お盆を持って お茶を運ぶ
最近 ふと思ったんだけど
お姉ちゃん 家では当たり前のように お盆に四人分の飲み物入りのコップを載せて運び 並べてくれる。
そういえば 早く食べ終われた時などは、皆の食器もたくさん積んで 相当重いだろうお盆も運ぶ
ランドセルをしょって
体操服や弁当や靴袋をもち、習字道具まで持っても 歩いていく
よく考えたらすごい。
ものを持つということのための工夫
はじめは考えたんだけども、結局していない。
取り越し苦労は本当に 杞憂に終わった。
これらのこと
義足の使用者の方はわかるんだろうけど、片足の下腿義足の人ですら 難しい動作らしい。
ましてや、両足大腿
詳しい人ほど 無理だと断言することが多い。
しかし である。
我が娘が現に 何の苦もなく出来ている。
記憶の限り、集中するのか そういう時には転ばない
確かに両手が塞がったままだと、階段はむつかしいみたい
だけど、慣れたもので
手すりなしの緩やかな階段は 四段くらいまでなら 勢いをつけてのぼるらしい。
降りる方が難しい動作みたい。
なんていうか
娘の動きを見ていると、義足というものがよくわかる。
なんというか、ユーザー目線だけど
もう少し こうならないかな
というのもたくさん思う
そういうこと。
たぶん お姉ちゃんを見守る役割を頂いた私の役割
それを将来に生かすことを考えなきゃね
まぁ
とはいえ、なかなかむつかしいわなぁ(^^;;
最近 ふと思ったんだけど
お姉ちゃん 家では当たり前のように お盆に四人分の飲み物入りのコップを載せて運び 並べてくれる。
そういえば 早く食べ終われた時などは、皆の食器もたくさん積んで 相当重いだろうお盆も運ぶ
ランドセルをしょって
体操服や弁当や靴袋をもち、習字道具まで持っても 歩いていく
よく考えたらすごい。
ものを持つということのための工夫
はじめは考えたんだけども、結局していない。
取り越し苦労は本当に 杞憂に終わった。
これらのこと
義足の使用者の方はわかるんだろうけど、片足の下腿義足の人ですら 難しい動作らしい。
ましてや、両足大腿
詳しい人ほど 無理だと断言することが多い。
しかし である。
我が娘が現に 何の苦もなく出来ている。
記憶の限り、集中するのか そういう時には転ばない
確かに両手が塞がったままだと、階段はむつかしいみたい
だけど、慣れたもので
手すりなしの緩やかな階段は 四段くらいまでなら 勢いをつけてのぼるらしい。
降りる方が難しい動作みたい。
なんていうか
娘の動きを見ていると、義足というものがよくわかる。
なんというか、ユーザー目線だけど
もう少し こうならないかな
というのもたくさん思う
そういうこと。
たぶん お姉ちゃんを見守る役割を頂いた私の役割
それを将来に生かすことを考えなきゃね
まぁ
とはいえ、なかなかむつかしいわなぁ(^^;;