風邪の症状が出始めてから、一週間が経過。
その間、一進一退をしながら回復へ向かっています。しかし、完治はしておらず。
私の場合、痰が絡み、咳が出るのが一番の問題。とくに夜、寝ている時。おかげで、やや睡眠不足の状態。
あまりに咳が止まらないので、滅多に服用することはない風邪薬を数年ぶりに飲んでみたが、それでもあまり状況は変わらず。
風邪薬により、風邪が定着した感すらある。市販の風邪薬とはそういうものだが・・・。
先週末は結構しんどかったが、週が明けてからは普通通りに業務はこなせている。しかし、反動もあり、疲れが残る。
あとは記録的な日照不足も原因だろうね。人間も生き物だから、植物見たいに光合成しなきゃダメだよね。
今日も空は曇天模様。あと一週間くらいかな。
体調が良くない人がかなり多いらしく、病院は結構忙しいとか。
梅雨明けしたら、一気に猛暑になるのか?近年は変動が極端だから、人間も大変です。
朝飯を食べて、今日の仕事先へ向かいます。