「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

反原発とCO2(二酸化炭素)濃度400PPMの矛盾

2015-05-08 05:15:20 | Weblog
大型連休中の「子供の日」に東京の霞が関.通産省前で反原発を唱え座り込み中のテントに対して、”突撃ラッパ”を吹いて「右翼」の男が突入し、警察に逮捕されたニュースをネットで知った。民主党政権時、閣僚がこのテントを訪れたのを知っていたが、いまなお座り込みを続けていたのには驚いた。調べてみたら、裁判所は一審も二審も国の訴えを入れ、テントの撤去を命じているが、最高裁の決定待ちて、抗争中なのだそうだ。法治国家なので仕方がないが、動画をみると、まるでホームレスのテントみたいで汚い。

米国海洋大気局{NOAA}が世界の大気中のCO2濃度が世界40か所の観測所で、3月初め、危険数値の400PPMを超えたと発表した。CO2の排出量は地球温暖化の原因とされ、その規制をめぐって、今年末までに世界的な規制枠組みをつくり、2020年実施を目指している。世界最大の排出国米中二か国は、昨年その量について合意しているが、国際的な合意が得られるかどうかだ。

わが国は2009年、当時の鳩山由紀夫首相が、国連で排出量を2020年までに1999年比、25パーセントに削減すると出来もしない国際約束してしまった。その後福島原発事故もあって、とうてい実現不可能であり、逆に火力発電への依存度が高まり、CO2排出量は増えてきている。現在、わが国の原発は稼働していないが、いつまで、この状態が続くのは不可能である。口で原発中止を唱えるのは簡単である。しかし、地球温暖化現象に対して、人類としていかに対処すべきかである。

無責任なノーベル賞作家の発言といい、あまりにも単純な日本人が多すぎる。最高裁は一日も早く、国有地を占拠する”無法な”行為を排除すべきである。