オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

コロナの日々 その10  海へ

2020-04-22 21:09:06 | 北見市の出来事
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村





コロナの日々 その10  海へ


ひとしきり新型コロナウィルス感染が広まり北見市も学級閉鎖が続いたが、北海道では患者発生が下火になりまた学校などが始まった。



と思ったら、再度札幌市とその近郊で患者が増え始めて、近々2度目の学級閉鎖がはじまるようだ。




子供たちも、親御さんたちもかなりストレスがたまっている。




この日、孫長男君は児童センターに友達と遊びに出かけ、ほかの孫の女の子3名は自宅で手持ちぶさた。 じいじを見ると魚釣りに行きたいと合唱するが、まだ渓流釣りは少し時期が早い。



そこで久しぶりに海へ行くことにした。 ルート的には他の車も滅多に会わず、ヒトに遭遇することはまったくないので外出自粛に抵触するようなものではない。



北見市はオホーツク海沿岸から石北峠まで東西110Km もある北海道で一番広い地方公共団体。
  


要するに北見市には広大な原始のオショロコマの森だけではなく、サロマ湖やオホーツク海もあるのです。



途中には早春の美麗蝶エゾヒメギフチョウ発生地があり、この蝶が発生しているかどうか確認する目的もあった。



さっそく、コンビニで昼食やお菓子を買って出撃。



海岸から海へ



ここの海岸線の防風林には、ウソではなく本当にヒグマが出るのでクマスプレーも持参。





快晴だが強風のため気温は低く、残念ながら蝶は飛んでいなかった。




カシワの防風林を抜けるとオホーツク海が広がっている。快晴。海の青、空の青、あまりにもきれいだ。
































はるか沖合には、うぉんウォンうぉんウォンとホタテ漁の白い漁船群のエンジン音が響く。砂浜にうち寄せる大波小波。







かわいい孫たちはうち寄せる波で遊んだり、せっせとスマホ撮影をしたり、ふざけあったり、天真爛漫、ひさしぶりの海できゃーきゃーおおはしゃぎ。









そんな光景をながめるのは、じいじとしては、まさに至福のひとときです。









このあたりで大量に採れる貝たち。 アサリ、牡蠣、ホタテ。ホッキ貝も多い。








サロマ湖畔で遊ぶ。




この日、広大なサロマ湖には人間は一人もいないけれど、いたるところに水鳥の群がいた。





そーっと接近するのだが突然孫三女君が大声をだしてしまい、一斉に飛び立ってしまう。







サロマ湖畔で浜辺にうち寄せられた漁具の浮き球でバスケ練習。






























魔女の宅急便遊びなどやって喜んでいる。























シベリアに帰る前の白鳥の群がいたるところにみられる。 くぁクァくぁクァと会話をしたり、盛んに羽根を大きくバタバタ開いたりしており、孫たちの白鳥の鳴き真似にもよく答えてくる。






サロマ湖が自宅庭の池だと思っている、かみさんの知り合いの陶芸家の先生の家に寄った。犬、猫など動物をたくさん飼っていて孫たちのお目当てはポニー君。















新型コロナウィルス感染予防で外出自粛中とはいえ、友人とも会えず、バスケの練習もしばらく中断中でストレスがたまっている孫たちを海につれていった一日でした。





北海道では札幌市を中心にして新型コロナウィルス感染者が増えてきて、特に病院クラスターが次々に出現し新規患者の多くを占めています。




今のところ、北見市では新型コロナウィルス感染者はこの1か月半ほどみられず穏やかな日々が続いています。


国の緊急事態宣言とは裏腹に、北見市では、スーパーも本屋も、薬局も、回転寿司、衣料品店、焼肉店も私がみたところでは、昼間はけっこうにぎわっているかに見えます。


可愛らしい幼稚園児のお散歩風景を見ると、ほのぼのとした気持ちになりますが..............。






夜の街がどうなっているのかは出かけていないのでわかりません。



以前、隣町の遠軽町で不穏な新型コロナウィルス感染者が一名でていましたが、最近、なんと現地の基幹病院の遠軽厚生病院にクラスターが発生。同病院閉鎖で救急車などが遠軽から北見方面に流れて来ているようで、ちょっと心配な雰囲気になってきました。


























図表、切り抜きは我が家で購読している北海道新聞から引用。



どうなることやら。





にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする