野氏、「デジタル遷都」実現に意欲

2021-09-17 00:22:40 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党総裁選】:河野氏、「デジタル遷都」実現に意欲

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党総裁選】:河野氏、「デジタル遷都」実現に意欲

 河野太郎ワクチン担当相の16日夜のインターネット番組で、行政機能をデジタル空間に移し、地方にいながらテレワークを通じて勤務を可能にする「デジタル遷都」構想を目指す考えを示した。「好きなところで仕事ができるのは夢物語と思っているかもしれないが、現実にしたい」と語った。

グループインタビューに応じる河野太郎ワクチン担当相=16日午前、東京都千代田区(佐藤徳昭撮影)

  グループインタビューに応じる河野太郎ワクチン担当相=16日午前、東京都千代田区(佐藤徳昭撮影)

 その上で、河野氏は「この5G(第5世代移動通信システム)のネットワークを全国津々浦々に広げていくための投資を政府としてやっていきたい」とも語った。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党・総裁選挙】  2021年09月17日 00:19:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党総裁選】:6派閥、一本化せず 若手反発で乱戦模様

2021-09-17 00:22:30 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党総裁選】:6派閥、一本化せず 若手反発で乱戦模様

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党総裁選】:6派閥、一本化せず 若手反発で乱戦模様 

 自民党総裁選は17日告示され、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、河野太郎ワクチン担当相、野田聖子幹事長代行が争う構図となる。領袖の岸田氏が出馬する岸田派(宏池会、46人)を除く6派閥は支持対象を一本化せず事実上の自主投票を決め、乱戦模様だ。1回目の投票で過半数を獲得する候補が現れず決選投票となれば、派閥の存在感が増すだけに、各派幹部は16日も検討を続けた。(沢田大典)

東京・永田町の自民党本部

   東京・永田町の自民党本部

 細田派(清和政策研究会、96人)の会長である細田博之元幹事長は16日、国会内で岸田氏と会談するとともに、同派幹部と対応を協議した。同派はベテランが推す岸田氏か、同派出身の安倍晋三前首相が支援する高市氏の支持を決めている。細田氏は岸田氏と決選投票での連携も視野に意見交換したとみられる。

 麻生太郎副総理兼財務相は16日の麻生派(志公会、53人)の会合で、支持する候補者の一本化を見送る考えを示した。同派に所属する河野氏と、ベテランを中心に推す声がある他派の岸田氏を「基本的に支持したい」とした。「高市氏の思想信条に最も共有するところが多いという人も保守系の人には大勢いる」とも述べた。

 麻生氏は平成24年の総裁選で安倍氏を支持して勝利した際のエピソードを語った上で、「負けたら冷や飯を食う覚悟で、腹を決めてやらなければならない」と強調した。

 竹下派(平成研究会、52人)の16日の会合では、会長代行の茂木敏充外相が「個々の議員が置かれている立場や考えは尊重するのが基本だ」と述べて事実上の自主投票とした一方で、「最終的に一つの方向が出せればベターだ」とも語り、引き続き総裁選の対応を模索する考えを示した。

 二階俊博幹事長が率いる二階派(志帥会、47人)は16日の会合で自主投票とすることを決めた。決選投票になった場合は、まとまって行動することも確認した。二階派は若手議員らに河野氏を推す声が強い一方、高市氏や野田氏の陣営に入る議員がいる。

 岸田派は16日の会合で結束を確認した。座長の林芳正元文部科学相(参院議員を辞職)は「陣容も整いつつあるが、わが派が火の玉にならなければならない」と訴えた。石破茂元幹事長が河野氏支援に回った石破派(水月会、17人)と石原派(近未来政治研究会、10人)は自主投票だ。

 「一致結束箱弁当」といわれた派閥だが、今回の総裁選では若手が派閥の締め付けに反発を強めるなど様相が異なっている。16日、麻生派の議員が持ち帰った弁当の中身はばらずしだった。事務局によると好評だからという理由だが、派閥関係者はつぶやいた。

