虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

「やってますよ」アピール!

2020-02-28 07:52:23 | 社会
コロナウイルス(新型肺炎)の対応が後手後手になっている我が国のバカ政権。

改めて政治(統治)能力がないのを、内外に明らかにした。

そして、夏のオリンピック・パラリンピックの開催も危うくなり、内閣支持率も下がっている。

そこで慌てたのか、公立学校の休校というアイデアが出てきた。
学校も休みにするなら、会社(大人)も休みにしなきゃ。
でも会社も休みにすれば、休業補償をしなくてはならない。
他にもいろんな要素を勘案して判断したのだろうが、あまりに安直な判断である。

休校の要請は来週月曜(2日)からであり、後ろは春休みまでだという。
ということは、実施するとなると、今日が事実上の終業式になる。

その話が出てきたのは昨日の夕方なので、あまりに時間がなく、拙速である。
まったくもって自分勝手な判断であり、アピールの要素が強い。

知能が著しく低いバカタレには、こんなことしか考えられないんだね。
ホントに気の毒でならない。

やるなら関係各所への根回しやら、準備期間が必要だ。
とにかく最強レベルのバカタレに振り回されてしまい、この上なく大変なこと。

私が教育委員会の担当者なら、各々の状況を確認(把握)し、早くても10日頃から休みにするかな?
あくまでも要請であって、必達じゃないから。

あと私事ではありますが、この長期の春休みはビジネスチャンス到来になるかな?
学校が休みになれば、部活もストップするから、中高生の運動指導もしやすくなるね。
反論もあるだろうが、しっかり対策をすれば、そんなに騒ぐことでもないと考えています。
また、しっかり運動をすれば、免疫力も高まるから、ウイルスも寄り付きにくくなる。
状況(推移)を見て、仕掛けようと思っています。