虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

消毒始まる

2020-02-17 07:30:55 | 健康
時事通信より。

政府チャーター機第1便で中国武漢市から帰国した邦人が滞在した千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」で16日、消毒作業が本格的に始まった。21日まで行われ、ホテルは3月1日から営業再開する予定。

同ホテルには1月29日に帰国した邦人約170人が2週間程度滞在。消毒には次亜塩素酸ナトリウムやエタノールが使用され、帰国者が立ち入らなかった大浴場を含む全館が対象となる。

帰国者がいた部屋の畳や布団は、消毒した上で廃棄される。新型コロナウイルス陽性が確認された人の部屋では、作業員が防護服を着用するという。 

消毒作業は政府が公益社団法人に委託して実施。この日の作業には内閣官房の山口英樹内閣審議官も立ち会い、「国の責任としてしっかり取り組んでいきたい」と話した【了】

まず、受け入れをしたホテルの英断は素晴らしいと思います。
消毒作業は政府が委託してるのだから、費用は国の負担なんだよね?また廃棄される畳や布団も然り?

それと陽性が確認された人が乗船していた都内の屋形船もしっかり消毒しなきゃいけないね。
とにかく、あちこち消毒する必要があるんじゃないかな。
とりわけ多くの人たちが行き交う駅や空港、そして公共の施設やスペース。

消毒作業する側も命懸け。まるで放射能の除染みたい。

いまさら仕方がないけど、やっかいなヤツ(コロナウイルス)がやってきたよね。
皆さん、細心の注意を払って過ごしましょう!