木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

アームチェア

2009-02-12 21:39:32 | 木工
アームチェア4脚の制作に取りかかりました。
昨年秋にKさんに注文をいただきながらなかなか取りかかれないでいたものです。
Kさん遅くなって申し訳ありません。

材料はタモ。まず、木取りから。

大きな板を切ってしまうのは心苦しいのですが・・・そう言っていたら何もできませんね。


座板が4枚とれました。

荒木取りが完了。

4脚分になると材料もかなりの分量になります。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッチンワゴン 納品 | トップ | 作陶展 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (今野祥山)
2009-02-13 08:45:34
お早う御座います。昨日の件、ブレードが原因ではなく、私の点検ミスでした。機械は正直ですね。お恥ずかしい限りです。原因は、ブレード押さえの8個のベアリングのうち1個が壊れていた為、ブレードがひねっていた事でした。中国製の安物を使用したのが間違いでした。反って高くつきました。
返信する

コメントを投稿

木工」カテゴリの最新記事