制作中の五稜箸。拭漆も最終段階に入ってきました。
艶も上がってきました。
一方、お椀は・・・
仙才椀と小皿の研ぎも、先日600番まで完了。
生漆を塗り、しばらく置いた後綿布で拭き取ります。
五稜箸同様ここからが拭き漆の工程に入るのですが、下地がしっかりできているので、一度拭いただけでしっとりとした艶が出てきます。
この椀、欅の太い導管を漆だけで完全に埋め、その上を日本産の生漆を使って拭き重ねるというこだわりの椀なのですが、それがどこまで理解してもらえるでしょうか。
現在の状態は、
この段階になると、漆の仕事は朝夕の二回に分け、元と先、表と裏を交互に拭き重ねていきます。
そして、メインの作業は、Hさんから注文をいただいた学習机の制作に移っています。
材は栗、机本体とワゴン外枠の木取りがほぼ済みました。