私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

以前からホシムクドリはいたが、年々個体数が増加傾向のようだ。他のムクドリ類も何かしら来てはずなので、これから期待。

2017年1月22日(日)蕪栗沼

2017年01月31日 | 蕪栗沼・白鳥地区
■2017/1/22(日)12:42-15:12【天気】晴れ時々曇り 【レンズ】500Ⅱ
【場所】蕪栗沼
【種名】ミサゴ,トビ,オジロワシ成鳥,ノスリ,チュウヒ幼鳥1成鳥♀1,ハイイロチュウヒ♀,ハヤブサ若鳥1(3科7種)
【メモ】鳥の海でカモメ類を探していたら,着信。ケアシノスリを見て急いで蕪栗沼へ。飛んだオジロワシはとてもオジロワシらしかった。
【写真】
  
■ノスリ成鳥♀。車の助手席側の窓にレンズをおいて撮影。適当な距離で光線もよかったので,クリアに撮れた。成鳥♀は虹彩が暗褐色で(幼鳥は透明な黄色っぽい色)腹巻きは太く褐色。顔は♂のようにたどんではない。地方によって「まぐそたか」とか不名誉な名前が付けられている。自分が子どもの頃は,ノスリというタカそのものを認識していなかった。
  
■やっと飛んでくれたオジロワシ。ハイチュウの時間になってしまう。
  
  
  
  
■飛んで止まろうとした枝が,オジロワシにはちょっと細すぎた感じだった。/オジロワシ,チュウヒ国内型幼鳥,ノスリ成鳥♀/ハイイロチュウヒ♀
  
■オオハクチョウ/チュウヒ成鳥♀


Copyright(C)2017 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.