 「中身はバラバラだ、ということか…」

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党・総裁選挙】  2021年09月16日 21:40:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党総裁選】:河野氏「決選投票回避」に黄信号 野田氏出馬で

2021-09-17 00:22:20 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党総裁選】:河野氏「決選投票回避」に黄信号 野田氏出馬で

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党総裁選】:河野氏「決選投票回避」に黄信号 野田氏出馬で

 自民党総裁選(29日投開票)の告示前日となる16日に出馬表明した野田聖子幹事長代行は、土壇場まで立候補に必要な20人の推薦人確保に腐心した。支持を見込んでいた石破茂元幹事長に近い議員から協力を拒否されたが、他の陣営から支援を受ける動きが広がった。背景には、野田氏の出馬で票を分散させ、党員票で有利とみられる河野太郎ワクチン担当相の勢いにブレーキをかけたいという他陣営の思惑もありそうだ。

【表でみる】識者に聞いた、次期首相にふさわしいのは?

 「一度くらいはスタートラインに立たせてあげたいのが本音だ」

 別候補の陣営で役員を務める閣僚経験者は、こう打ち明ける。野田氏は過去3回の総裁選で出馬への意欲を見せたものの、無派閥の影響などで推薦人をまとまって集めることができず、いずれも断念してきた。

 今回の総裁選では、推薦人として衆院初当選同期や地元岐阜県選出など野田氏と縁の深い議員だけでなく、独自候補を立てない二階派(志帥会、47人)や竹下派(平成研究会、52人)に所属する議員が目立つ。

 野田氏の陣営は当初、石破氏が率いる石破派(水月会、17人)の取り込みを狙っていたが、石破氏は15日に自身の不出馬と河野氏への支持を表明した。水面下では側近らに野田陣営に流れないよう求めた。

 ただ、党内では野田氏と親しい議員がいる二階、竹下両派だけでなく、総裁選に出馬表明している岸田文雄前政調会長の陣営でも、野田氏の支援を模索する動きが広がった。野田氏が出馬し、高市早苗前総務相と岸田氏、河野氏を交えた4人で争う構図となれば、総裁選の勝敗にも大きな影響を与えるからだ。

 今回の総裁選は、国会議員票と党員・党友票をそれぞれ383票ずつ、合計766票で争われる。過半数を獲得した候補がいなければ、上位2人が国会議員票と47都道府県連に1票ずつの合計430票による決選投票で当選者を決める。

 河野氏は自身の知名度と地方人気の高い石破氏の協力を武器に党員票を集め、初回の投票で過半数を得る戦略を描いていた。岸田氏や高市氏を支持する勢力は河野氏への忌避感が強く、決選投票となれば逆転される可能性があるからだ。

 野田氏は選択的夫婦別姓に賛成するなど、河野氏と主張が近い傾向もある。「野田氏の出馬で、河野氏が一番割を食う」(閣僚経験者)との見方は強い。

 高市氏も「女性初の首相」という目標が野田氏と重なるだけに、陣営では影響を慎重に分析している。(市岡豊大)

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党・総裁選挙】  2021年09月16日 21:32:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党総裁選】:「外交」「保守」「発信力」「福祉」候補者の強みと弱み

2021-09-17 00:22:10 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党総裁選】:「外交」「保守」「発信力」「福祉」候補者の強みと弱み

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党総裁選】:「外交」「保守」「発信力」「福祉」候補者の強みと弱み

 自民党総裁選(29日投開票)は、告示前日の16日に野田聖子幹事長代行が出馬表明し、岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相、河野太郎ワクチン担当相を交えた混戦に拍車がかかった。各候補は政策だけでなく、人脈や人柄などに個性的な強みと弱みを抱えており、党内では派閥の枠を超え、人物本位で見定める動きも広がっている。

 ■岸田氏

 岸田氏の強みは豊富な外交経験だ。第2次安倍晋三政権下で4年7カ月間外相を務め、オバマ元米大統領の広島訪問などを実現した。ハト派といわれる岸田派(宏池会、46人)の会長だが、現実的な安全保障政策を掲げ、タカ派色が濃い細田派(清和政策研究会、96人)などにも一定の支持がある。政界きっての酒豪で、ラブロフ露外相と酒量を競い合った逸話を持つ。

