アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

年末年始休みの課題: パソコンとバッハ

2009年12月31日 | ピアノ
昨日は、久しぶりに何の予定もない丸ごと休日で、たっぷりピアノもバイオリンも弾けて、うれしかった(^o^)/

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←大人になってピアノを始めた人や再開した人がたくさん

まぁリビングがすごいことになっていたし、スキー教室から持ち帰った荷物もまだ解体してなかったので、またろう・こじろう・はなひめを次々呼び出しては、これを片付けろ、あそこにもまだ落ちてる…などと追い立てるのがけっこうたいへんだったんだけど。それでリビングはだいたい片付いて(掃除をしたのではない)私的には許せる範囲になった。

今回の年末休み(12/30-1/3)は、1/2と1/3が土日という許せない曜日配置で、きっかりカレンダーどおりしかないが、ともかく気分的にちょっとした節目であることは確か。

今回はまず、パソコンの引越しという大きな課題がある。古くてファンがうるさいデスクトップ型のWindows XPマシンから、新しく購入したノート型のWindows 7マシンに乗り換えるのだ。もちろん、会社でも家でもこれだけ毎日パソコンを使いながらパソコンのことをほとんど知らない私は、基本設定や大物ソフトのインストールをよしぞうに丸投げするのだが、お茶を入れるような後方支援をしたりとか(^^;; 小さいソフトは自分でちょこちょこ入れたりする。

OSの乗り換えなので、そのまま引っ越そうとしても動かないソフトもあるところがやっかい。つい先日、バイオリンのWeb発表会のためにようやくマスターした動画作成も、それ用に使っていたAVIMakerというソフトがWindows 7では動かない。困った。

それで、その代わりになりそうなものをあれこれ物色したところ、なかなかWindows 7対応のものがなくて、結局Windows Live を入れることになった。何がどう「結局」なのかというと、だいたいマイクロソフトのお仕着せソフトを入れるとよくないことが起きたりするから…実際、断りもなく抱き合わせで他のソフトインストールしたりとか感じ悪かったんだけど…

でも、昨日、試しにWindows Liveで動画作ってみたら、これが超簡単で、絵を入れたらちゃんと音の長さに合わせた動画になって、最初と最後のタイトル画面も勝手に着いて、ファイルを保存するみたいにもぅいきなりYouTubeにアップロードできてしまった。今までの胡乱な手順が嘘のよう。

でも、圧縮率とか選ぶところがなかった。絵はどうでもいいからぐぐっと圧縮して、音はなるべくきれいに入れてほしかったんだけどなー。細かいところに手が届かず、なんでも「よしなに」やってくれちゃうところがマイクロソフト・クォリティーって感じだな (注: 私が設定方法を知らないだけである可能性も)。

というわけで、できました。昨日練習してみたバッハのインベンション第四番の動画。初めて、タイトルついてます。

Adobe Premierという、動画を作れるらしいソフトも体験版をインストールしてみたのだが、昨日あれこれやってみて結局使い方がよくわからず挫折。こっちのほうが細かい設定がいろいろできるようなのだが、それだけにいじるところがいっぱいありすぎてわからん~

今日は引き続き、動画作成とピアノとバイオリンの練習を進めます(^-^)
ピアノは、フォーレの練習をしながら、バッハのインベンション。今回はともかく予習ということで、次々まずは弾いてみたいと思います。

* * *

去年の秋からブログを始めて、今年は「生まれて初めて」一年間毎日記録が残った年になりました。

振り返ってみると…振り返ってみるまでもなく…激動の年で、このブログも受験ブログからまったり生活ブログへ、そして音楽ブログへと(!)変遷を遂げたわけですが、このめまぐるしく話題の飛ぶ、読みにくいブログにお付き合いいただきほんとうにありがとうございます。

混乱したときも、叫びたいときも、いただいたコメントや「ポチ」、それと他の方のブログに支えられました。

引き続き、来年もよろしくお願いいたします_o_


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←バイオリンでバッハ弾けるのはだいぶ先かと
にほんブログ村 中高一貫教育

【中学受験】 こじろうインデックス
【高校受験】 またろうインデックス
ピアノ・インデックス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする