山口県周南市の山間の集落でおきた連続放火札事件はなんとも痛ましい。犯人と目される男はいまだに不明だが、メディアの報道によると、事件の背後には、”介護離職””限界集落”といった今の日本が抱えるアキレス.ケンが見え隠れして現代の縮図でもある。
”限界部落”とは人口の50%以上が65歳以上の高齢者で、冠婚葬祭などの共同生活の維持が困難な集落のことを言う(ウイキぺディア]。事件のあった周南市金峰の集落は、人口14人(うち5人が殺害被害者)で、8世帯のうち10人が65歳という、まさに”限界部落”であった。かっては集落の中に商店も小学校もあったという。
犯人と目される男(63)は、数年前に親の看護のため、職があった神奈川県川崎からから、この集落に引っ越してきた。しかし、何故か近所つきあいはなく、集落の人から孤立し飼い犬をめぐって争いまであったという。本人もそれに悩み”集落から悪口を言われている”と、警察に相談に出かけている。本人の気持ちの中には”村八分”にされている、という意識があったのかもしれない。
横溝正史の長編推理小説「八つ墓村」のモデルとされる岡山県津山市30人殺人事件がある。戦争中の昭和13年、肺結結核のため徴兵検査で丙種にされた男が、恋人にもふられ、その自暴自棄から、猟銃と日本刀で自分の住んでいた集落で祖母を含む30人を殺害、自殺してる。当時、徴兵検査で丙種とされるのは、国民として恥であり、いわんや”肺病”は、集落内でのつまはじき者であった。周南市の事件も、その背景に”介護離職””限界集落”といった現代の縮図が感じられる。
”限界部落”とは人口の50%以上が65歳以上の高齢者で、冠婚葬祭などの共同生活の維持が困難な集落のことを言う(ウイキぺディア]。事件のあった周南市金峰の集落は、人口14人(うち5人が殺害被害者)で、8世帯のうち10人が65歳という、まさに”限界部落”であった。かっては集落の中に商店も小学校もあったという。
犯人と目される男(63)は、数年前に親の看護のため、職があった神奈川県川崎からから、この集落に引っ越してきた。しかし、何故か近所つきあいはなく、集落の人から孤立し飼い犬をめぐって争いまであったという。本人もそれに悩み”集落から悪口を言われている”と、警察に相談に出かけている。本人の気持ちの中には”村八分”にされている、という意識があったのかもしれない。
横溝正史の長編推理小説「八つ墓村」のモデルとされる岡山県津山市30人殺人事件がある。戦争中の昭和13年、肺結結核のため徴兵検査で丙種にされた男が、恋人にもふられ、その自暴自棄から、猟銃と日本刀で自分の住んでいた集落で祖母を含む30人を殺害、自殺してる。当時、徴兵検査で丙種とされるのは、国民として恥であり、いわんや”肺病”は、集落内でのつまはじき者であった。周南市の事件も、その背景に”介護離職””限界集落”といった現代の縮図が感じられる。