 ※:この記事は有料会員限定です。いますぐ登録して続きをお読み下さい。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党・総裁選挙】  2021年09月16日 21:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党総裁選】:4氏争う構図へ 野田氏が出馬表明

2021-09-17 00:22:00 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党総裁選】:4氏争う構図へ 野田氏が出馬表明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党総裁選】:4氏争う構図へ 野田氏が出馬表明 

 自民党総裁選は17日、告示される。野田聖子幹事長代行が16日に出馬を表明し、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、河野太郎ワクチン担当相の4氏で争う構図が固まった。総裁選で女性が2人出馬するのは初めてとなる。党内の各派閥は対応を確認し、河野氏が所属する麻生派(志公会、53人)会長の麻生太郎副総理兼財務相は、河野氏と岸田氏を支持対象としつつ、高市氏支援も容認する考えを示した。

自民党総裁選への出馬表明を行う野田聖子幹事長代行=16日午後、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)

  自民党総裁選への出馬表明を行う野田聖子幹事長代行=16日午後、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)

 野田氏は16日、党本部で課題とされてきた推薦人20人を確保できたとして、記者団に出馬を明言。「これまで主役になれなかった女性や子供、高齢者、障害者が社会の中で生きていける、生きる価値があるのだという保守の政治を自民党の中で作り上げていきたい」と述べた。

 河野氏を支える派閥横断型のグループは都内のホテルで設立総会を開き、石破茂元幹事長や小泉進次郎環境相らが出席した。石破氏は「古い自民党、派閥が横行する党を変えようと若い人が立ち上がった」などと述べ、河野氏への支持を呼びかけた。河野氏はこれに先立つグループの準備会合で、「ぬくもりのある社会を作っていく」と決意を語った。河野氏の選対本部長には伊藤達也元金融担当相が就任。森山裕国対委員長も河野氏支持を表明した。

 岸田氏は経団連の十倉雅和会長らとの面会を重ねた。記者団には「勝利を確信している。今まで以上に訴えのボルテージを上げたい」と語った。

 一方、安倍晋三前首相はツイッターで、「日本の主権は守り抜くとの確固たる決意と国家観を力強く示した」として、高市氏を支持する考えを示した。高市氏は地方議員の有志らが出席する集会で「日本を立て直し次世代に引き継いでいく」と訴えた。

 自民党総裁選挙管理委員会は16日、総裁選の投票資格を持つ党員の選挙人数が計110万4336人で確定したと発表した。従来は過去2年続けて党費を納めることが条件だったが、今回は特例措置として昨年新たに党費を納めた党員にも選挙権を付与した。

 元稿:産経新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党・総裁選挙】  2021年09月16日 20:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2021年09月15日 今日は?】:リーマン・ブラザーズ経営破綻 世界的金融危機の引き金に

2021-09-17 00:00:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2021年09月15日 今日は?】:リーマン・ブラザーズ経営破綻 世界的金融危機の引き金に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2021年09月15日 今日は?】:リーマン・ブラザーズ経営破綻 世界的金融危機の引き金に

 ◆9月15日=今日はどんな日

  米証券大手リーマン・ブラザーズ経営破綻。世界的金融危機の引き金に(2008)

Lehman Brothers Times Square by David Shankbone.jpg

本社があったタイムズスクエアビル
(破綻後、バークレイズが入居)

 ◆出来事

  ▼朝日麦酒(アサヒビール)が日本初の缶入りビール発売(1958)▼敬老の日に合わせ、東京の国鉄中央線などに優先席「シルバーシート」初登場(1973)

 ◆誕生日

  ▼竹下景子(53年=女優)▼彦摩呂(66年=タレント)▼藤谷美紀(73年=女優)▼井浦新(74年=俳優)▼アンジェラ・アキ(77年=シンガー・ソングライター)▼小沢慎一朗(88年=ピスタチオ)▼古畑奈和(96年=SKE48)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2021年09月15日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする